今日、ドングリが3個届きました。
1)■TIGRAN HAMASYAN / WORLD PASSION (Nocturne NTCD 394) (未聴)
2)■LE RETOUR DES P'TITS LOUPS DU JAZZ (Enfance et Musique EMCD 196) (さっそく聴きました)
3)■LES P'TITS LOUPS DU JAZZ / LA FERME DE BERCAGNY (Enfance et Musique DCCD 798) (未聴)
1)は新譜で、19歳のピアニストのおそらく初リーダー作。ARI HOENIG(ds)、FRANCOIS MOUTIN(b)という辣腕リズム隊の参加で注目。ん?録音が2004年ですから、このときはまだ17歳ですか!?
2)と3)は新譜ではありません。絵本サークル仲間のN.Y.さんに「こんなのがあるよ。」と教えてもらって入手してみたフランス産の子供向け(?)ジャズ。ですが、子供向けだからとバカにしちゃあいけませんぜ、旦那。一流のジャズミュージシャンをバックに子供たちがコーラスで歌っているのですが、2)は、なんと、ジャズヴァイオリンの巨匠STEPHANE GRAPPELLI参加なのです!まさかこういう作品でGRAPPELLI様の演奏を初めて聴くことになろうとは(笑)聴いてて楽しい!可愛らしい!しかも本格派。こんな面白いジャズが子供向やなんて、ズルイ!(笑)
N.Y.さん、ありがとう!!