明けまして、おめでとうございます!
大変ご無沙汰してしまいました!!
ここに最後に投稿したのが昨年の4月でしたね・・・
そこから、あまりにも長い間空白の期間があったので、私たちに何かあったのかとご心配頂くこともありましたが(笑)、この様に元気です。
一度ブログを書かなくなってしまったら、『まぁ、いいっか!』 と、糸がプツリと切れたようにやる気が無くなってしまって、人に言われる度にまた書かなきゃ~と思いながらも今日までズルズルと来てしまいました。
これからは、程々にUpするようにしたいと思ってます。
Naoの本業のツアーの仕事は、この約2年間ほぼ皆無なので、今はなんとカフェでパン作り&バリスタやってます!
もともとコーヒーが好きなのでバリスタに興味があったのですが、いよいよ仕事でやることになって生き生きとしてますよ😆
そして私も、去年友達がテイクアウェイの軽食&コーヒースタンドを始めたので、お手伝いでバリスタやらせていただきました!
そんなこんなで、将来小さなカフェでもやったら面白いなとイメージを膨らませて楽しんでます。
今年はバイクに乗りながら初日の出を拝んできました。
しかし、Naoは去年の5月に膝の半月板の手術をしまして。
ずっと何年も痛めていた膝が、とうとう日常生活にまで支障をきたし、寝ていても呻き声をあげる始末でした。手術が無事に終わってからは、段階的にトレーニングを積み上げ、今はようやく一緒にバイクに乗ったり、走ることも出来るようになっています。
すごく慎重になって練習をしてきたので時間はかかっていますが、今のところは順調で2年後(来年)にはロングのレースが完走出来たらいいなと言っていますよ。
私も、以前からの怪我の状態が良くなったり悪化したりを繰り返してはいますが、最低限基礎体力をキープする範囲でジョギングとバイク(ローラー)をマイペースで続けています。スイムは相変わらずですが。
とうことで、近いうちにまた投稿するようにします!
近況
こんばんは。Yokoです。
ロックダウンになってから10日が経ちました。
まずは4週間ということで始まりましたが、あともう1週間延長になったのでまだもうしばらくこの状態が続きます。← すみません!早とちりで1週間の延長はまだ決まってなかったようです。違う記事を見ていたようで。NZの友達が教えてくれました・・・
そして、今晩にはサマータイムも終了。
寝ている間に、今の時間から1時間遅れることになります。
今は一日に一度はランニングで外に出ていますが、外に行くとシングルもしくはカップル、あるいは子供連れの家族でお散歩している人や走っている人、サイクリングしている人がそれぞれに居て、すれ違う時にはみんな2mの感覚を開けるように気を遣っています。
ここずっとお天気が良いので、暖かい時間になると外に出てくる人が多くなるようです。
朝のランニングが終わってからは、終日ずっと家に居る毎日です。
お買い物も、ロックダウンになってから2回Naoに行ってもらいましたが夜の空いている時間に。
それで、ロックダウンになって最悪外に出れなくなったらと思って、前から買おうと思っていたサイクルスマートトレーナーとトレッドミルを買って、今、少しづつZwiftをやり始めました!(トレッドミルはまだやってませんが・・・)
今日は、日本の練習生とZwiftでちょっとだけ一緒に走ってみました。
これで少しは練習やる気になりますね!(笑)
これからいろいろ試してやってみようと思います。
もうすぐ始まります…
こんばんは。
こちらNZも、いよいよもうあと僅かでLookDownとなります!!
本当なら、今シーズン合宿で訪れる選手が今日で最終日となり、みんなを空港へお見送りするはずだったのですが、10日前にNZ政府が入国規制を始め選手たちが来れなくなったり、今まで居た最後の選手も帰国を早めて日本に戻ったばかりで、この短期間に状況が急展開しましたがとりあえずみんな無事に事が済んで良かったです。
2~3週間前は、アイアンマンのレースで日本の選手たちが沢山来ていて賑やかだったのですが、それももう遠い昔の様です・・・
来年3月から始まるヨットのレース『アメリカズカップ』。
先週末、ちょうどチームNZがテスト走行してたであろう場面に出くわし、あまりの速さにビックリでした!
明日からは、すべての人が外出を自粛しなければなりません。
ただ、生活に必要な食材や日用品はスーパーマーケットに買いに行くことや(他のお店はほぼすべて閉まります)、病院や薬局、銀行、ガソリンスタンドに行くことは許されます。
それと、気分転換にお散歩やランニング、サイクリングはOKのようですが、基本単独行動であまりずっと外に出ているというのはダメなようです。
警察や軍人さんが巡回や検問していて、声をかけられることもあるそうなので、ランニングするとしても近場を走ろうと思います。
NZは、昨日と今日で感染者がいきなり100人以上確認されて、みんな神経を尖らせてきていると思いますし、買い物やランニングで外に出るとしても周りの人に迷惑が掛からない行動を心掛けようと思います。
そして、これからもし更に状況が悪化してくれば、外出禁止になってしまう可能性もあるでしょうから、今はまた以前の平和な日を早く迎えられるよう、大人しく家で耐えて過ごします。