初めての往復!?② | 楽しく走ってたくさん食べる♪えみちゃん。のブログ

楽しく走ってたくさん食べる♪えみちゃん。のブログ

「コツコツ」と「ボチボチ」をモットーに日々走ってます♪

 GO❤3号
走る調理師
2023年もウルトラマラソン走ります!!

みなさ~んビックリマーク
お疲れさまで~すニコニコ
 
さて
強風から非難した
美瑛町にある国道沿いのセブンが
本日2回目のエイドとなりますおにぎり
 

駐車場の縁石に腰かけて

ランチタイム

こんなんしている間でも

風は強く

ごはん姐さんが

スマホで風速確認するが

3mって表示されてるらしく…

「どこの観測所で計測してんのよちょっと不満

って毒づくワシら爆  笑

(絶対風速8~9mはあった!!プンプン

 

北海道特有の花粉(白樺花粉)が

わさわさ飛んでて

黄色い粉がスマホの上に溜りますガーン
 

さ、ここで

急遽、TEAMごはんおおもり

幹部会議口笛

 

この向かい風のまま

残り半分(27Kほど)はキツクねはてなマークチーン

 

キツイキツイえーん

だったらさ、同じ27Kを

押し風にして旭川まで戻るのはどうはてなマーク

 

さんせ~い音譜ニコニコOKニコニコOK音譜

 

 

ってことで指差し

 

ぐるっと美瑛町走って

美瑛駅通過して…

 

 

旭川駅~美瑛駅 往復ランに変更!!

笑い泣きおいで

 

初めてだよ…往復なんて爆  笑

前に上富良野から電車でワー

したことはあったけどね口笛

 

復路はアップダウンコースではなく

国道を真っすぐ走る

酷道国道ランナーです音譜

 

1000%押し風(横風もあったけど)ラブキラキララブキラキラ

ラク笑しかも下りおねがい

いつも寄る

ぜるぶの丘にも立ち寄りますチューリップ黄チューリップ赤コスモス黄色い花あじさい

 

だがしかし汗

いつもとは逆走してるので

風景がいつもと違うので

なんとなく距離感が無く不安

めっちゃ遠く感じる悲しい

いつも寄るセコマまでが

めっちゃ遠いガーン

 

image

ようやく旭川市ガーン

まだ?セコマ汗

遠くね?セコマはてなマーク不安

 

毒づきながら

ようやくセコマダッシュ

補給食飛び出すハート

強風でカップが

飛ばされそうになります笑い泣きおいで

 

 

残り十数キロ…汗

旭川駅目指して走りますが…走る人走る人DASH!DASH!

 

富良野に車を取りに行く算段が

ありますので

このまま旭川駅まで走ると

富良野行きの電車の時間がギリギリにガーン

アイスコーヒー飲む時間がない…

色々考えるとwww

旭川駅(残り4㌔)

走ってたら間に合わないってなって笑

国道沿いにある最寄り駅から

電車に乗って

富良野へ戻ることに笑い泣きおいで

 

おかげさまで電車には間に合って

ゆっくりアイスコーヒーも飲めました笑

 

富良野駅から

車を回収して

富良野温泉へ車ダッシュ

 

帰りは運転がありますので

ビールは無しですチーン

 

瓶コーラで

お疲れちゃん会ですキョロキョロ

 

今回は4㌔程短い距離となりましたが

そこそこアンプダウンがあり

強風の負荷もプラスされ

良いトレーニングになったのではないでしょうかニコニコOK

 

 

 

 

初めての旭川~美瑛 往復ラン

 

電車に乗る回数も

いつもより多かった笑口笛

 

状況に応じて

臨機応変に

それなりの距離とコース

走れたので

良かったんじゃやないかな音譜

 

楽しかったしねウインク