ついに別宅にネットがひけた。それも、「Bフレッツ」光ファイバー!(速い・・・はずだけど)

ちょっと近況報告です。


境界
★別宅の前 この道の左側は福津市、右側は古賀市

   今日は福津市のゴミだし日、左側だけゴミ袋が並ぶ


週末は、福津~宗像~波津~さつき松原~津屋崎とバイク練習60Km。このあたりは車がバイパスや旧3号線に集中するためか、さらに海側の道は車が少なく、道もよくてバイク練習にはもってこい。とても気持ちがよかった。


宗像大社
★福津市からさらに東へ少し行くと「宗像大社」


波津
★さらに北九州方面に向かい、波津の海岸 天気もよく海も気持ちいい


日曜は、早良の自宅の校区の運動会。地区対抗リレー出場のため、はるばる早良へ。

地区対抗種目は、綱引きやリレーなど6種目くらいあって、その得点で総合優勝を争う。
運動会
★5種目めの綱引き。この終了時、我が地区は首位タイ。


そして最終種目の町内対抗リレー。

小学低学年(女子・男子)→同高学年(女子・男子)→40歳代(女子・男子)→中高生(女子・男子)→20歳代(女子・男子)→30歳代(女子・男子)とつなぐ。私は、今年も永遠の?40歳代で出場。

我がチームは、例年のように子供達がバトンを落とし、6チーム中最下位の6位で私へ。ここはおいしいところ、3人をごぼう抜きし、3位で次へ。しかしその後もお決まりの転倒者が出て、結局最後は5位。総合優勝もあっさり逃してしまった。まあ、楽しめたからいいか。


実は、翌日、腰痛がぶり返し、ジョグがまともにできなかった・・・なんとねえ。