ワンパンマンに思う | 筋肉ドクターの気まぐれ日記

筋肉ドクターの気まぐれ日記

Killing Timeに日記を書き候

 

 

 

 

ワンパンマンという漫画アニメ作品がある。

主人公のサイタマ氏が無敵の強さを手に入れて趣味でヒーローをやっているのですが、強くなり過ぎてこれ以上強くなれないと感じ退屈になってくるという物語だ。

全ての敵をワンパンチで倒してしまうので、ワンパンマンということだ。

 

私の場合、筋トレというものの存在を知り、自分も強く凄い体を手に入れたいと思いやり出したら、全然思うように体が変わらないという現実を知り、そこから効果的な筋トレを追求し、一応強くなる方法は極めたという感じだ。

そして、様々な人にその方法を試し、万人に効果的なのはほぼ確認できた。

筋トレについてはほぼ追求することは無くなって後は実践して、どこまでいつまでも強くなれるのか自分で試していくだけだ。

サイタマ氏のように追求し切って、追求することは無くなったと思ってますが、退屈では無いですね。

サイタマ氏も今後始まってくる老化でいつまで最強が続くのかを追求すると、退屈が多少無くなるかもしれませんが。

それに無敵のヒーローでも、すべての苦しんでいる人々を救えるわけでもない。

老化して衰弱していく人を強くすることもできない。

まあ、漫画てすから。

 

私は人と比べて強いかどうかみたいなのに若い頃から余り興味が無かったですが、それなりに筋トレはライフワークとして退屈せずに楽しめるものかなと思っております。