体力は2択 | 筋肉ドクターの気まぐれ日記

筋肉ドクターの気まぐれ日記

Killing Timeに日記を書き候

 

 

筋トレを長年やっていると、やらなければ衰えるのでやらずにはいられない。

折角、今まで強くしてきた体を弱らせるなんてもったいなさ過ぎる。

 

これが、世の中の人々は、筋力を上げる筋トレというものがあって、維持する運動があって、衰弱させる安静があると思っているのがまだましな方で、運動すると身体を傷めるから、痛い時は安静にしているに限ると思っている人が大多数だ。

 

科学的事実関係から言うと、運動していても老化で衰えるんです。

老衰するんです。

なので、筋トレと称する簡単なかるい運動で強くなるなんてことは夢物語で、そもそも維持ってのは無理。

強くも弱くもならない1点のままで安定させるなんて、不安定なところにじっと立つようなもんだ。

ほぼ不可能だ。

強くなろうと頑張っていても老化で弱るんです。

 

世の中に人は、筋肉を付ける筋トレというものがあって、維持する普通の生活があって、衰えさせる運動不足があってと3択だと思っているが、実は体は強くなるか弱くなるかの2択しかないのは、長年トレーニングをやってきた私は断言できる。

 

老衰したくなかったら、考えて効果的な筋トレをするしかない。

安静にしたら老衰を加速するし、普通に歩く練習していても老衰する。

ちょっとその辺の筋トレグッズなんてやっても一緒。

ポイントがズレテるんですね。

 

その筋トレをするという選択肢がどのようにやれば良いのかがまだ見えてない世の中なわけです。

野生動物も動いているように見えて老衰するんですからね。

野生動物以下の運動で維持できる、向上できるとか無いですから。