コミケ新作 | Master-Dragonブログ

Master-Dragonブログ

音楽が趣味です。

新作案内のブログ、1年ぐらい書いてなかったですね。

とりあえずコミケの新作を紹介します。
後ほど、今年未紹介の作品も全て紹介します。


2015年 冬!
「西 う-17 IRON ATTACK!」

C89 の新作は、2作品だ!!


◆東方アレンジ
 上海牡丹 / IRON ATTACK!





上海牡丹 / IRON ATTACK!
シャンハイ・ムータン / アイアン・アタック

1、華麗なる魔都 (明治十七年の上海アリス)
2、上海牡丹 (上海紅茶館)
 Vo.まいなすいょん
3、Poison Murder (リジッドパラダイス)
 Vo.勇舞
4、Instead... (華狭間のバトルフィールド)
 Vo.中村拳一郎
5、Queen's Letchi (亡き王女の為のセプテット)
6、イーグルストライク (兎は舞い降りた、忘れがたき、よすがの緑)
 Vo.勇舞
7、FURIOUS MYTHOLOGY (ピュアヒューリーズ)
 Vo.まいなすいょん
8、上海牡丹 Vrrrカラオケ
9、FURIOUS MYTHOLOGY Vrrrカラオケ


"咲き誇れ 上海牡丹"
セピア色に染まる街、響く汽笛…
中華四千年の租界に、慟哭の剣が冴え渡る!!
同人音楽シーンの"唯一にして絶対"アイアン・アタックが、上海を舞台に繰り広げるメロディック・カンフー・メタル!!

2015年12月30日(水)
C89にて頒布&全国委託販売、開始!
\1,296 (税抜価格 \1,200)




◆艦これアレンジ
暁の海 ~Triumph~ / IRON ATTACK!




暁の海 ~Triumph~ / アイアン・アタック

01、日出国のリッター・オルデン(連合艦隊、西へ)
02、暁の海 ~Triumph~(艦隊決戦)
 Vo.Yu-ta
03、空を燃やせ!~Burn the sky~(敵艦隊、見ゆ!&夜戦)
 Vo.中村拳一郎
04、蒼き鋼に旭日をなびかせて(冬の抜錨!)
 Vo.勇舞
05、ススメ心ノ故郷ト(秋月の空)
 Vo.まいなすいょん
06、天水山を目指す(連合艦隊の出撃)
07、運命ゆく神風~Carry out justice~ (睦月型駆逐艦の戦い)
 Vo.Akira
08、暁の海 ~Triumph~(艦隊決戦)
09、運命ゆく神風~Carry out justice~ (睦月型駆逐艦の戦い)


"勝利を誓う、暁の水平線"
祖国想いて義に立ちぬ。
荒波分けて海行かば、灼熱の硫黄島に、慟哭の神風が吹き荒れる!!
同人音楽シーンの"唯一にして絶対"アイアン・アタックが放つ、艦これメロディック・メタル第3弾!!


2015年12月30日(水)
C89にて頒布&全国委託販売、開始!
\1,296 (税抜価格 \1,200)


===========================================================================


はい。

まず、艦これの方には、ジャパニーズ・メタルの伝説的シンガー、Akiraさんが歌っているのが、大きな話題ですね。
人間の可聴音域限界で、極限のハイトーンを出しています!
他の曲も、全曲シングルカットできそうな良作揃い。

上海牡丹は、久々にまいなすいょんメインで、フルボーカルのアルバム。
今年、2度に亘る上海渡航を経て完成した傑作で、特にタイトルチューンに関しては、人生初の中国渡航から、最後、上海から帰国して、成田から家に着いたのは深夜だったにもかかわらず、その日のうちに出来上がってしまったという制作過程。

俺が東方アレンジをやるきっかけになった曲である、「上海紅茶館」のアレンジで、自分にとって、最も思い入れの有る曲でありながら、初めてのアレンジ。
色々な思いが巡りながら書いたこの曲は、最初の閃きの時点から、女性ボーカル以外の選択肢を選ばせなかった。

コミケ当日は、先着でポスター差し上げます。




さて…

じゃ、当ブログで紹介してなかった今年の作品を、書いていきましょうか。


◆艦これアレンジ
戦け!高砂の皇民よ ~Takasago Army~



台湾ヘビーメタルバンド、"ミンストレル吟遊家"のボーカルRakuが歌う、
高砂義勇軍コンセプト作品。

タイヤルの血は、密林に荒れ狂う雨が如し!!
アイアンアタックによる艦これHM/HRアレンジ第3弾!!

■曲目リスト■

01、戦け!高砂の皇民よ ~Takasago Army~
 (原曲:次発装填、再突入!)/Vo.Raku(Minsterl吟遊家)
02、夜はまた明くや ~make your dawn~
 (原曲:海上護衛戦)/Vo.中村健一郎(Ken)
03、暁の陽染めて ~Expel!!~
 (原曲:我、敵機動部隊ト交戦ス)/Vo.中村健一郎(Ken)
04、ソロモンの悪夢
 (原曲:二水戦の航跡)
05、水無月島、左舷より迫り ~Vengeance~
 (原曲:飛龍の反撃)/Vo.勇舞
06、咲く御花の名は命 ~Take you high~
 (原曲:索敵機、発艦始め!)/Vo.中村健一郎(Ken)
07、戦け!高砂の皇民よ ~Takasago Army~
   -Vrrrカラオケ-
08、咲く御花の名は命 ~Take you high~
   -Vrrrカラオケ-







◆東方アレンジ
Death and Rebirth

神、再臨!!
YAMA-Bが、2年振りに帰ってきた!!
五月雨 突き射す夜に、極まり交わす陽と陰!!
"唯一にして絶対"アイアン・アタック、3人のシンガーが織り成す、これが東方アレンジの究極体!!

01、Death and Rebirth (原曲:Reincarnation)
 歌:YAMA-B
02.ROCK 'N' ROLL REBE (原曲:スカイルーイン)
 歌:勇舞
03、Murder in the well (原曲:暗闇の風穴)
 歌:中村健一郎
04、Phantom Phannk Orchestra (原曲:幽霊楽団n)
05、Eternal Run away (原曲:永遠の三日天下)
06、Run away (原曲:ロマンチック逃避行&不可能弾幕には反則を)
 歌:中村健一郎
07、Sakura ~Death and Rebirth~(原曲:幽雅に咲かせ、墨染の桜&ゴーストリード)
 歌:勇舞
08、Death and Rebirth -Vrrrカラオケ- 
09、Run away -Vrrrカラオケ- 






◆東方アレンジ
STAR DUST MEMORY
~IRON ATTACK!ボーカルベスト①~



黄金期の始まりを告げた中期のベスト!! 栄光の歴史がここに!!
  新録、ライブテイクを含む、18曲入りのベストアルバム!

1、Star dust memory(原題:星の器)
2、STAR DUST ~2015~(原題:星の器)
3、PAPER MOON (原題:千年幻想郷~ヴォヤージュ1969)
4、Black & White (原題:二色蓮花蝶)
5、Thundercrack (原題:始原のビート、魔力の雷雲)
6、Little Fire Fly (原題:幻視の夜 ~ Ghostly Eyes)
7、Howling (原題:孤独なウェアウルフ)
8、Mirage of the Moonlight ~月下の蜃気楼~ (原題:満月の竹林~孤独なウェアウルフ)
9、Puppet eyes (原題:Romantic Children)
10、HEAVEN'S SWORD (原題:東方緋想天)
11、Lady Night (原題:原題:もう歌しか聞こえない~夜雀の歌声)
12、Fairy Tale (原題:秘境のマーメイド)
13、Scarlet furor (原題:U.N.オーエンは彼女なのか?)
14、Stay insider (原題:原曲:ラクトガール~ヴワル魔法図書館)
15、BURN IN HELL (原題:死体旅行)
16、Star Dust ~Acoustic~
17、Previous Life, After Lifeライブバージョン('12/9/1渋谷サイクロン)
18、Rain in vainライブバージョン('12/9/1渋谷サイクロン)






◆東方アレンジ
SISTER OF PUPPETS
~IRON ATTACK!ボーカルベスト②~




全曲新録の、しすぷれ提供曲ベスト!! 栄華隆盛の歴史はここに!!!
IRON ATTACK過去作品には未収録の、提供曲ベスト!全曲新録!!


1、Sister Of Puppets(原題:不思議の国のアリス)
2、誰が為に(原題:アリスマエステラ)
3、DARK INSANITY(原題:霊知の太陽信仰~Nuclear_Fusion)
4、THE GOD ROAD (原題:神さびた古戦場~Suwa Foughten Field)
5、REVELATION OF GOD (原題:少女が見た日本の原風景)
6、DARK IN THE DARK (原題:暗闇の風穴)
7、Wanderin' Sorrow (原題:人形裁判~人の形弄びし少女)
8、alice in heaven (原題:不思議の国のアリス)
9、RAINBOW SPREAD! (原題:フォールオブフォール~秋めく滝)






◆東方アレンジ
WORLD TOUR / IRON ATTACK!

ワールドツアー / アイアン・アタック

01、Welcome (秋葉原)
02、君が代 (フランクフルト)
03、Sparking (秋葉原)
04、Thundercrack (秋葉原)
05、センチメンタル シンフォニア (香港)
06、Le DEVIL rouge de Ville (台湾)
07、MC(ハノーファー)
08、~AETERNITAS LUDOLOGY~ (フランクフルト)
09、Stay Insider (秋葉原)
10、信天翁が舞う島で ~Justice Heart~ (秋葉原)
11、MC(ハノーファー)
12、Rain in Vain (ハノーファー)
13、Star Dust (秋葉原)
14、Dim.STARLIGHT (秋葉原)
15、BURN IN HELL (秋葉原)
16、HEAVEN'S SWORD (秋葉原)
17、燃ゆる海原 ~Sail up~ (秋葉原)
18、アンコール(秋葉原)
19、大TRUE EVER ROSE (秋葉原)


人類史上初、同人サークルによるワールドツアーを成功させた、
“ 絶対王者 ” アイアン・アタック。
秋葉原で行われた感動の初ワンマン 「一撃」 を中心に、世界を巡り紡がれた、
大いなるヘビーメタル叙事詩 ! !
大海原を渡る慟哭の剣 … 今、この地球を斬る ! !






◆オリジナル
忍道 /LIGHTNING

01、Man Of Men
 (Music:IRON)
02、BRAVE HEART ※
 (Music:IRON Lyric:IRON)
03、My wings are burning ※
 (Music:IRON Lyric:IRON)
04、Destiny Destination
 (Music:IRON Lyric:IRON)
05、Save The Truth
 (Music:IRON Lyric:IRON)
06、Far Away
 (Music:IRON Lyric:IRON)
07、Heavy Metal (Of Destiny)
 (Music:IRON Lyric:IRON)
08、FIVE RINGS ※
 (Music:IRON Lyric:IRON)
09、Thousand Fields
 (Music:IRON Lyric:IRON)
10、Soldier Force
 (Music:IRON Lyric:IRON)
11、Sail Away
 (Music:IRON Lyric:IRON)
12、Soldier Force =LIVE= ※
 (Music:IRON Lyric:IRON)
13、Never Surrender =LIVE= ※
 (Music:KOUTA Lyric:KOUTA)


※日本盤のみのボーナストラック

ドイツのレーベルと契約し、ヨーロッパツアーを成功させた、"日本最後のトゥルーメタル志士"LIGHTNING。全欧デビューとなるベスト・アルバム「ROAD TO NINJA」に、新メンバーによる未収録曲3曲とライヴ音源2曲を加えた日本盤。





以上!
随分書いてませんでしたな…
この他、LIGHTNINGとして、ヨーロッパで出したアルバム『ROAD TO NINJA』というのがあるんだけど、それはドイツのレーベルから、イギリスのディストリビューターを通して、輸入盤として日本に入ってきているはずです。
ディスクユニオンとか、輸入盤CDを扱っているお店で、たぶん買えます。
俺の盟友、ていうかメル友(この呼び方も死語だな…)、Avantasiaのオリバー・ハートマンが歌ってる曲もありますので、そちらもよろしく!