劇団鋼鉄村松ブログ -2ページ目

劇団鋼鉄村松ブログ

劇団鋼鉄村松の稽古場や日常をお届けするブログ

こんにちは。ボス村松です。

 

8月31日ですね!よいこのみんなは宿題終わったかな?

 

「終わってねーよ」←絶賛脚本遅筆中のバブルムラマツ氏

 

明日9月1日は、そう!

 

「MARK(X)INFINITY:まーくえっくすいんふぃにてぃ」のチケット発売日だね!

 

発売時刻は21:00分!

チケット予約はコチラのURLから!

https://ticket.corich.jp/apply/102350/

 

チケット販売用の動画も作ったから、景気づけに見てやって。

 

動画のリンクがある、ウチのHPはこっちだよ。

https://www.koutetsumuramatsu.com/nextstage-1

 

   ***

 

それで今週の火曜日だったかな?

 

顔合わせ飲み会があったんだな。

 

前述の動画で「飲み会で使える男になる特訓をした」設定になった、グレートニュームラマツの実力が試されたんだ。

 

その結果がこちらの動画。

 

 

 

クソみないに役にたたないね。でも、ずっと変わらずそんなグレートニュームラマツであってほしいと、座長さんは思っているよ。

 

こんにちは~、ボス村松で~す。

 

悲報をお伝えするこということで、アイコンの画像にちょっと手を加えました。

 

8/28が、バブルムラマツの脚本締め切り日という既報がありましたが、29日現在、脚本が上がったという話は聞こえてきておりません。

 

また、そのバブル氏ですが、脚本が上がる間際になってくると、「超カッコいいラストが書けた」「エピソードはそろった、あとはつなげるだけ」などの、脚本に関するツイートがツイッターにあがってくるものなのですが、その声もまだ聴かれていません。完成はまだ遠いところにあると推測されます。

 

注目は、稽古開始の9/1に、果たして何ページの脚本を持ってバブル氏が稽古場に現れるかに移ったと言っていいでしょう。

 

結果が分かり次第、またこの場所でご報告いたします。

まぢか?

 

まじまじ。

 

というわけで、MARK(X)INFINITYの稽古が9/1から始まります。

 

どうも鋼鉄村松代表のボス村松です。

 

フェスティバル優勝作の再演ということで、HPの公演ページを考えて作りました。俺が作りました。どうかな。お、カッコいいとか思わなかったかな?

https://www.koutetsumuramatsu.com/nextstage-5

 

ただフォントでやるべきところを、画像で作っちゃったきらいもあって、少し重くなっちゃってるのかな。

 

でもまあ、俺なかなかいい仕事したんじゃないかと思ってるんだ。

 

さて明日28日は、バブルムラマツの脚本の締め切り日。つぎはキミの番だぜ。

 

上がってるかな。上がってないのかな。こうご期待。あした、ここで報告するね。

 

 

 

 

 

終わりましたー。

芝居終わると失恋にも似た鬱になります。さくえんの鋼鉄村松No.4バブルムラマツです。1日寝っ転がって天井のシミを数えたりエゴサしたりしてました。部下ども、お客様、本当にありがとうございました!

この芝居は三年前の黄金のコメディフェスティバル、mark(X)の時、今回主人公を勤めた草野くん演ずる正義のヒーロー「フリーダムV」の台詞「私もまたマークXの一人だからだ。」と言う台詞に「愛の告白みたいに告げて」って演出をつけた時に始まりました。
草野くん、いい感じに少しの含羞と、まっすぐな意志を含んだ素敵な演技をしてくれたんですね。

ああ、こいつ主役でラブストーリーやりたいな。

そんな風にふと思いました。
主人公は若ハゲであることにコンプレックスをもって恋愛に踏み出せない男。
じゃあヒロインはそんな男に踏み込んでいく女じゃないと。よし、キャバ嬢にしよう。ビジネスで踏み込んでくれるはず。
キャバ嬢にはヒモがいるよな。こいつラスボスで。

だいたいこういうの、思いついたはいいけど実現するのにはいろいろハードルがあり、三年たってしまいました。

三年の間に構想は膨らんで、主人公に恋してるけど絶対にそれを見せなくて怖いだけの女上司、とか。
ちょっと気持ち悪いくらいに仲のいい弟、とか。
ハゲ仲間だけど同じキャバ嬢に恋する課長(中ボス、これボスムラマツにやらせよう。)とか。
恋する主人公の気持ち悪さにツッコミを入れる友人、とか。
過去のあるキャバクラ店長、主人公に味方してくれるキャバ嬢、ヒロインと仲のいいキャバ嬢、そんなキャラクターたちが生まれてきました。

もっともこういう構想段階って俺、楽しくて仕方がないんですが、実際書くのは苦手で。。。
シンプルなラブストーリーにすれば簡単かなと思っていた台本なんですが、現実は非情である、全然難しかったです。
でも素敵な役者さんが集まり、ながらく俺の脳内だけで蠢いていた物語は舞台に立ちました。




みんないい人な優しい世界、という感想をよくいただきました。
そういう空間を目指しましたけど、よく考えるとこの登場人物たち、そういい人でもないんですよね。
ヒロインのハルカはヒモカレシがいるのにただただ自分に恋してくれるタツオとの関係を楽しんだあげく、一度はフッちゃいますし。
シュウちゃんもラストに少しだけいいところも見せますが、それ以外も多分これからもずっとクズです。
リョウタが文句いいつつタツオを助けるのも実は恋してるマユコに会うためですし。
みんなけっこう自分のために他人を傷つけて生きてます。
タツオなんてハルカを手に入れるため、誠実であろうとする自分を捨てます。

でもなー、そういう打算や、不実さや、妥協や、卑怯さや、臆病さを、笑って愛してもらえたらなと。そこがコメディの素敵な所だと思うんですよね。

タツオとハルカは一瞬盛り上がるけど、お互いの胸の穴がうまったころ、なんとなく別れそうな気がします。でもふっと相手のことを思い出してニヤニヤしそうな気がします。

そんな風にこの芝居を思い出していただけたらと。

ご来場ありがとうございました!


主演のハゲ(右)と、それを見守る主宰のハゲ(左)、二人。

 

こんにちは。

 

劇団主宰のボス村松です。

 

主演の草野くんに、公演に向けて何か書いてくれと言ったら、素敵な散文詩を書いてきてくれたよ。

 

前俺が泣いた。必読。

 

   ***

 

あなたはどこにいますか

 

僕の頭皮から旅立っていった無数のあなたたちは今、どこにいますか

 

僕が寝てる間に旅立ったあなたは、枕カバーと一緒に洗われてさらなる下水道の旅を楽しんでいますか

 

シャンプーした時に旅立ったあなたは、泡に包まれて艶と潤いを取り戻しながら優雅な旅の途中でしょうか

 

電車の中で旅立ったあなたは誰かの服につかまって街から街へ、見聞を広めていますか

 

友達の家に泊まった時に旅立ったあなた、そこにもいる無数の彼らとうまくやっていますか

 

初詣の神社で旅立ったあなたは、お賽銭の代わりです

 

太平洋の波にさらわれていったあなたはアメリカに流れ着いて西部劇でよく見る風に吹かれて転がっていくなんだかよくわからない丸いアレの一部になってると思うと、ちょっと笑っちゃいます

 

東京タワーの展望台で旅立ったあなたは、まだ地上に降り切ってないかもしれませんね

 

生まれて初めて脱色した時にボロボロになりながら旅立っていったあ

なた、僕は今でもすまなかったと思っています

 

桜が舞う時期に旅立っていったあなた、花びらの布団に包まれて今どんな夢を見ていますか

 

あなたはどこにいますか

 

僕の頭皮から旅立っていった無数のあなたたちを想いながら

 

僕は今日も無数のあなたたちの旅立ちを見送ります

 

   ***

 

100点です!