人造カノジョ、のヒーローとヒロインに一文いただきたく、まずはヒーローのすーさんにお願いしたところ、昨日ひとまとまりの文書が届きました。
お題をくれといわれたので、適当なお題は渡してあります。
どうぞ、お楽しみください!

↑捕らわれのスーさん。画面中央
***
こんな人造××はいらない。
ボスから送られて来たブログのテーマだ。
…正直難しいテーマである。
そもそも「人造」を頭に冠する言葉が世の中にどの程度存在しているだろうか?
試しに「人造」で検索をかけてみる、オッケーGoogle。
…ダメだ。
人造人間キカイダーと人造大理石しか出てこない。
キカイダーはまんま人造人間だから膨らませ辛いしキカイダーの事をよく知らない。
人造大理石にはそもそも興味が湧かない。
あ、あんまし関係無いんですけど人造人間って脳味噌にあたる部分が半分ないし全面クリアー仕上げになってるイメージありません?
アレなんででしょうね。
「弱点ですよー」って宣言してるみたいで。
あと、脳味噌ガラス系でいうと、メトロイドのラスボスみたいな。アレは人造人間って呼ぶんですかね?
人間とは何か。人のカタチを模していればそれは人間なのか。
死後間もない人間のフレッシュな脳味噌をLCL溶液的なものに突っ込んで電気信号でコミュニケーションを取れる様にした、脳味噌ガラスは人間では無いのか、とか。
失礼、話がどんどんそれていってしまいました。
でももう良いや、人造人間で意外とイメージ膨らんできたから「こんな人造人間はいらない」で一人大喜利的な事をして、お茶を濁そうと思います。
「こんな人造人間はいらない」
頭に付いてるボルトの角がすり減っていて回し辛い
※メンテナンスをするのが憂鬱。
旗色が悪くなると「どーせ俺は人造人間だよ!」って言う
※二言目にはコレだよ。
不登校児の話し相手として開発されるが、心を閉ざして自分の殻に篭りがち
※反面教師を見てのび太が更生する逆ドラえもんパターン。
貧乏ゆすりで床が抜ける
※足の骨もしっかり折れていた。
スラムダンクを決めたあと、ぶら下がったままなかなか降りてこない
※なんとなく見下されてるのかなーって。
ファウルをもらうのが上手い
※ネイマールの三倍は転がってる。
ディスプレイされている女性型人造人間が「アタシを買わない?」と声をかけてくる
※周りの目が気になって買い物どころでは無い。
「脅威の身体能力!」という触れ込みで買ったものの、実際はエスパー伊東に毛が生えた程度のスペック
※トイレットペーパー高速巻き取りは本家を凌ぐハイスピード。
自称、人造人間
※お前がそう思うんならそうなんだろう。
以上です、駄文をつらつらと重ねてみました。
どうか皆様と劇場でお会い出来ることを切に願っております。
レティクル座の鈴木拓也でした。