うたごころは止まらない。あなたの背中を歌で押したい。 -18ページ目

うたごころは止まらない。あなたの背中を歌で押したい。

都内のカフェで歌のライブ活動をしています。懐かしい洋楽や邦楽を歌っています。

いよいよ、
3/22(土)はライブです。

神楽坂カフェ
u-ma kagurazaka にて


ようやく、
春めいてきたので、

春の装いを楽しみたいな音譜





ちょうど、

桜が咲き始める頃。



神楽坂は駅周辺に、

赤城神社など、

お散歩スポットたくさん!




u-ma kagurazakaは、

矢来口(2番)を出て右徒歩1分




とても居心地のよいカフェです


ぜひ、遊びにいらしてください


ご予約なしでも大丈夫です。


開催要項

3/22(土) 
14:00-15:30
  開場13:30
u-ma kagurazaka(うーまかぐらざか)


新宿区矢来町132-5
東西線 神楽坂駅 
矢来口 出て右 徒歩1分



ピアノ 山口コージ、ボーカル 栗田智香子


ミュージックチャージ料¥3,500円
 +別途ワンドリンク(750円ぐらいから)


※お問い合わせ、ご予約は、ちかまでラブレター
 各種SNS経由かメールください。
info@irokotoba.com 
 (12時間以内にお返事差し上げます)


見どころはこちら↓



※その他、ご注意事項




※1分動画

森山直太朗「さくら」


お待ちしております!

ボーカリストちか

先週、師匠の歌のレッスンがあった。


今季の課題は、

「小さな声で、囁くように、響かせて歌う」


課題曲が難しい。←ジャズの定番曲だけど



声が潰れたり、かすれたりしてしまう。

レッスン中に、意気消沈してしまった悲しい


師匠は、

歌詞に罠がいっぱいあって、

響かせにくいので、気をつけて。

みんな、誰もが通る道だから!

と励ましてくださった。



なので、

師匠のお手本を再生しながら、

ひたすら、小声で、響きを確認している。


だいぶ難しい。


だけど、少し響いた時は、嬉しい!


この感覚を忘れないように、

練習を重ねていこうと思う。


ボーカリストちか



なごり雪

きょうは全国的に雨や雪あめ雪の結晶


土曜、お天気が崩れる前に、

皇居ランしました走る人


皇居ランのあとは、そのまま職場へ。

日比谷公園を抜けて。

レストラン・ウェディングの準備していた↑ウエディングケーキ



日比谷界隈は、

フラワーフェスティバルで華やか乙女のトキメキ





そのまま、銀座みゆき通りを抜けて。

こんなドリンクがあるのね





アシックス、 キッズ専門店が人気みたいスニーカー




岩手県アンテナショップ。いつも混んでいる

私、いつも寄ってしまう!

牧場のハムや、手作りのお団子がおいしいお団子




観光客いっぱい


賑やかな土曜だった



日曜は、気圧の変化が、すさまじそう!

ゆったり過ごせるといいな。


どうぞご自愛ください音譜

ボーカリストちか



何度でも ドリカム




  ライブのご案内










神楽坂の眼科へ行った。

昨年、人間ドックで要精密検査になり、

この専門医に通うようになった。



もともと、

「目が眩しい病」だったけど、

この病院で薬を変えたら、よくなった!


直射日光が、眩しくなくなり、

皇居ランも、できるようになった走る人



しかし、

それ以外の症状がよくない。


更なる専門医の紹介を受けた。

予約は一ヶ月以上かかる


手術を覚悟しなくてはならない。

気が重い。怖い。

激しく落ち込んでしまった。



帰り道、

神楽坂で休んで帰ることにした。


「行列のできるドーナツ屋さん」が、

タイミングよく、並ばずに入れた。


ダコー神楽坂

話題の「アイムドーナツ」が食べられる。

おいしい!

ケーキ、ドーナツ、パンを足して3で割った感じ

甘いもの、心落ち着く


そこへ、
ピアニスト山口コージさんからメールが届いた


ピアノソロ、3曲の曲名を送ってくださった。



「思い出のある別れの曲」が書かれていた。


タイトルを見ただけで、ジーンとなる。


藤井風さんもあるし、懐かしい曲もある。




さらに、

私のお友達が、3/22ライブのご予約を

コージさんに連絡してくれたとのこと!


ありがたい。

ありがとう!


コージさんのファンになってくれて、嬉しい。

コージさんも、すごい!



そうだ、

u-ma kagurazakaへ寄って帰ろう。

2階と3階でイベントを楽しみ、

1階でお茶して、マスターにご挨拶した。


こんな素敵な場所で、ライブができて、

優しく尊敬できる人達に囲まれ、私は幸せだ。



ホワイトデー、今日は私の誕生日バースデーケーキロゼワイン

体にガタがくるのは、仕方ない!

今に、みんなに、感謝して生きよう。


いつもありがとうございます。

これからもよろしくお願いします!


ボーカリストちか


星星に願いを星流れ星夢は叶うスター





先週末、

KOTETSUさんのライブへ行ってきた。




先月も行ったばかりだけど、


もっと近くで、歌い方が見たい。


どこから、どうやって、声を出しているの?


会場は、オーディオ・レコード専門店

「ギンザレコード 蔵前」

オーディオルームのようキラキラ 近いキラキラ



なんと!

終了後、お話させて頂くことができた!!



KOTETSUさんが、

「どうやって僕のことを知ってくれたのか」

と話しかけてくださったので、

instagramフォローの話をした。



そして、私は、

コロナ禍のときに、

川崎市のYoutube、

「Smileをスウィングで歌ってみよう」を観て、

励みにしていた と感謝を伝えた。


※川崎市文化芸術応援チャンネル



すると、KOTETSUさんは、

私が動画の存在を知っていることに大変驚き、


えーっ!

あの動画を観てくださったのですか?!


あの頃は、

僕たちも、音楽の仕事ができなくて、
本当につらかったです。


川崎市さんの事業に応募して、
機会を頂けて、
とても励みになったんです。


その動画を励みにしてくださったなんて!
こうして来てくださるなんて
ありがとうございます!!

感激してくださいました。



そして、KOTETSUさんの方から、

サインと握手をさせて頂いていいですか?と、

申し出てくださいました


うぅっ、嬉しすぎる!

ありがとうございます!!


とても励みになりました


これからも、歌を研鑽していきます!


ボーカリストちか


Smile