ご来場ありがとうございました | うたごころは止まらない。あなたの背中を歌で押したい。

うたごころは止まらない。あなたの背中を歌で押したい。

都内のカフェで歌のライブ活動をしています。懐かしい洋楽や邦楽を歌っています。

u-ma kagurazaka ライブ、

お越しくださった方、ありがとうございました!


珍しく、夜に開催したので、

夜希望のお客様がきてくださいました星音譜


※以下、1分動画レポート


1かっこいい「荒城の月」

コージさんのソロ演奏、素晴らしかった!
次回も弾いて頂こうかしら。
お昼の皆さんにも、ぜひ聴いて頂きたい。



2枯葉へのオマージュ!陽水キラキラ


私は枯葉を歌ったのですが、



コージさんは、

枯葉の解説もしてくださいました。


井上陽水の「いっそセレナーデ」が、

陽水が枯葉を讃美して作った曲なのです。


「コード進行が同じである」ことの説明や、

「コード進行が同じなのに、陽水はパクリと言われないのは何故?」といった素朴な疑問への解説をしてくださいました。



※コージさんによる解説 切り取り



※いっそセレナーデ




3​休憩時間も人気のコージさん


「えっ? 荒城の月、即興なんですか?!」等、

コージさんへの質問タイムとなりました。


和やかラブラブ



4​ロマンティックな夜でした


今回のライブは、

「夜や星や月」にちなんだ曲をお届けしました


とても、ロマンティックで、


お店のママさんからも、


「今日は、いつもとは、また雰囲気が違って、とても良かったです」とご感想をくださいました。



 Stella By Starlight (星影のステラ)

コージさんソロ演奏


※中山美穂 You're My Only Shinin’ Star



5ブログ読んでくださりありがとう


最後になりますが、
当ブログをみてお越しくださった方、
ありがとうございました!

ずっとブログを読んでくださっていた方が、
お友達を連れてきてくださいました。

また、私の “目の病気の記事” を読んで
心配した友人が駆けつけてくれました。
どうもありがとう!

これからも、ブログ発信しつづけます。

いつも読んでくださる方もありがとうございます
今後とも、どうぞ宜しくお願いします!
ボーカリストちか
栗田智香子


  ​次回は昼開催 7/12(土)

一度はなんとなく聴いたことがあり、
サウンドが軽快で心地よい曲を集めました。
蒸し暑い時期、
爽やかなひとときをお楽しみください音譜