うたごころは止まらない。あなたの背中を歌で押したい。 -17ページ目

うたごころは止まらない。あなたの背中を歌で押したい。

都内のカフェで歌のライブ活動をしています。懐かしい洋楽や邦楽を歌っています。

ナチュラル見下し



・ああいう人にはなりたくない



など、あなたは周りにいる人たちを
何気なく見下してないでしょうか?


ナチュラル見下しでは、
無意識のうちに人を見下しているため、
自分が人を見下していること自体を
認識できていません。


誰かをナチュラルに見下している限り、
自然と自分の自己肯定感は下がるのです。

そうすると、
知らないうちに劣等感が増していきます。

すると、その劣等感を埋めたくて、
見下す人を創り出し、その結果、
自分にとって正しくない人や
ダメな人が目の前に現れます

そして、
「私はあの人よりマシだわ!」などと
悪循環にハマっていくのです。

※大石洋子著 一部抜粋






37日目突入

自分にとって、

正しくない人や、ダメな人が、

現れなくなりました!


実際は、気にならないうちに、華麗にスルー!

できているという感じなのかな。


私、ついこの間まで、

嫌な人に、

けっこう絡まれたり、出会ったりしていた。


何で私ばっかり!

マナーよくしているつもりなのに。

どうして?

舐められているの?


・駅の通路で舌打ちされたり、

 タックルおじさんも、よく見掛けた。



・スーパーで高齢者に悪態つかれたり。



・スーパーで籠を戻さない婦人。
 
↑あれなんなの?



・友達だと思っていた人から、

意味不明な八つ当たりのメールが来たり。



・ジャズおじさんに説教されたり。


だけど、

みんな、急にいなくなった!



本に書いてある通り、

あれは、私だったのかも?!


 ・駅での殺気、気候の不快、

 ・スーパーでの疲れ、値上げによる怒り、

 ・体調不良によるイライラ、

 ・ジャズマンが抱える、もどかしい気持ち


全部私じゃん!叫び



ナチュラル見下しをやめるの、大切だね。


結局、自分で自分を下げているね。



これからも毎日続けよう!


感謝ノートも、

ナチュラル見下しをやめるノートも。


歌の練習より、大切にしよう!

これ以上、大切なことない!



またレポします立ち上がる

ボーカリストちか


※その後

65日目



  1分動画 The days of wine and roses


このあいだ、

眼科の帰り、気分の落ち込みが激しかったので、

相談会に寄った。

↑この記事には、詳しく書かなかったけど、

u-ma kagurazaka の2階で、

相談会をやっていた。



10分2,000円で、

何でも相談に乗ってくれるという。

(ちょっとスピリチュアル)

カウンセラー ヨシキさん



私はヨシキさんに尋ねた


私は、どうすれば、
常に気分が安定して、
ハッピーな
気持ちでいられますか?

自分が笑顔で明るければ、
周りの人たち、
例えば、
家族、友達、仕事関係...、
みんなに、伝播しますよね。

自分も皆も
ハッピーでいられるために、
やった方がいいことありますか

掃除でも、挨拶でも、
コミュニケーションでも、
神頼み、お祈り、
お花を飾る、料理頑張るなど、
やれることがあるなら
やりたいです。

全部は無理なので、
何から手をつければいいですか

サムネイル


すると、ヨシキさんは、



サムネイル
 

ちかさん、
その考えは少し違いますね。

「ねばならない」の思考です


ちかさんが皆を
ハッピーにする必要はないです

ちかさんは、
ご自身のハッピーだけを考え、
心地よく過ごせば良いのですよ


そっか!

なんか安心した愛飛び出すハート



まずは、自分に、とことん集中だね!

自分の心地よさが頂点、最優先ね!




心地よさを追求して過ごそう!

ボーカリストちか



  乙女のトキメキ祝   乙女のトキメキ初出演4/20(日)



  神楽坂カフェ出演予定



  1分動画 The days of wine and roses





今週はじめ、

身内が緊急入院してしまい、

慌てふためいてしまった。


スマホ、

2時間ぐらい目を離していたら、

何度も着信が入っていた。



よく、

「緊急時、パニックになると、

自宅の電話番号が思い出せなくなる」

という話をきくれど、まさにそんな感じ!




慌てて、病院に行こうとして、

山手線のホームに着いたものの、

外回り、内回り、

どちらに乗ればよいか、決められない。


病院のホームページ、地図を見ても、

目には入るけど、頭に入ってこない。



なぜか、

新聞(私の履歴書)で、読んだばかりの

墨東病院が頭をよぎったりして、

完全にパニック!




電車がホームに入ってくる。


私はホームにしゃがみ込んでしまい、

震える手で、病院が何区なのか、よく見た。


危うく、

逆方向に飛び乗るところだった。



どうにか病院に辿り着き、

本人、思ったより元気で、ちょー安堵。



そして、

今週は毎日、面会に行き、

快方に向かっていて、ひと安心。


よかったよかった。よかったよー



都立病院、

先生も看護師さんもスタッフさんも、

全員すごい親切なのね。

こんな病院があるのね。


申し訳ないくらい、親身だった。

ありがたいことです。

ありがとうございます!





また今日から

通常モードでトレーニングします。

皇居ランは、今週はむりかな。


ボーカリストちか



  1分動画 The days of wine and roses



  乙女のトキメキ祝   乙女のトキメキ初出演4/20(日)



  神楽坂カフェ出演予定



3/22(土)u-ma kagurazaka でのライブ、
無事に終わりました!


お越しくださった方、

応援してくださった方、

ありがとうございました!



いつもの皆様がお越しくださり、

泣けるほど嬉しかったです。


これからも、

感謝ノートを毎日ちゃんと書いて、

生きていこうと心に誓いました!


ライブの動画は、また改めて載せます。




※笑顔がすてきな ピアニスト 山口コージさん音譜



今後とも応援のほど、宜しくお願いします。

ボーカリストちか



※直前のリハーサル映像


u-ma kagurazaka出演予定
 withピアノ 山口コージ

5/31(土)19:00-20:30 開場18:00

7/12(土)14:00-15:30 開場13:30

9/27(土)19:00-20:30 開場18:00

11/15(土)14:00-15:30 開場13:30





明日3/22(土)のライブに、
お配りする資料が完成しました!


A4用紙×4枚。

パワーポイントで作成


お伝えしたいことがいっぱい!


例えば、

① コブクロの「蕾」

カラオケの画面にも流れるMVには、

コブクロ ご本人の 映像とともに、

影絵も一緒に流れます。

その影絵が秀逸なのです!



②なごり雪

どうしてあの二人は別れてしまうのか?

「男は見送ってないで止めなよ」って、
思いませんか?


どういう経緯なのかお話しします。
泣けます。

なごり雪




③心の旅

別れの歌なのに、演奏しているうちに、
なぜか元気いっぱいになってきます!

歌詞とメロディに秘密があるのですね。




④テネシーワルツ


「テネシーワルツを彼と踊っている時、
友達に恋人を紹介したら、
友達に恋人を取られてしまった。
今も思い出す」 という曲。


「スタンダードジャズ大事典」を
読んでいたら、
新たな解釈に気づき、びっくり!

てっきり、私は、
今も失恋を引きずっていると思ってました

そうとは限らない、和訳の一語を発見!


あと、
テネシーワルツといえば、
綾戸智恵さんが
ブレイクしたきっかけの曲。

今月の「婦人公論」に、
笑い話が載ってました
爆笑



こんな感じで、配布冊子 A4 × 4ページ。


ライブでは、

山口コージさんに、

ピアノをソロで、3曲弾いて頂きます。


私がお願いしたお題は、

「思い出のある別れの曲」。


コージさんは、

思い出話を

配布冊子に、寄稿してくださいました

ジーンとします!



それでは、

明日、よかったらいらしてください。

ご予約なしでもお入り頂けます。

楽しいですおねがい




開催要項

3/22(土) 
14:00-15:30
  開場13:30
u-ma kagurazaka(うーまかぐらざか)


新宿区矢来町132-5
東西線 神楽坂駅 
矢来口 出て右 徒歩1分



ピアノ 山口コージ、ボーカル 栗田智香子


ミュージックチャージ料¥3,500円
 +別途ワンドリンク(750円ぐらいから)


※お問い合わせ、ご予約は、ちかまでラブレター
 各種SNS経由かメールください。
info@irokotoba.com 
 (12時間以内にお返事差し上げます)


見どころはこちら↓



※その他、ご注意事項


ボーカリストちか