毎日続けることは難しい。5分でもいいから続けたいのに。 | うたごころは止まらない。あなたの背中を歌で押したい。

うたごころは止まらない。あなたの背中を歌で押したい。

都内のカフェで歌のライブ活動をしています。懐かしい洋楽や邦楽を歌っています。

昨夜はスキャット講座だった。


前回は、2月3日、

今回は、3月3日。

ちょうど、ぴったり1ヶ月。



宿題を毎日やろうと思った。

毎日5分でもいいから、やる気だった。


だけど、

どうしてもできない日が、5日あった。




気がついたら、

布団のなかで、

ミニキーボードを抱えたまま、眠っていた。



朝、目が覚めて、「やっちまった!」


慌てて、

枕元の譜面を開いて弾くのだけれど、

もうそれは、「明日の分」だ。



毎日続けるのって、なんて難しいのだろう!



先生からは、

血や肉になるまで毎日やるように言われている。


毎日やることに意義があるのだろう。

忘却曲線的な意味で。





昨夜のスキャット講座は、

ボーカルさんだけでなく、

楽器の人や、

楽器もボーカルもできる人も参加していた。


なんて熱心なんだろう!


その姿勢に、身が引き締まる思いがした。



また一ヶ月後、

皆さんと肩を並べて、ついていけるよう、

大変だけど、毎日取り組もう。

5分でもいいから!


ボーカリストちか




  ライブのご案内



昨今、涙もろい人が増えているそうです。なぜ、涙腺がより緩むのか?それは、社会が緊張状態にあるため、私たちの心は、気づかぬうちに負担にさらされているからです。

 

当ライブでは、山口コージさんの明るくもドラマティックなピアノ、栗田智香子の熱いトークで、心が大きく揺さぶられる濃密な90分をお過ごし頂けます。ぜひ、お越しください