心がザワついたら腰を回す? | うたごころは止まらない。あなたの背中を歌で押したい。

うたごころは止まらない。あなたの背中を歌で押したい。

都内のカフェで歌のライブ活動をしています。懐かしい洋楽や邦楽を歌っています。

※丹田の話の続き

図書館で手に取った本に、
丹田の位置について、
わかりやすく書いてあった。

音楽の棚を眺めていたら、
この本、
何が書いてあるのか、気になって。

スパルタトレーニングっぽい、
気合いの入った、最強な本だった。

(最強すぎて、借りるのやめておいた)


丹田の位置について、


フラフープがあるつもりで、
フラフープを腰で回して、
フラフープを小さくしていって、
硬貨ぐらいの大きさになったら、
そこから2.5cm下がった場所が丹田。


というようなことが書いてあった。

図書館で立ち読みしながら、
ぐるぐるしてみた!
なるほどっ!!




この動作は基本!
のようなことも書いてあった。
(自分をセンタリングするため)

丹田、大事だものね。


心がザワサワした時などに、
エア・フラフープするのいいかも音譜

駅のホームとかで
腰ぐるぐる回したら、
怪しい人になっちゃうね爆笑笑

ボーカリストちか

  1分動画 アフロ・キューバン・ジャズの傑作