ストレスをためない,心の健康(ライブの案) | うたごころは止まらない。あなたの背中を歌で押したい。

うたごころは止まらない。あなたの背中を歌で押したい。

都内のカフェで歌のライブ活動をしています。懐かしい洋楽や邦楽を歌っています。

次の土曜は、いよいよライブ。


ライブの時に、

5月と7月のご案内もしたいので、

今、企画を詰めているところ。



いつもは昼間の開催だけれど、

7/17(土)は珍しく夜なので、

7月は雰囲気のある「官能特集」に決めた。



5月はいろいろ迷ったけれど、

コロナ禍でみんな、

ストレスを抱えているので、

「心の健康特集」にしようと思う。


ストレスをためない生き方、

その心構え、

それにまつわる歌

を楽しんで頂きたい。

仏教の

六波羅蜜(ろくはらみつ)がベース。


いわゆる「ほどこし」をクローズアップ。


「ほどこし」の心構えは7つあるので、

具体的な例を歌とともにご紹介したい。



曲目は例えば、

スタンダードジャズなら「Smile」。



“今月の玉置浩二さんコーナー”では、

「悲しみよこんにちは」

>>Music store 視聴


私は無宗教なので、

「仏教を語ります」とは言えないけれど、

ご縁があって、ちょうどこの一年、

仏教の教えについて学んでいた。

(立場上、学ばざるを得なくなり、本を読み込むなどしていた)



深く説くのは無理だけど、

コロナ禍が引き金となり、

「ギクシャクしてしまった人間関係」や、

「いつまでも晴れない不安感」などを

ぬぐえるお役に立てれば嬉しい。


ちか

詳しく決まったら、

また改めて当ブログでご案内します♪


※写真撮影:REIKOさん。ありがとう!