妊娠中のお楽しみと言えば

エコー!!

 

 

 

特に初期〜中期の胎動を感じられるようになるまでは、

お腹の中の赤ちゃんが今日も元気でいてくれるかの実感がないため、4週間おきの妊婦健診がかなり待ち遠しいんですよね。

 

帰りにはエコー写真をもらって穴があくほど眺める。笑

 

お顔のドアップ!

 

そのエコー写真ですが、

毎回の健診でもらうのが楽しみでも、その後どうするかに困っていて…

 

 

出産→子育てスタートで、

アルバムを作ったりって時間が取れずにそのままになっていました。

 

 

2022年の夏、

コロナ療養により暇を持て余した夏休みおうち時間があったので、

8年気になり続けていたアルバム作りをすることができました。

 

 

8年!!笑い泣き

 

 

ばっちり2人分!!

 

 

娘の産院では4Dエコーがデフォルト!

 

 

マタニティさんや子育てママさんにも

エコー写真の整理収納・活用方法などについてお話ししたいと思っています。

 

 

放っておいたら8年でも一瞬で過ぎてしまうので、

マタニティさんを卒業できたらパパッとやってしまうのがおすすめです。

 

 

こちらの講座のみでもご参加いただけますのでご興味あればニコニコ飛び出すハート

現在リクエスト開催ですウインク虹

 

 下矢印下矢印下矢印

ブログフォローありがとう♡

ブログをフォローいただけると毎日の更新の励みになりますキラキラ
フォローをよろしくお願いしますチュードキドキ

 

ポイントの内訳を公開します

 

 

今回購入したミシンはこちら。

 

こちらを、

6,630円お得に

購入しました飛び出すハートチュー

 

 

税抜30,000円のミシンが

6,630円引きの

 

実質23,370円(税抜)で

購入できました!!いぇーいキラキラ

 

 

 

 

 

ちなみに我が家では、

娘のランドセル購入の際も

楽天の買いまわりなどを利用して

7,000円GETしましたよキラキラ

 

ありがたいですね〜ドキドキ

 

 

入学時のお助けアイテム

おなまえシールや

手作り通学グッズの材料などが

無料で手に入った感じですキラキラキラキラ爆  笑

 

 

今回そろそろ買わないといけないものがあったので、

買い周りも頑張りましたキラキラ

 

ですが

それ以外は、

無理してポイント還元率をあげたわけではありません。

 

 

何もしなかったらもらえないお金なので

大満足ニコニコキラキラ

 

 

ポイントの内訳はこちら

 

実はこれ、

ミシンを購入した時点では

6,630円分のポイントまではいっていなかったんです。

ポイント欲しさにいらないもの買っちゃったら本末転倒だし…。

 

 

ということで、

本命のミシンはお得な日に購入しておいて、

 

他にも欲しいものがあるかどうか

ぼちぼち考えて、

あったらポイント還元率上げようか作戦なのでした。

 

下三角途中経過はこちら

 

 

そしてここからの差額は、

買い回りの店舗数を増やしたことと、

実際購入するときの手順を気を付けることで

 

数パーセント

増えています。


大きなお買い物の場合は1%も大きいな額になります。

ランドセル、ふるさと納税、家具家電などのお買い物は、

 

計画的に

最大7,000円分以上のお得をぜひGETして欲しいですね。

 

美味しいご飯食べられますからね照れ飛び出すハート

 

人気記事

 

ブログフォローありがとう♡

ブログをフォローいただけると毎日の更新の励みになりますキラキラ
フォローをよろしくお願いしますチュードキドキ

データお渡し後、

さっそく画像をご使用いただき

嬉しいご感想をくださいました爆  笑ドキドキわーい

 

教員歴43年元校長先生から学べるフォニックス講座

 

教員専門アドバイザー髙橋純子さま

凄すぎる

わたしには程遠い技術

 

お願いしているあいだ

私は、他の勉強に時間を費やせる

この講座を中学生に教えた

 

痩せ我慢するなら

時間をかければ

これほどまでのセンスにはならないが

やれるかもしれない

1週間から10日位かけて

 

でも、ストレスを溜めない

お願いできることは

任せる

 

それが、仕事の時短、幸せにつながる

 

ありがとうございます!!

 

そうなのです!!

 

 

 

仕事の時短キラキラ

まさにっ!!

 

 

今自分は何をすべきか。

時間は有限です。

 

しかも、

その中で

元気でいられる時間というは

さらに限られています。

 

 

自分が持てる時間を

大切にすること

 

どのように時間を使うかを考え、

優先順位をつけること

 

 

これが、

自分の理想の未来に

早くたどり着くための

重要なポイントです飛び出すハート爆  笑

 

 

仕事には色々な作業がありますが、

苦手・時間がかかる・これから始める

これらは専門家におまかせすると

 

仕事を加速させてくれます。

 

 

自分ができる作業であっても、

今のあなたにとってそれをすることが良いのか、

プロにお願いして空いた時間をお客さまとの時間にあてる方が良いのか。

 

あなたしかできないお仕事で

救われる人がいます。

 

 

事務的な雑務は、

それが大好きな専門家に

おまかせくださいねキラキラ

 

髙橋純子さま

ありがとうございましたドキドキ爆  笑

 

下三角こちらでご紹介いただきました

 

人気記事

 

ブログフォローありがとう♡

ブログをフォローいただけると毎日の更新の励みになりますキラキラ
フォローをよろしくお願いしますチュードキドキ

どうも〜!!

複業ママしょうこですキラキラウインク

 

Amazon物販の経験から

物販コンサル

 

また

物販コンサルをするにあたって

身につけたスキルで、

 

ウェブサイト構築講座

ウェブサイト制作代行

サムネイル・ヘッダー・バナー制作

告知ページ添削

各種フォーム作り

 

またまた地元では

 

子育てママと

キッズを対象とした

ソーイング教室を開催しています。

 

 

いったい何屋さんなんだって

自分でも思っていますが…チューキラキラ

 

 

ジャンルを超えた経験があるからこそ

見えたもの、

経験を掛け合わせて

さらに一段階、二段階

高まった独自の視点で

 

起業家さんや

子育てママ&キッズを

全力で応援しています飛び出すハート爆  笑

 

 

ハンドメイド作家さんが

やる気だけで燃え尽きてしまわないための

道案内ができるのは、

自分自身が

実践してきたから

できること

なのは間違いありませんキラキラチョキ

 

 

そして、

子育てを始めてすぐに

ママ友とスタートした子育てサークルが大きくなり、子育てコミュニティになり…

 

 

月10回近く

リアルの子育てイベントを開催したり、

 

親子50組を集めたパーティーを

年に数回開催したりと、

 

企画運営も

大好きです照れドキドキ

 

 

現在、

起業家さんのバックオフィスとして

まるっとおまかせいただけるのは、

 

0歳の息子を抱っこしながら

必死にかけ回った日々があったからなのです。

(今思うと、自分でもほんとにすごいと思う指差し飛び出すハート

 

彼、重たかったんですもの。

(おばあちゃん推しのソンスンホンと。笑)

 

 

ありがたいことに、

ご紹介でお仕事のご依頼を

いただいておりますドキドキ

 

 

まいにちの

1つ1つを丁寧にキラキラ

 

そして、

お客さまの

ゴールまでの道のりを

ショートカットできるように

精進してまいりますキラキラキラキラ

 

 

画像作らなきゃなんだけど

手が止まる…あせる

 

告知ページ作るのって

何を書けばいいのー泣き笑いあせるあせる

 

 

などなど。

お仕事に関する困りごとがあれば

一度ご相談くださいね。

 

 

こちらは出来立てほやほやです音譜

髙橋純子さまに

納品させていただきました飛び出すハート

 

 

詳細は改めてご紹介させてください照れキラキラ

ご用命いただきありがとうございましたドキドキ

 

人気記事

 

ブログフォローありがとう♡

ブログをフォローいただけると毎日の更新の励みになりますキラキラ
フォローをよろしくお願いしますチュードキドキ

取り引き相手が

“詐欺っぽい”

 

について、

詐欺かどうかを判断する

チェックポイントその①を前回お話しました。

 

下三角取引前からわかるトラブルの気配

 

 

今回はその②です。

 

  ②とにかく返送したがる

 

状況の確認ができていないにも関わらず、

送り先の情報を教えろと、返送したがります。

 

発送は匿名でしていても、

送り返す場合は少なくとも名前と住所を開示しないといけなくなります。

 

 

荷札には発送する人の情報を書く欄がありますが、

正しい情報かどうかはわかりません。

 

…なんか納得いかなくない?

 

 

送料はどちらが負担するかなどもありますし、

戻ってきた商品がすり替えられて違うものの可能性だってあります。

 

 

どれだけお相手が急いでいても、

怒ってまくし立ててきていても、

 

落ち着いて状況の確認を行いましょう。

 

 

 

  攻略法❷冷静に状況を尋ねる

 

どんなことがあっても、

丁寧な言葉遣いで

メッセージすることは

忘れてはいけません。

 

早く早く!

 

と言って来ていても、

状況がわからないのであれば、どちらに非があるのか判断つきませんよね。

 

「発送したときは壊れてませんでした!ムキー

 

とこちらがキレてしまうと、

あとあと事務局へ相談するときに不利になりますのでお気をつけください。

 

 

人気記事

 

ブログフォローありがとう♡

ブログをフォローいただけると毎日の更新の励みになりますキラキラ
フォローをよろしくお願いしますチュードキドキ