⭐️親子遠足⭐️ | 器のサロン彩 いろどりのブログ

器のサロン彩 いろどりのブログ

自宅ショップの器屋ですo(^o^)o


新作や晩御飯、ティータイムの使用例、お弁当、お料理教室などの情報も随時アップしていきます♪

3人の子育て日記も兼ねてます。


オンラインショップ開設
irodorijt.com

こんばんは⭐️今日は素晴らしいお天気の中お義母さんとプチ旅行でした☀️


いつも着物を着せてくれてお礼も出来ず母の日も会えなかったのでランチ行こーってお誘いして1週間どこにするか悩んでましたが どうしてもここに戻るので今朝予約


先々月聖南ちゃんきてた!竹原で目立つだろ お兄はオーストラリアでばったり会ってたよ



大正の旅館をそのまま良さを残したレストラン le un

フランスの名前だから日仏のコラボと思い行きました🥰

全てがアート🎨



カリフラワーポタージュ最高

そして器がたまらない


2人魚を選んだら有田の巨大なお皿で登場⭐️


もぶり飯が高台で出てきた🥰

とっても美味しくて幸せ


デザートの桜の葉はクッキー生地で焼いてるのかサクサクお菓子🥰

桜パウダーも美しい💓


ネット予約でご要望の所に入力してたメッセージを別プレートでサービスしてくださいました🥰


本当にいつも有難う🥰

旦那さん抜きで会うことが断トツに多い お義父さんが生きてたら一緒に行きたかったなぁ


この竹原は塩田で栄えた街らしく出来立てのお塩を買って 街並み保存地区を散策

行ってみたかった西方寺と、普明閣 頑張って登ろう☺️

景色素晴らしいの

全て見渡せる

風もあって心地よい

日傘ごと飛んでいきそうで閉じました



あ!御朱印あるよ!と購入



浄財が面白い位置にあるお地蔵さん


西方寺の横の階段を登ると普明閣に着きます


風が気持ちよくてしばらくながめて


あ、中にある!開かんのじゃわと

色々開けようとしても開かず格子からのぞく


はりが素晴らしい屋敷の方に聞いて回れてよかった🥰

お義母さんと私の遠い記憶の酒蔵に無事到着 ここではコーヒー飲めないと知り別のお店へ移動


でも可愛いめちゃ可愛い😍

お土産に入れてキッチンツールと酒粕購入


道の駅でお野菜買って帰りに安芸津ジャガイモ買ってさつまいもお義母さんに買ってもらい

火曜日に出来立てのミネラルたっぷりのお塩と丸しゃもじと調理スプーン

家族にご飯作ることしか考えてないお土産😁


ほれー🥰高台うちは八宝菜よ

出来立てお塩でおにぎりにしたよ優しいお味



甘酒も作ったよ🥰

帰りに美術館のお土産よってもらいました😍高級な本を有難う🙇‍♀️

経理サッサ終わらせてゆっくりみよう😍楽しみだ


本当に晴れ女達ですが今日も最高でした🥰有難い😍 ディズニー一緒に行った日も戦後最大の台風が来ると言われてたけど快晴でした🥰 あー楽しかった💓またいこーねー🥰