ベビーの動き、真似してみると、楽しいよ。【子育てハッピーヨガ】2月開催レポ | たかはしゆみ【子育て支援】~ ママを癒すヨガ&親子で楽しむヨガ~ 社会教育・PTA活動

たかはしゆみ【子育て支援】~ ママを癒すヨガ&親子で楽しむヨガ~ 社会教育・PTA活動

岐阜・本巣でママとベビーが笑顔になる子連れヨガクラスを開催し、子育て中のママに癒しの時間をお届けしています。
ヨガレッスンの他にも、3人の子どもの育児経験や、子育て支援に関すること、社会教育やPTA活動などもお伝えしています!

 

一昨日は子育てハッピーヨガ!!

 

 

AM親子クラス

レッスンでした!!

 

 

 

 

継続のママとベビーにご参加いただきましたキラキラ

 

 

それでね、


最近、レッスンしていて思ったこと。

 

 

これまでもレッスンの中でママたちによくお話しているのですが

 

 

赤ちゃん、このポーズ上手~

 

私たちがやると

結構しんどいのにねー!!!

 

 

 

 

 

 

赤ちゃんは、体の使い方をよく知っていて

 

「自分の成長」に合わせて

少しずつできる動きが増えてきて。

 

 

生まれたばかりのねんねの赤ちゃんが

首がすわり

肩が動かせるようになって寝返りをうつようになり

 

うつぶせで背中や腰が鍛えられておすわり

 

さらに筋肉が発達してハイハイ

その動きからさらに筋肉が強化されて立っち、あんよ

 

 

上手に体幹を使って

成長しているんです!

 

その一つ一つが

ヨガのような動きキラキラ

 

 

 

 

この日は、「コブラのポーズ」で

肩や肩甲骨、背中の大きな筋肉を動かし

全身をシェイプアップ!

 

 

レッスンに参加してくれているベビーたちも

ママがヨガをしている間

うつぶせでごきげんに過ごしています。

 

 

しっかり手で床を支えて

上半身を引き上げて

 

ママたちには

「腰を反るのではなく肩甲骨から上がる」

とか

「手で支えすぎずに胸で引き上げる」

ってお伝えします。

 

 

赤ちゃんは、自分でしっかり

それができています。

 

しかも、ごきげんなんです。

 

 

赤ちゃんの頃

できていたことが

歳を重ねるにつれて

だんだんできなくなってくる。

 

 

ママたち、おうちでも

赤ちゃんの動きを

真似するといい運動になるかも。

 

 

赤ちゃん、当たり前に成長しているようで

一つ一つの動きがとっても大切なことだと気づかせてくれますね。

 

 

 

 

 

「ほら、この動きバッタのポーズ!」

 

「そうそう、またあとでこのポーズママたちもやるよ!」

 

って言いながら

ベビーの動きにも注目してます~

 

 

そして、毎回ベビーができることが増えてきて

成長を感じるのです。

 

場の雰囲気も和みます♪

 

 

 

 

 

 

赤ちゃんがごきげんな時によくやるこのポーズ
ハッピーベイビー

 

別のレッスンで

最近このポーズがお気に入り♡

というベビーのママにこのポーズの名前をお伝えしたら

 

「可愛い名前~♡」

と、すごく喜んでくださいました!

 

 

 

ベビーのポーズをやってみて

今この瞬間のベビーの成長を感じて

子育て楽しんでくださいねー!

 
 
 
今回も、楽しいレッスンでしたラブラブ
 
 
ご参加の皆さまお母さん赤ちゃん
ありがとうございました!!
 
 

 

 

 

 

 

 

ということで、

 

「子育ての疲れを癒したい!」

「肩こりや冷え、頭痛、腰痛、歪みなどを改善したい!」

「体を動かしてスッキリ、リフレッシュしたい!」

「子どもとスキンシップでたくさんふれあいたい♪」

「同じ月齢くらいの親子と交流したい♪」

というママは

ぜひレッスンへどうぞ~おすましペガサス

 

 

 

※次回の開催は3月10日(金)です。

 ママとベビーの子育てハッピーヨガ

 

※大人クラスは次回4月12日(水)です。

 子育てハッピーヨガ(大人クラス)

 

 

 

image

 
 

 

 

 

日本ママヨガ協会認定インストラクター

 

 

音譜ママを癒して親子で笑顔になれるヨガレッスン開催中です!

➠ 募集中のレッスンベル

➠ 開催レポート一覧メモ
➠ よくあるご質問サーチ
 ご予約に関する注意点ラブレター

 

合格自宅で安全に楽しく産後ヨガをするための学びが満載!

 産後ヨガ検定パソコン

 

お問い合わせはこちらから 

毎月のレッスン情報やお得な情報もお送りしています。
友達検索でIDから登録される方はこちら
ID @349mygjz