Clay&Aroma  irodor(イロオドル)中村かおりです。

 

クレイやアロマ、ハーブといった自然の力を日常に取り入れ、イキイキとした日々を過ごすための情報をお届けしています。

 

 

↓《その1》《その2》《その3》はこちらからご覧くださいね!

 

 

 

 

風邪やインフルエンザ対策シリーズの最終回です。

 

今回は、『アロマで感染症対策《その4》つらい症状を改善』です。

 

咳、鼻水、鼻づまり、喉の痛みなど症状は様々です。

罹患してしまったら、自身や家族にケアしてしてもらうにしてもなるべく手間なくできたほうが良いですよね。

 

そんな使い方を3つとおすすめの精油をご紹介します。

 

 

 

  1.アロマスチーム

 

鼻詰まりや鼻水、喉の痛みがある時には、洗面器やマグカップを使って、簡単にアロマスチームをしてみましょう。

 

 

精油の香りと一緒に蒸気を吸入することで、炎症している喉や鼻が潤うことで、症状を改善してくれます。

 

洗面器やマグカップなどにお湯を張り、精油を2〜5滴ほど垂らし、蒸気を吸入します。

顔を近づけすぎて火傷などしないように気をつけましょうね!

 

お湯が熱すぎると香りがすぐに飛んでしまうので、60〜80℃程度の湯温が良いです。

また、マグカップなどは芳香専用にしたほうが良いでしょう。

 

 

ラヴィンツァラ、ユーカリラディアタ、ラベンダー・スピカ、ローズマリー・シネオールなどがおすすめ。

 

これらは抗菌・抗ウィルス作用に加えて、去痰や鼻詰まりなど呼吸器系の症状に効果的なんです。

 

 

  2.足浴

 

アロマバスもいいけれど、もうちょっと手軽な足浴も体を温めてくれるので良いですよ。

こちらも足浴用洗面器などにぬるめのお湯を張り、バスオイルなどで希釈した精油を入れます。

 

精油は湯(水)には溶けない為、バスオイルといった乳化剤などを用いることを厳守してくださいね。

 

そのまま精油を垂らすと原液が皮膚に触れ、トラブルになる可能性が大きいんです。

 

 

こちらは、ティートゥリー、ホーウッド、マジョラム、ラベンダー・アングスティフォリアがおすすめ。

 

森林浴効果、リラクゼーション効果をもたらしてくれ、しっかり眠って回復を促しましょう。

 

 

 

  3.アロマジェル(バーム)

 

咳や鼻詰まりがつらい時には、アロマジェル(バーム)が使い勝手がいいです。

 

薬局などで手に入るジェルやワセリンに精油を混ぜて作ります。

胸元あたりに塗布したり、小鼻の横に少量つけるのも二重丸OK

 

 

私はジェルの方がスッとした触感でそちらを使いますが、お好みで選んでくださいね。

 

ラヴィンツァラ、ユーカリラディアタ、ラベンダー・スピカ、ローズマリー・シネオールなどがおすすめ。

 

アロマスチームでおすすめした理由と同じ働きを期待する為です。

 

作り方はクリーム容器にジェルあるいはワセリンを入れ、精油を入れてよく混ぜて出来上がりです。

精油は1種類でも数種類をブレンドしてもお好みで。

 

【用意するもの】

  • 中性ジェルまたはワセリン  10g
  • 精油  2〜6滴
  • クリーム容器

 

 

ご自分の体質や状態などよく判断されてご使用くださいね。

精油には禁忌や注意事項も多くありますので、お近くのワークショップや講座に参加されるのもいいかもしれません。

 

 

皆さんの日々の参考になれば嬉しいです。

 

 

 

LINE公式ではブログ更新案内もしていますので、下記のリンクからお友達登録をして案内を受け取ってくださいね!

 

【オンライン開催でフェイスor手首パックの体験会など開催予定】

クレイパック体験会をオンライン開催を予定しています。

詳しくは改めてブログやSNS、LINE公式で告知しますので、是非、フォローしてくださいね!

 

 

LINE公式始めました!

 

ブログ更新のお知らせや各種講座開催のご案内などしています。

講座開催のお知らせはLINE公式で先行して告知しますので、是非、お友達登録してくださいね!

また、LINEのトークからも質問やお問い合わせOKニコニコ


友だち追加

 

 

 

 

↓ボタンからぜひこのブログをフォローしてくださいね!

フォローしてね

 

 

 

クレイやアロマのことなど、質問やお問合せはコメント欄か下記のお問合せフォームリンクからお気軽にメッセージをお寄せください

 

【質問・お問合せフォーム】