どうせ不器用なんだから

器用な人と比べたり

器用になろうとするより

 

あなたの

「出来ること引き出し」

を、どんどん開けてこ♡

 

 

たけとんぼを買って

夫と息子10歳と娘4歳

家族みんなで

 

公園で

飛ばしあいっこをしようと

順番に飛ばしていたら

 

わたしが手のひらでまわして

エイヤっと飛ばそうとした瞬間

壊れて落ちました

 

「しょうこ、さすがだ。やると思った」

 

家族公認の

不器用なオンナ

 

はやみずしょうこです

 

パソコンが苦手だったり

センスが無い・・

経歴も資格もない

 

なんでも器用にこなせる人

羨ましいな

 

って

思うかもしれないけど

 

大丈夫

そんなこと、みんな思ってる。

 

だから

人は考えることができるし

助け合って生きてるんだ

 

 

以前

わたしのことを客観的にみてもらった時

失礼な個人的印象いただきました♡

 

小さい頃から

人間関係で

うまくいかなかったりした経験のたびに

何でだろう?

って考えてきたことの積み重ねかな。

 

あ、それそれ

今もずっとそれそれ。

 

って感じてる。

 

人間関係だけじゃなく

学校とか社会とか家庭とか

パソコン操作とか

うっかりミスとか

うまくいかなかったこと全て

 

凹むけど

そのあとすぐに

 

何でだろう?

 

って考えて

 

どうしたら

うまくいくだろう?

 

って答えを出す。

 

 

欠点こそ愛すべき個性

できなかったことは

大丈夫だよって

優しく包み込もう

 

そして

 

あなたの中にある

 

開けてない引き出しの中で

 

「出来ること引き出し」

どんどん開けていこうよ!!

 

引き出しを開けると

その中には

たくさんの宝物が

眠っているんだよ♡

 

自分らしく生きていきたい

そして発信したいあなたはぜひ来てね!