銀座ギャラリー 書家展&アコースティックライヴ | 生きてる時も死ぬ時も笑顔でいたい いろいろないろ

生きてる時も死ぬ時も笑顔でいたい いろいろないろ

健やかで心地よい暮らしを提案するナースセラピストにゃおのブログです


12/10の土曜日は


seagulloopのサポートギターの佐々木さんのユニットsoulifeさんが

銀座のギャラリーで、書家さんの個展と一緒にライヴをするとのことで

お邪魔してきました☆



書に興味あってね~♪♪


まだ若い女性の方なのですが。

書の下に簡単にその書に対する説明書きがあってね。

中でも一番気に入ったのが

『抱』という書。


写メもOKでブログとかに載せてどんどん広めてくださいとのことだったので(´∀`)


笠間千弘『白黒花火』

というタイトルの個展でした。



気に入った書。『抱』


いろいろないろ


感じ合い 触れ合い 抱かれ合い

笑い合い 重なり合い 

理解し合い いたわり合い

溶け合い  求め合い

愛し合いたい



いろいろないろ

いびつな時も、まんまるな時も、一緒。

どんなときも、とんなあなたでも抱きしめる。

裸と裸で、愛し合わなきゃ意味がない。




女性の方なら結構共感できる方が多いんじゃないかな。



ライヴもね、

よかったですよ。


出演者の方が言ってましたが、

客席も、ステージも明るくて

お客さんの顔がふだんよりよく見えて緊張してしまうそうですが。笑

距離もちかいですしね。


soulifeももちろんですが、

他の二組、

Bob康之さんも

ナカムラヨウヘイさんも、

ステキな歌い手さんでした。



ギャラリーに

グランドピアノがおいてあるの。


ピアノ引き語りのライブ、見て見たいなぁ~~♪♪