つづき

最終日は、竹生島へ
せっかく京都にいるので、早朝、八坂神社へ行くことに


八坂神社





防犯対策かな
このようなお賽銭箱、はじめて見ました


八坂神社に行けば、日本のだいたいの神様をまわれる感じですが、気になったのがここ。
悪王子社(スサノオの荒魂)
悪は悪にあらず、強い力
強い力は、使いようによって悪にもなる。
時代背景や時の権力などによって封印したもの、されたものはあるだろうと思った。
前日に行った、笠山荒神社がふっと浮かんだ。そういうことか。

京都タワー
長浜まで移動して、竹生島へGo


竹生島宝厳寺



神社に参拝することが多いため、ついパンパン🙏… と
ぎゃ〜(^_^;) ここはお寺
めちゃ響いた、失礼しました(笑)





竹生島神社





モナカアイス かわいい💕
皮がパリパリで美味しかったです。

それにしても、修験系の神社は階段が多い。お膝が痛いお年頃、今のうちに行きたいところがいっぱいあるな~。

5大弁財天のひとつ、湖なので波がなく、船酔いせずに島に行けてよかった。30年も宮城にいたのに、金華山には行けてない。いつでもと思うと逆に遠のくような… いずれ行きたいけど、船酔いしないといいな~。






つづき

奈良の最後は、笠山荒神社へ

たまたま目にした方のブログにこちらの神社の写真が載っていました。写真をみていたら、第三の目がうずくというかグルグルするし、頭の上にアンテナがたつのですよ。
写真をみてこういう反応したことがなくて、なんだなんだ?となりまして、何かあるのかな〜と行ってみることに。

事前情報で得たことは、ここは三輪山の鬼門の場所にあたり、倭姫に関連する。役行者に関連し修験の場所、スサノオの墓があるとかないとか。
これまでの流れに関係してるのか?とは思いましたが、自分に起きた反応がなんだったか確かめたく…


笠山荒神社





本殿に行くまでの鳥居の数10
お寺色が強く重厚な感じがする⛩



閼伽井不動産




閼伽井不動産の奥に倭姫?
神社の脇にどなたか熱い方々が建てたらしい(神社側から勝手に神様置くな的表示がw)
倭姫の出発地点は、ここだという説があるようです。

歴史的事実は隠されたりするものですし、事実はわからないけれど、鳥居を何重にも配置して結界を強めてるところをみると、強いエネルギーが内部に納められているのかな〜とも受け取れます。

一部写真はやめておこうと思う強い場所はありましたが、本殿はのんびりした宮司さんがいらっしゃいまして、やわらかい。ブログでみた写真の方が、強いエネルギーを発しているように感じました。

ん〜?また来る機会があるのかも🙄
と奈良を後にして、次の日に琵琶湖に行くのに移動しやすいよう京都まで。

道細くて対向車来たらやばい感じでした💦 ここもポツンと一軒家…💦
無事でよかった😊





つづき



岩神神社



前回の旅で、友人が丹生川上神社中社に行く途中でみつけたところ。
ポータルのようでした。クルクル回り降りてくるエネルギーに共振してか、わたしの身体が勝手にクルクル回りました😊
駐車場の注意書きが笑えます。


龍鎮神社




参道と言ってよいのか、神社までの川沿いの道の心地よさ♡
この三角のお山がある石の場所、とても気持ちよかったです。

前回の旅では、ポツンと一軒家ばりの道に迷いこんで💦到着できず大変だったのです💦💦
あそこはどこだったんだろう?😆


龍穴神社



天の岩戸



龍穴
再び龍穴神社へ
この日は社務所が開いていたので、宮司さんとお話ができました。遠方から来て2度目なことに、とても喜んでいただきました。
龍穴の場所を確認して道路事情を聞いたら、細い部分もあるとのこと。私でもいけますかね〜と聞いたら、大丈夫!!と背中を押してくれたので、車で向かうことに(歩くとけっこうな時間がかかるようでした)。
前回いけなかった龍穴と天の岩戸へ無事到着。
龍と水はセット、流れが気持ちのよいところです。


ランチ






発酵カフェ小春日和さんへ
大正浪漫風の店内にらぶ💕
カタカムナで有名な仙台の丸山医師のグッズがあったり(笑) 食事も美味しくて、また生きたいお店です。