つづき

奈良の最後は、笠山荒神社へ

たまたま目にした方のブログにこちらの神社の写真が載っていました。写真をみていたら、第三の目がうずくというかグルグルするし、頭の上にアンテナがたつのですよ。
写真をみてこういう反応したことがなくて、なんだなんだ?となりまして、何かあるのかな〜と行ってみることに。

事前情報で得たことは、ここは三輪山の鬼門の場所にあたり、倭姫に関連する。役行者に関連し修験の場所、スサノオの墓があるとかないとか。
これまでの流れに関係してるのか?とは思いましたが、自分に起きた反応がなんだったか確かめたく…


笠山荒神社





本殿に行くまでの鳥居の数10
お寺色が強く重厚な感じがする⛩



閼伽井不動産




閼伽井不動産の奥に倭姫?
神社の脇にどなたか熱い方々が建てたらしい(神社側から勝手に神様置くな的表示がw)
倭姫の出発地点は、ここだという説があるようです。

歴史的事実は隠されたりするものですし、事実はわからないけれど、鳥居を何重にも配置して結界を強めてるところをみると、強いエネルギーが内部に納められているのかな〜とも受け取れます。

一部写真はやめておこうと思う強い場所はありましたが、本殿はのんびりした宮司さんがいらっしゃいまして、やわらかい。ブログでみた写真の方が、強いエネルギーを発しているように感じました。

ん〜?また来る機会があるのかも🙄
と奈良を後にして、次の日に琵琶湖に行くのに移動しやすいよう京都まで。

道細くて対向車来たらやばい感じでした💦 ここもポツンと一軒家…💦
無事でよかった😊