寒くなってきて、肩が痛むあなたへ | 鍼灸マッサージ師 高橋久美子のブログ

鍼灸マッサージ師 高橋久美子のブログ

女性専用婦人科コース担当
鍼灸マッサージ+風水薬膳®︎茶

自分で自分の体を治したい。
いつも元気で楽しく過ごしたい。
そんな方にお勧めです。

いつも誰かの為に全力で自分は後回しになっている人へ。
まずは自分を大切に、丁寧にケアしてほしいなあと思います。

今朝起きて、両手を組んで伸びをしようとしたら、肩がズキン!と痛みました。

寒くなってきて、体を丸めて力が入っているんだな、と感じました。

空き時間に少し体を動かして、現在は全く痛みなくバンザイすることができています(*^^*)


今まで、肩の痛みなんて無縁でした。

産後に毎日子供を抱っこしていたり、プレッシャーを感じたりストレスが溜まったり。

気がついたら、腕を肩の高さよりも上に挙げられなくなっていました。

着替えるのがつらい。
洗濯物を干すのがつらい。
髪を洗うのがつらい。

息子が私の腕まくらに頭を乗せてくるだけで、悲鳴をあげるほど痛い。

こころもからだもボロボロでした。


このままでは、気持ちもどんどん落ちてしまう。
やるっきゃない!

と、体を動かしながら、痛みが出ないように腕を挙げる感覚を取り戻していって、3ヶ月ほどで完全復活しました(^^)


肩の関節って、ものすごく複雑でね。

人によって骨格は違うし、ちょっと角度を変えるだけで痛みが出なくなったりもする。

炎症を起こしている場合は、積極的に動かすことは控えた方がいいです。
まず整形外科で診てもらってね。

骨や関節に異常がなくて炎症も起こしていないのなら、動かしながら痛みを取っていこう^ ^


次回は肩の関節について詳しく書きます(^o^)/
肩の関節ってすごいんだから!