「名刺のいらない交流会」iris flower主宰の紺野綾です。
先日の23日、横浜フリーランス女性・異業種交流会irisflowerを開催いたしました。
なんと記念すべき第30回目の交流会!
今回のセミナーは、カラーでビジネスを成功させる! ~「魅せたいあなた♡になる」カラー活用の秘訣 ~というテーマで、カラーのスペシャリストである谷口明美(たにぐちあけみ)先生にお話いただきました。
あなたのお客様にアピールするには、どんなカラーを選べば良いの?
あなたの商品をより良く伝えるには?
色の持つイメージ、心理的な効果と、どう“魅せたいあなたに”になる色を選べばよいのか?
そんな秘訣の詰まった、そのまま長時間のセミナーになりそうなお話をギュッと濃縮した濃い〜お話聞くことができてちょっと得した気分♪
私としてはずっと明美先生にirisflowerの講師をしていただきたい!と思っていたので、この交流会開催30回目の節目に念願叶って、嬉しい日となりました。
明美先生、本当にありがとうございました!
〈ゲストのみなさまからのご感想を紹介させていただきます♪〉
◆結婚相談業 松浦千恵さん
まきこさんに会いたかったのと、ブランディングにカラーを活かしたくて参加しました。
自分の魅せたいカラーを知ることができました。
持ち物、服も意識していきたいと思います。
HP Match More
◆キレイデザイン学マスターインストラクター、ルームスタイリスト 小笠原かおりさん
カラーのスペシャリストの明美さんのお話を是非おききしたいと思いました。
ホームページのリニューアルに向けて、自分のイメージカラーを見直したいと思いました。
まきこさんにもお久しぶりにお会いしたかったので参加しました♪
色のイメージの話プラス、他の方の選んだカラーと理由も聞くと、その方の大切にしていることも分かったのがよかったです。色の大切さも改めて感じました。
スタッフの皆様の明るいところも安心感あって楽しめました。
ありがとうございました。
Blog 毎日を、もっとハッピーに。
◆カラーリスト 中井浩子さん
色の話を聞きたかったので参加しました。とっても参考になりました。
色でブランディング、印象づける手段、具体例がわかりやすく、楽しめました。
カラーだけではなく、他の職業の方々と情報交換できたこともよかったです。
◆パン教室講師 中山倫子さん
パーソナルカラーなど、少しづつ話を聞いていたけれど、ビジネスに関してのカラーは全くわからなかったので、お話を聞きたかったので参加しました。
仕事で見せたいイメージをカラーの話を聞いてはっきりと決めることができたこと、いろいろな方と再会出来たことが良かったです。
カラーの話では、カラーで企業コンセプトを伝えることができ、皆が共通にイメージするということがわかりました。
◆H・Tさん
カラーセラピーをずっとやっていて色が好きだったのと、交流会に参加したいと思っていたので参加しました。
色をビジネスに生かせそうです。ありがとうございました。
後半の交流タイムも和やかで、そのままご一緒にランチもさせていただきました♪
ご参加いただいているメンバーは毎回違っても、開催場所が変わっても、やっぱり優しくて暖かな空気感はいつも変わらないこの交流会。
これからもフリーランスで働く女性にお楽しみいただける企画を考えていきたいと思います♪
ということで、次回の交流会は5月25日(木)に開催!
〜「惹きつける声と表情を作る!」アナウンサーと学ぶ 笑顔de声トレ〜というテーマでフリーアナウンサーの佐々木美佳先生にお話しいただきます。
乞うご期待![]()



