最近、早く寝るようにしたら、
朝目が覚めるのが早くなって、
とても生産性がいいことに気が付きました!笑
朝活って
「眠いだろうな~」
「夜間授乳もあるやん~」と思っていたのですが、
朝のうちにやりたいこと全部やっておけば、
夕方からのオンオペ育児タイムにイライラせず
むしろ「やりたいこと全部やった」という
充実感とともに子どもたちと過ごせて
控えめに言って最高です!!!
で、今日はタイトルの通り。
あなたの未来のお客様についてです。
なぜペルソナを決めるのか
なにかビジネスを始めようとすると、
どんな本を読んでも、
どんな起業塾に行っても、
ペルソナを決めましょう!!
と初期の頃に見聞きするんですよね。
「ペルソナ???」
「いや、できるだけたくさん集客したいんですけど・・・」
うんうん、わかる。
私もそうだったんです。
だってね、
できることならば一日も早く起業家として成功したい、
生活していけるだけの稼ぎは必須だし。
キラキラした女性起業界、
わたしもその仲間になるためにはめざせ月商7桁…!
だから、
\誰でもいいから、お客さま、来てぇえええ~!/
そう思っていました。
それじゃあ、なぜダメなのか。
いくら発信しても、誰の目にも、とまらないからです。
いくら渾身の商品・サービスを作っても、欲しい人がいないからです。
もっと細かく説明しましょう。
毎日あなたがInstagramで発信しているとして、
昨日は80歳の趣味が長唄のおばあちゃんに向けて、
今日は23歳の新社会人の男性に向けて、
明日が39歳のバリバリの子育てママに向けて、
「いいですよ~、コレ、買ってくださ~い」と
発信をしていたとしても…
そのフィード(投稿)は…なんだか
めちゃくちゃになりますよね?笑
たとえ、1日目におばあちゃんが
ちょっと興味を持ってフォローしたとしても
2日目には自分に向けられた情報発信じゃないな、と
解除するかもしれないし。
たとえ、2日目に新入社員くんが
興味を持ってフォローしてくれても、
3日目にはほしい情報じゃないな、と
解除するかもしれません。
これは、あくまでもわかりやすい例なんですけどね。
それから、もしあなたが梅干し職人だとして、
おやつのために甘いはちみつ漬けが好きな人も、
関西のほうのカツオ梅干しが好きな人も、
疲れを吹っ飛ばすただただ酸っぱいのが好きな人も、
塩分控えめにしなきゃいけないけど梅干しが食べたい人も、
みーんなお客様にしたいからと言って、
はちみつとカツオ節と酢と…塩の量が多くも少なくもない
梅干しを作りました。
さて、誰が買ってくれるでしょうか。
…欲しい人はいないですよね。
みなさんそれぞれ、
はちみつ梅を欲しい人ははちみつ梅を食べるし、
減塩梅干しが欲しい人は減塩梅干を買う。
なのに、
わたしたちはどうしてもたくさんの人に売れるものを
勝手思い込みでミックスして作ろうとしてしまうのです。
先日、こんなことがありました。
グルコンのブレークアウトルームで
お話したお二人なのですが・・・
「私の話なんて、聞きたい人はほんの1%いるかどうかなので、
このままで、本当に売れるのか心配です」
そう聞いたときに、
「ん?1%?」
と思ったんですよね。
だって、
1%って、日本国民にして126万人!
その方は…女性が主なクライアントさんかな?
ざっと計算しても63万人。
年代が絞られても何万人といるんですよね。
…それって、一生仕事するのにも
困らない人数じゃないですか?笑
だからこそ、恐れないでペルソナを決める
起業家の約8割は、
自分が克服した苦手やコンプレックスの克服法を
起業する際の売りにするそうです。
残りの人が、とにかく得意なことを売りにする。
もしも、あなたが今起業して
売っている商品やサービスが
自分の苦手・コンプレックスの克服経験を
もとにしたものだったら、
きっと、今まさに悩みの渦中にいる
お客様の気持ちが手に取るようにわかりますよね。
ペルソナを決めるいちばん簡単な方法は、
過去の自分をペルソナにするというものです。
あなたがその苦手やコンプレックスを乗り越えたように、
乗り越えるべき苦手・コンプレックスを抱えている人はいるもの。
運転代行や家事代行さんだけじゃなくて、
すべてのビジネスは代行業。
お悩み事やお困りごとをやってあげるのです。
お客さんの解決法を一緒に考えてあげたり、
実際の行動を一緒にやったり。
必ず、あなたのことを必要としている人はいるのです。
ペルソナを決めるために
ペルソナは一般的に、
年齢や性別、家族構成、職業
生活水準から食生活、思考、
休日の過ごしかたなど事細かに決めます。
もしも、過去の自分が自分にとってのお客様なら、
書き出すのも簡単ですよね。
その後は、
そのお客様が困っているであろうお困りごとや
お悩みを100個書いてみましょう。
あなたが発信したり、
講座で伝えるべきことが見えてきますよ♡
今すぐできること
ペルソナがまだ定まっていないというあなた、
もしよかったら昔の自分史を書いてみてください!
困っていたこと、悩んでいたこと、
「こうなりたい」と抱いていた理想、
それがペルソナのヒントになるかもしれません♡
公式LINEで
LINEのリッチメニューテンプレートを
プレゼントしています♡
ぜひご登録& GETしてくださいね♡
公式LINE登録はコチラ
▼▼▼