2023 「天の月」♡ 惑星とのシンフォニー 編 Part 4 ☆ | Love is Like a Rainbow ☆ 

Love is Like a Rainbow ☆ 

☆無限の可能性と豊かさに溢れるフィールドで、
世界に貢献しながら、
大きな夢を叶えていく情報とエナジーをシェアしています♡♡♡

 

 

 

 

 

 

Part 3 からの続きです。

 

 

 

 

「リトル・ブッダ」 第三章

 

 

ラマ僧とジェシーたちは、ブータンへ。

 

 

 

雷   転生した高僧の名前は「稲妻」で、

 

ブータンは「雷龍の王国」と言われていたことも(!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

儀式を通して検証した結果、

 

三人とも 同じ僧侶が転生した魂

 

だったことが判明。

 

 

 

 

 

 

 

 

一つの魂が分かれることは、

 

稀にあるといわれていて、

 

 

これまでにシェアした実例として、

 

神様の魂が分かれた「分け御霊」のように、

 

 

生まれた時に入る御霊とは別に、

 

魂の目的や使命、歩み方に応じて、

 

幾つものエネルギー体と融合したり、流れ星

 

 

 

「レムリアの真実」に出ていたように、

 

別次元では 魂そのものが融合することもあり、

 

 

瀬織津姫さまが 女神たちを統合したのも、

 

その一例になっている。赤薔薇

 

 

 

 

 

今回 あなたと私が融合して、全く新しい一人の女性になるの。

 

その女性は、私たち一人ひとりでは決して辿り着けないほどの存在なのよ。

 

そして、皆はいつか一人になり、最後は故郷に還るための乗り物を創り出すことになる・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

肉体の死は 終わりではないことや、

 

 

 

 

 

 

 

 

その僧侶の魂は、

 

ボディ・マインド・スピリット」に

 

分かれたということで、

 

 

イコライザー 編」にも リンクしながら、いて座

 

 

 

 

 

 

 

 

 

三位一体 になって、

 

初めて可能になることがあり、

 

 

 

 

 

 

 

 

お互いの魂にとって、

 

欠かせない存在という意味では、

 

ツインレイと同じで、恋の矢

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分たちの在り方を通して、

 

真理を伝えることも 役割のひとつに。

 

 

 

 

 

 

 

 

ラマ僧は 最後の役割を終えたことで、

 

座禅を組んだ状態で 旅立ち、

 

 

彼らに 言葉を・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

死を恐れない

老いや死が なくなることもない

 

苦しみもなければ その原因もない

道もなく 知恵もない 得ることもない

 

ないがゆえに

求道者は 知恵を完成し

心を曇らせることがない

 

恐れはない

煩悩を断ち切った境地 --- 涅槃を求めよ

 

 

 

 

 

 

 

 

シアトルに 帰ったジェシー親子は、

 

ラマ僧の遺灰を 海に撒くことにして・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

ボートの名前「メリー・ジェーン」は、

 

唯一無二の愛する女性へ捧げた歌でもあり、

 

 

スパイダーマンのメリージェーンも、

 

運命のパートナーで、

 

 

TACOMA は 私達が出会ったエリアの名前。恋の矢

 

 

 

 

 

 

 

 

ダウンタウンの対岸から、

 

同じ光景を 眺めていたことを思い出して、

 

チェックしたら・・・・

 

 

 

そこにも「自由の女神」が立っていたことを

 

思い出して、

 

 

ジョンウイック 編」にもリンク。

 

 

 

 

> 相変わらず 仕込みが細かい♡

 

 

 

 

 

 

 

> ブルース・リーのお墓参りをした旅

 

 

 

 

 

 

 

 

映画のレビューに 共通しているのは、

 

キアヌの圧倒的な美しさ ・・・・キラキラ

 

 

 

端正な顔立ちというだけでなく、

 

ブッダを演じるに相応しい、

 

生まれながらの品性と 内なる輝きが、

 

映像美を超えたところで 溢れていて、

 

 

 

 

> 1993年公開 キアヌ 28歳

 

 

 

 

 

 

「セブンイヤーズ・イン・チベット」(1997年)で、

 

ブラピに感じたことも思い出して、

 

 

 

 

 

 

 

 

キアヌ・リーブス(59歳)/ブラッド・ピット(60歳)

 

/トム・クルーズ(61歳)と同年代の三人が、

 

 

イケメン俳優で 終わってないところが、

 

その意味を表していたり、

 

 

 

キアヌは、この映画に出演するにあたって、

 

様々な文献を読んで仏教の教えを吸収し、

 

 

現地の高僧たちと交流を深めたことで、

 

真剣に仏教と向き合うようになり、

 

 

瞑想を始めとする訓練を受けて、

 

教えを学んでいたこともわかって・・・・

 

 

 

撮影当時のインタビューより

 

 

「僕が関心を抱いたのは、仏教の原則じゃない。仏教徒が真実に関心を抱いているという事実そのものだった。

 

根底には、愛、共感、善意、そして幸福がある。」

 

 

 

 

魂のプラン通り、

 

出演をきっかけに、本来の資質に目覚めて、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年後に多次元を描いた「マトリックス」で、

 

救世主ネオを演じることになったのも、

 

選ばれるべくしてというか、

 

満を持した 運命で決まっていたことで、

 

 

仏教に対して別次元の世界という

 

対比=融合も わかりやすくて、

 

 

 

 

 

1999年 34歳

 

 

 

 

 

 

その意味でも キアヌの聖人伝説は 

 

リアルに 納得という感じ♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「天の日」のシンフォニーは、

 

まだまだ続いて・・・次のページへ。