2020 黄金ピラミッド統合の旅 Page 9 ☆ | Love is Like a Rainbow ☆ 

Love is Like a Rainbow ☆ 

☆無限の可能性と豊かさに溢れるフィールドで、
世界に貢献しながら、
大きな夢を叶えていく情報とエナジーをシェアしています♡♡♡

 

 

 

 

 

 

 

Page 8 からの続きです。

 

 

Page 1 は こちらから。

 

 

 

 

 

 

 

晴れ         10月 16日(Part 2)

 

 

 

 

 

 

 

十和田神社は、

 

坂上田村麻呂が東夷征伐の際に日本武尊(ヤマトタケルノミコト)を祀ったのが創建と言われている。

 

 

 

その昔熊野で修業をしていた「南祖坊」という修行僧が十和田湖にやってきた。

 

南祖坊は熊野で権現様から「この草鞋を履いて諸国を修行し、草鞋が切れたところを住処とせよ」と鉄の草鞋を授かった。そしてその草鞋が切れたところが十和田湖だった。

 

 

 

 

> 宝満山の神に導かれた道真公が、 

 

雷神になった天拝山から 牛を連れて、

 

今の天満宮に 辿り着いた話と似ていますね。

 

 

 

 

 

ところがその十和田湖には秋田のマタギであった八郎太郎が姿を変えた龍が住み着いていた。そして住処をめぐり八郎太郎と南祖坊の間で激しい戦いになった。

 

戦いは七日七晩にもおよび八郎太郎は八つ頭の龍と変じ、南祖坊は法華経を唱え経文を投げつけた。その結果、南祖坊が勝利し八郎太郎は八郎潟へと逃れることになる。


そして勝利した南祖坊は十和田湖へ入寂し龍へと姿を変え「青龍大権現」として祀られることとなった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本殿の隣にあり、

 

鉄の草履が 奉納されている熊野神社は、

 

 

良縁・子宝・安産・夫婦和合のご利益が

 

あると言われています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

稲荷神社と蓮華経。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本殿では 宮司さんが、

 

朝の祝詞を 奉上していて、

 

 

初訪問のミズキちゃんは、

 

拝殿前で 過ごしていたので、

 

 

 

ここでも しばらくの間、

 

一人の時間を与えられることになって、

 

 

この先に進んだ ・・・・あし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この巨岩にも 方舟を感じたと同時に、

 

 

鞍馬の貴船神社で、

 

玉依姫を運んだ黄船の舟形石が

 

浮かんできた。

 

 

 

 

> 初めて意識したのは マサシと一緒に、

 

大天狗さん&サナトクマラを感じた直後。

 

 

 

※「2008 京都鞍馬編 Page 2」

 

 

 

 

 

その後に参拝したのは、

 

金華山でお籠りした翌月で、

 

その船の中にも「和龍」を納めていた。

 

 

※「2010 京都 編 Page 6」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

> ちなみに玉依姫さまについては、

 

このように伝えられていて、(2002年)

 

 

 

 

 

「玉=御神霊(みたま)」の依りしろとなった女性という点で卑弥呼を、

 

処女懐胎で神様を産んだという点で、キリスト教のマリア様をも連想させるような女性に対しての呼び名でもある。

 

 

 

 

 

玉依姫さまを祀られている人からは、

 

このような神託も。(2012年)

 

 

 

 

品格のある光っている器を持っているところに、御霊(みたま)が降りてくる。そこで終わりではなく、大事なのはその先。

 

その御霊を、どう活かして、どう磨くかによって違ってくる。磨き方によって、何倍にも光を大きくすることも出来れば、そのままにしてしまうこともある。 

 

御霊は役目が終わったら、親神(創造神)へと戻っていく。 命とは、まことを尽くして、仕事を果たすこと。天の神に忠誠を尽くすこと。

 

 

 

 

 

名前からのメッセージとして。

 

 

「知らされて 玄海沖に見た虹は 女神の踊る夢の兆よ。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

改めてみると、ほんとにそっくりで、

 

この方舟も  プリンセス仕様に。おとめ座

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この石を 先に見せたかったみたいで、

 

行き過ぎたことに気づいて、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少し戻って、奥の院の入り口へ。

 

 

 

 

フィールドも 準備万端のようで、

 

このバイブレーション・・・・キラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、ご一緒に参りましょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

過去2回 訪れたときは、

 

どちらも 時間が限られていたので、

 

ダッシュで登っていて、走る人

 

 

 

> 当時のあるあるパターン。^^

 

 

 

 

 

ちなみに 10年前の時は、

 

アマゾンで使った懐中電灯を手に、

 

真っ暗な夜明け前に入って、

 

こんな感じに・・・・アドベンチャー隊。^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この階段は、

 

その後で 出来たのかも。

 

 

 

今回は 余裕たっぷりなので、

 

一歩ずつ 感じながら・・・・あし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この辺りで、ミズキちゃんを待って

 

上からパチリ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここだよ〜!

 

 

 

 

 

 

 

 

さらに 登って、

 

 

 

 

 

 

 

 

黄金のバイブレーションに、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな ピラミッド石も ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

亀さんのように見えた石・・・・左向き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらも 見〜つけた!   (右向き)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「日の神」も 微笑んでくれています。ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで 木の上から  何かが音を立てて、

 

落ちてきた。

 

 

それも3回続けて・・・・

 

 

 

木の実だったと思うけれど、

 

天界からの合図を感じながら、

 

 

 

神泉苑とも 呼ばれている、

 

奥の院へ 到着〜。クラッカー

 

 

 

 

まずは 南祖坊が祀られている

 

「南祖殿」から。

 

 

 

この場所を開いて頂き、

 

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もうひとつの社が、

 

「十和田青龍権現社」。

 

 

 

ここで おさらい・・・・

 

 

 

19年前に「地球環境蘇生プロジェクト」に

 

繋がるサインとして現れたのが、

 

妙見に権現された青龍だったことがわかり、

 

 

ある観月祭では こんなイケメン姿で、

 

黄金の玉を 差し出してくれたことも。恋の矢

 

 

 

動画は こちらに。

 

 

> それぞれのイメージに合った姿で、

 

現れてくれます♡

 

 

 

 


 

 

 

 

 

その流れで 再び龍宮フィールドに入って、

 

龍宮の遣いである 青龍と、

 

弁財天さまの導きで、今回の旅が始まり、

 

 

 

龍宮の入り口である金華山(黄金山)で、

 

直会(予祝)をした後、

 

 

龍神界の頂点で 総本山ともいえる、

 

十和田神社に 入ることになったのです。流れ星

 

 

 

 

ここでは、その感謝を伝えながら、

 

白光の「とほかみえみため」を・・・・キラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

社の奥にあるのが 「占場」。

 

 

 

 

地上第一の霊地は 十和田神社。


湖中第一の霊場は 御占い場。


ここは古来より竜神信仰の霊倹あらたかな所であって人智、人力の及ばない処を 御神力によって
世の安泰を祈る所である。


されば昔から社参のともがら此所に来って、至心に一切のことを占い求めた。万一うけひき給わぬ時は、いずこよりか深山がらす飛び来って、占い紙をくわえ去ったと語られて居る。


想いをこめて占問うものは何ぞ。すなわち、年穀の豊凶、海漁の予測をはじめ、事業・将来の成不成、病気本復の速不速、交通安全、念願の成否、嗣子の有無あらゆることを占卜して神意心当、まことに畏るべくまた敬すべく秘奥の旧儀なのである。

 

 

 

 

 

「占場」は南租防が十和田湖に入水して、

 

青龍権現に生まれ変わった場所であり、

 

 

今でも地元の霊能者が霊能力を充電する

 

場所にもなっているという。

 

 

 

10年前に入ったときは、

 

こんな感じで 最初の鉄梯子までは、

 

降りていて、

 

 

 

※「2015 白神・十和田編 Page 3」

 

 

 

 

> 場が 震動しすぎて、

 

まともに 写真が 映らないシリーズ。^^

 

 

 

 

 

 

 

 

その先は絶壁の垂直で、

 

ケガをする人も多いため、

 

 

昨今では その手前から、

 

立入禁止の敷居が 作られていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マサシと同じく、

 

柵や敷居があると超えたくなったり、

 

 

絶壁をみると 崖っぷちに立ちたくなるという、

 

野性の本能で ここでも・・・・あし

 

 

 

> 天界の了承は 頂いてます。^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

> 絶壁度が半端ない グランドキャニオンでも、

 

こんな感じに・・・・えへっ。

 

 

 

※「2006 RAINBOW TOUR Page 3」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

懐かしい鉄格子・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あの当時より、今のほうが断然、

 

筋力もバランス力も 上がったので、

 

 

 

今回も 降りてみようかな〜と思ったところで、

 

手前に  お立ち台の石を見つけて、

 

 

ここに立って 湖に祈るようにと

 

響いてきたので、

 

 

 

持参した スカイ725HWを撒いて、

 

地球蘇生と世界平和を祈りながら、

 

 

「とほかみえみため」のフィールドへ。みずがめ座

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

青龍と コミュニオンしながら、

 

しばらく インナートリップ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらからも、ご一緒にどうぞ。

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

十和田編は、まだまだ この後も・・・・

 

 

 

続きは   Page 10 へ。