2013年 立春明けは・・・・ ☆ | Love is Like a Rainbow ☆ 

Love is Like a Rainbow ☆ 

☆無限の可能性と豊かさに溢れるフィールドで、
世界に貢献しながら、
大きな夢を叶えていく情報とエナジーをシェアしています♡♡♡


 前回までのDiaryは、こちらに。

今年第一弾 マトリックスの旅から帰って、

レポートで振り返りながら、統合しているところ。


その時に体験(変容)したことが、

共鳴
しながら、現実に現れてきている感じ。


 帰ってきた翌日の27日は満月。

一日延びたので、長い移動になったけど、

時差ボケもそれほど感じていなくて、

ゆっくり荷物をかたずけているところで、

スーツケースがバキッ。


海外での 聖なる旅 をスタート(12年前)してから、

何度か買い換えていた。


今回のものは軽量タイプだったので、

強い素材ではなかったにも関わらず、、

今までで一番長く持ったかも。


 ペルーとかエジプトは特に移動が多くて、

砂漠やらジャングルやらとハードな場所ばかりの上に、

2週間とか3週間と長い。


一回の旅でダメになっても無理がないところ、

このスーツケース(マジェンダ色)は、

2009年の二度のエジプトから、2010年ペルー、

2010&2011年カナダ、

そして去年のマトリックスとして、

カナダ・シアトル・サンディエゴ・二度目のシアトルに、

今回のサンフランシスコまで
繋いでくれたところで、

ようやくお役目完了。



一万円弱だったのに、良く働いてくれましたね。(笑)

さすがマジェンダカラー。(パチパチ)

ヴィーナスプロジェクト より

マジェンダとは、純粋で透明な輝きを放つ色。
 その透明感は、洗練された火のエネルギーと、繊細な水のエッセンスを統合したような、 光の世界から来ている。
 
三次元から次の次元へと移行する際の色で、二つの次元をつなぎ、新たな世界へと踏み出すための ある種の角度を持った色。
 燃えるような炎のような赤を限りなく純粋にして、そこに澄んだ水のような透き通った青を含ませる。火と水の調和であるその色は、そこに慈悲というものがない限り、この三次元には存在できず、火と水が一つになった神々しい色。 

 
ヴァイオレットの先にある色で、第8光線としてアカシックレコードとも繋がっており、光のスペクトルとして、終わりと始まりーアルファとオメガを表し、虹の光とは別レベルでの全ての色を含有している。


この数年の旅が、一つに統合された感じ。



 2月 1日

妙見の神事・・・・ではなくて、

また映画を観に行くことになった。


「ライフ オブ パイ」

予告編を観た時から、映像の迫力に圧倒されて、

帰ったら観ようと思っていたけど、

それがこの日になった。


アイマックスで、さらに迫力。

動物や植物などの生態系もリアルに、

鮮やかに映し出されていて、

大きなクジラさんやドルフィンも出てきた。



一体どうやって撮影しているのかしらと、

壮大な映像に感動。



虎の名前が、リチャードで、

沈没したのは日本の船というのも。(ふふふ)


「生きることは 手放すこと」

この日の朝、まさにそのことに繋がるような、

 タロットでいう「塔」が崩れるようなことがあって、

・・・・実際に出たのは「世界」だったけど。



映画を観ながら、フィールドに入って、

共鳴しながらワーク(プレイ)していた。


その最後のシーンで、このセリフが出てきて

ハートからリリースされた感じに。



この日アップしたMEレポートは、

ちょうど前日から切り替わって、ユニコーンや

マリアさま達が出てくれた日のこと。


サンフランシスコ編 Page 4


そこに、今日のカードとしてMEメンバーから、

ユニコーンの画像が送られてくるなんてことも。

さらには、5月の旅で手にしたTyドールが目に入って、

ユニコーンだったことを思い出したり。


& オリジナルの名前は、「Magic」

全てのセミナーが終わった後で、来てくれていた。


マトリックス昇龍編 Page 22


現実的にも変換されたのを感じて、


早速その日の REチューニング を通して、


受講者のみなさんにもシェアリング。


・・・・ この後をお楽しみにね。(ふふふ)


翌日は、「運命の輪」で、

全て必然的な流れに乗っていることを確認。


 2月 3日

節分&下弦の月。


地球暦では、師走の下弦として、

「物事の見直しや条件の再設定など、過去を振り返って整理整頓するのに最適な時」

そこで出たのは、「ワンドA」

Ace of Wands
A pure form of energy that has entered your life. Divinity is at hand and can be used to begin a new venture in business. Health. Courage. Simplicity. A new idea that needs planning now. It is time to do something you have always wanted to do in your career. Prospects are good for individual enterprise. Your thoughts and work can be valued now. 

もう新しいサイクルは、始まっているのね~。



はた 午後からは、太宰府天満宮へ。

この時期は、例年なら冷え込みが厳しいところ、

小春日和に晴れて、気温も上がって暖かい。



日曜日ということもあって、参道もたくさんの人。

境内に入ると、社殿から豆まき神事へと移動中。



ふと空を見上げたら、太陽を中心に大きな雲が、

放射線状に広がっていた。



境内全体を包み込むように・・・・・。



舞台の周辺は、すでに人の輪で埋め尽くされている。



この日は節分のお参りということで、

豆まきは見学のつもりだったので、

始まってからも写真を撮っていたら、

ふっと浮かんできたことが・・・・・・。


” もし、一つでも手にすることが出来たら、

不可能と思えていることが可能になるという証になる。”


うわっ! それって・・・・・。

どう考えても、この距離とこの人だかりで、

豆を拾うなんて、まず無理と思えた。

こんな感じで、投げても届く位置ではないし・・・・。



 でもその声は、太陽からハートフィールド経由で、

発せられているように感じた。



でもね~と思いつつも、トライしてみることにして、

一歩踏み出したら、前の人だかりがどんどん動いて、

押されるように少しずつ前へ。



それでも、やる気満々の人たちが取り合っているので、

身動き出来ず、手を伸ばすスペースもなかったところ、

飛んできた豆が、前の人にあたって、

私の足元にポトン。


うわっ、本当に手に入っちゃった。


 目の前に見えている現実がどうであっても、

自分で本当に変えたいと思えば、

それが
恩寵(フィールド)と共鳴するものであれば、

あらゆることが可能になる。・・・・・・


> もしかしたら、「望むことなら何でも」というのも

ありなのかもしれないけれど、


私は「恩寵との共鳴」を大事にしたかったので、

その道を選択している。


そう、自分から一歩を踏み出さなければ、


その選択と行動がなければ、

恩寵も作用しないのですね。



その愛を感じながら、胸がいっぱいになって、

もう一度感謝のお参りをしようとしたところで、

ひょうたんくぐりがあったことに気付いた。



さっき入ったときは、手水舎横から入ったので、

通っていなかったのだ。(= 目に入っていない)

・・・・ 今でないと駄目だったみたい。


 新しいゲートをくぐったように感じながら、

再び社殿の前へ。

そこで、飛梅さんが咲いていることにも気付いた。


・・・・ それも人だかりで反対側からお参りしたので、

気付いていなかった。


この飛梅さんに挨拶するために戻ったのね。

そこで空を見上げたら、いつのまにか、

雲もなくなっていた。



菖蒲池の入り口で、赤い梅が咲いているのも発見。


紅白(=陰陽)が揃って、一つになった。



最後に、龍体の大木の下を・・・・・。


MEセミナーでも、見守ってくれた龍神さま.

ありがとうございました。
キャンドル


締めは、お約束のスタバちゃん。

お店の外まで並んでいたけど、

飲み物を受け取った頃には、ソファ席が空いた。

おかげで、しばらくまったり。


 そこでメールを開いてみたら、

みちこママからのメールが入っていた。



あの後のオーロラの旅で、

しずこさんにもある出来事があって、


二人とも深く眠った意識、生まれる前に経験した意識を

リリースできたとか。


「・・・・Miyukiさんとニールとのセッション、とっても強い体験でした。心の中の中心にうたれた楔のようで、そこから新しい意識が共振していて、どんどんはっきり大きくなっているかんじです。」

そのニールも帰ってから、PCがハッキングされて、

使えなくなったりと、物理的な変容もあった様子。



それぞれに、すでに兆しは起こっているけれど、

この後も、さらに具現化してくるのでしょうね。



 今日は立春。(&昨日に続いて一粒万倍日)

来週は、旧正月新月と転換のハイライトが続く。

 その流れに同調して、

この後もじっくり残りを、統合させていきま~す。