こんにちは!

 

彩りごはんで元気!をお届けする管理栄養士の小泉明代です。

 

簡単で栄養がとれたり、ちょっとしたお悩み解消だったりをできる

レシピ・献立をご紹介していきたいと思います。

 

先日の春分の日にもぼたもちをご紹介しましたが、

白あんが残っていたり、そら豆があったりということで

増量して作ってしまいました…!

 

 

 

先日作ったものに加えて、そら豆、金柑、青のりのぼたもちが加わっています。

 

青のりは、中に小豆餡を入れて青のりをまぶしただけです。

そら豆と金柑の餡のレシピをご紹介しておきます。

 

・・・そら豆あん・・・

【材料(作りやすい分量)】

そら豆 正味100g(薄皮付きで150g程度)

砂糖、水 大さじ2~3

 

【作り方】

1.薄皮を除いたそら豆はすり鉢に入れて潰す。

2.1と砂糖、水と鍋に入れてツヤが出るまで弱火で練る。

※青臭さが気になる場合はみりん小さじ1程度入れて練ってください。

 

・・・金柑あん・・・

【材料(作りやすい分量)】

金柑 2個

白あん 100g

 

【作り方】

1.金柑はヘタを除いて細かく刻んで白あんと混ぜる。

※もし水っぽい場合は弱火にかけて練ってください。

 

そら豆あんは、薄皮を剥いた状態

これで100g用意してください。

 

グリンピースあんよりもそら豆あんのほうが

やさしい味&繊維質がなくて食べやすいかもしれませんね。

 

また、どちらも野菜の青臭さが気になる場合には

みりんを少し入れて練ると、和らぐと思いますのでお試ししてみてください。

 

春のあんこシリーズ。

完全に自己満足、すみません!笑

作ってると本当に楽しくて…

来年はさらに増やしたいです!!

 

ぼたもち作りで残った餡は、ヨーグルトに入れたり、トーストに塗ったり、

ジャム感覚で使えます◎

自家製の抹茶きなこもヨーグルトで消費!

 

ちなみに秋のあんこシリーズ。

栗や芋などの餡は秋らしい彩りに仕上がりますね!

 

 

今年の秋のおはぎも新しい種類をお届けできればと思います♬

 

 

と、秋の話題になってしまいましたが、

春らしく桜のニュースも耳にするようになってきました!

 

お弁当箱に入れてお花見&ピクニックにいかがでしょう♬

 

ちょこっと散歩のおともに♪お茶の時間に♪

 

春のぼたもち、気軽に作って楽しんで頂けたら嬉しいです。

 

 

それではおいしいごはんと、どうぞよい週末をお過ごしください☆彡

 

 

虹管理栄養士・料理研究家によるレシピ開発やコラム執筆、監修、アドバイザーなどを行っています。

虹詳細はお仕事メニューよりご確認くださいませ。

虹お問い合わせは手紙iris_diet@yahoo.co.jp  までお願い致します。

レシピブログさん参加してます音譜
ぽちっと応援していただけるとうれしいです虹

 

虹noteもチェックして頂けたら嬉しいです!

虹Instagramだけの投稿もあるのでぜひぜひ!

虹X(旧Twitter)はたまにですが何かつぶやくかも?

 

 

 

・・・ぼたもち&おはぎにどうぞ・・・

 

白あんがあるといろいろな種類を増やせます!

 

 

手作り派さんにいんげん豆。

 

 

私が今回使った桜の花の塩漬けです。いい香りで桜茶にも◎

 

普段のお弁当箱としても、ちょこっとピクニックにも♪