3月3日ひな祭り。
3日くらい前に慌てて雛人形を出しました。
三人官女と五人囃子は、
タペストリーにてご勘弁いただきました。m_ _m
それでも、1年に1回、外の空気に触れさせてあげられて良かった。
写真では切れてしまってますが、
桃の花と黄色のスイートピー、
ピンクのチューリップを飾ってます。
雛人形って流行があって、
お顔も衣装も時世を反映してますよね。
最近の衣装は流行のくすみカラーが人気みたいです。
以前、名古屋の徳川美術館でお雛様を拝見しましたが、
江戸時代にお姫様方の遊び道具であったわけで、
それはそれは素晴らしかった。
雛人形や、道具の精緻さに驚きました。
本物って凄いですね。
私のお雛様はそれとは比べられないけれど、
裕福ではなかった若かりし日の両親が、
それでも購入してくれたお雛様。
私が生きている限りは大事にしようと思います。
卒業・入学式に出張着付け!
いよいよ卒業・入学のシーズンですね。
卒業袴、ママ着物の着付けのご依頼をヘアセット込みで受けております。
3月14,18,22,24以外のお日にちは出張が可能です。
お問い合わせ・ご予約は公式お問い合わせフォームよりお願いします
↓
https;//kimonobijin-dou.com/contact
卒業袴、ジュニア袴のレンタルお取次致します!
<提携レンタル店>
1)きもの美人道に着付けをご依頼をされる方
*京都の呉服店「キモノカタログ」と提携しております。
WEBにて豊富な商品からお選びいただけます。
店舗への発注はきもの美人道が致しますので、お客様はきもの美人道との取引のみです。
・実店舗にて試着ご希望の方はさいたま市大宮の実店舗をご紹介できます。
2)きもの美人道以外でお支度される方
*実店舗で
試着ご希望の方は、さいたま市大宮区の提携店をご紹介します。
お問い合わせフォームより、
ご来店希望日時候補を2〜3お知らせください。
*webで
レンタル着物「きもの365」5%OFFでレンタルできます!!

詳しくはこちらから!
*ご注意:
きもの365のサイトへ行く前に、割引パスナンバーをお控えください!
また、決済時に割引パスナンバーをご入力頂かないと無効です。










