さいたま市浦和区のきもの美人道です。

 

3月3日ひな祭り。

 

3日くらい前に慌てて雛人形を出しました。

 

 

 



飾るスペースもないので、
玄関前に男雛、女雛だけです。

 

三人官女と五人囃子は、

タペストリーにてご勘弁いただきました。m_ _m

 

それでも、1年に1回、外の空気に触れさせてあげられて良かった。

 

 

写真では切れてしまってますが、

桃の花と黄色のスイートピー、

ピンクのチューリップを飾ってます。

 

 

雛人形って流行があって、

お顔も衣装も時世を反映してますよね。

 

最近の衣装は流行のくすみカラーが人気みたいです。

 

 

以前、名古屋の徳川美術館でお雛様を拝見しましたが、

江戸時代にお姫様方の遊び道具であったわけで、

それはそれは素晴らしかった。

 

雛人形や、道具の精緻さに驚きました。

本物って凄いですね。

私のお雛様はそれとは比べられないけれど、

裕福ではなかった若かりし日の両親が、

それでも購入してくれたお雛様。

 

私が生きている限りは大事にしようと思います。

 

 

 

 

 

  卒業・入学式に出張着付け!

いよいよ卒業・入学のシーズンですね。

 

卒業袴、ママ着物の着付けのご依頼をヘアセット込みで受けております。


3月14,18,22,24以外のお日にちは出張が可能です。

 

お問い合わせ・ご予約は公式お問い合わせフォームよりお願いします


https;//kimonobijin-dou.com/contact 


 

 

  卒業袴、ジュニア袴のレンタルお取次致します!

 

<提携レンタル店>


1)きもの美人道に着付けをご依頼をされる方


*京都の呉服店「キモノカタログ」と提携しております。
WEBにて豊富な商品からお選びいただけます。
店舗への発注はきもの美人道が致しますので、お客様はきもの美人道との取引のみです。

・実店舗にて試着ご希望の方はさいたま市大宮の実店舗をご紹介できます。


 

2)きもの美人道以外でお支度される方


*実店舗で

試着ご希望の方は、さいたま市大宮区の提携店をご紹介します。
お問い合わせフォームより、
ご来店希望日時候補を2〜3お知らせください。

 

*webで

レンタル着物「きもの365」5%OFFでレンタルできます!!
着物レンタル案内

詳しくはこちらから

*ご注意:
きもの365のサイトへ行く前に、割引パスナンバーをお控えください!
また、決済時に割引パスナンバーをご入力頂かないと無効です。

 

 

 




きもの美人道 ひとみです。

先日、Mちゃんが従姉妹様のご結婚式に参列されるとのことで、

久しぶりに振袖着付けにお越しくださいました^^

(10年近く経ったような・・・)
 

 

Mちゃんは、私の友人のバレエスクールの元生徒さんで、

私が友情出演?!した時に
一緒に舞台に立ったことがあります。

 

 

その後、成人式の前撮りで赤いお振袖で前撮り。

その時のお写真を看板に使わせていただいてました。

 

 

 

(スタジオ移転につき現在は看板は取り外されています)

 

 

 

 

また、前撮りの翌年には、
ママ振袖もお写真残したいとのことで、

ロケ撮影のお支度させていただ来ました。

 

 

 

 

今回は、ママ振袖で、帯揚げを紫に変え、
ヘアスタイルもダブルシニヨンで、

大人っぽく仕上げています。


Mちゃんの素直さ、明るさ、
そして、所作の自然な美しさが、

美人道のスタンダードなイメージにピッタリだと思います。

 

私の中では永遠の看板娘のMちゃんです^^

 

 

  令和8年1月12日の成人の日・お支度のご予約受付中!!
 

 

・受付可能お時間: 6時〜8時、9時〜11時、10時〜12時(2月14日現在)
・料金   33,000円(事前打ち合わせ有り)
・場所 浦和区神明・自宅サロン(詳細はお申込者へお知らせします)


さいたま市内の他、
川口市、戸田市のお客様もご利用いただけます♪
 

 

貴重な時間枠につき、すぐ確定できる方のみご連絡くださいませ
 

お問い合わせ・ご予約は公式お問い合わせフォームよりお願いします

 

*ご注意
くらしのマーケットのきもの美人道店は出張のみですので、成人の日のご予約はできません。


上記の公式お問い合わせフォームからのみ受け付けております。
 






******

 

 

 

 

 

 

  お客様の声

 

令和7年1月13日成人の日に、
きもの美人道にてお支度をされたお客様より
いただきました口コミ投稿をご紹介します!


 




 


 

 

*****


 

 

オールカラー改訂版 格と季節がひと目でわかる きものの文様

Amazon(アマゾン)

 

 

恋せよキモノ乙女 5巻: バンチコミックス

Amazon(アマゾン)

 

 

 

 

 

 

内なる美に目覚めたら、きっと最幸の和美人になれる!きもの美人道のプロフィール

きもの美人道のmy Pick

内なる美に目覚めたら、きっと最幸の和美人になれる!きもの美人道

 

  • 恋せよキモノ乙女 5巻: バンチコミックス

    Amazon(アマゾン)

    おばあちゃんの影響で、着物大好きな主人公。デートに、お友達と会うときに、いろんなシーンで着物の楽しみ方が共感できます!

 

 

 

 


 




きもの美人道 ひとみです。

本日はバレンタインデー。

ときめいてチョコを渡していた頃が懐かしいです^^

 

今年は早々と自分用チョコを買っていた私。

もうチョコを買うつもりなかったのに、

本日また買っちゃっいました!
 

 

 

それは・・・和菓子ショコラ。

ゴンチャロフの「KANMIGARO 甘味画廊」シリーズ。

これは日本画のパッケージで、
和菓子を模ったチョコなんです。



インバウンドの方々に大いに受けそうですね!!!!!


私がデパ地下でショーケースを見たときは、ほぼ完売でした!

「KANMIGARO 甘味画廊オンラインショップ」も、


これ書いている現在SOULD OUT!!
 

すごい人気ですね〜〜〜〜@ @)



見返り美人のアート缶を買いたかったわ〜

なんて思いながら、

かろうじて残っていた、

歌川広重の日本橋のパッケージのをゲットしました。

広重が今、タイムスリップしてきたら驚くでしょうね^^



右端の羽子板、可愛いじゃないですか〜❤️

あまおう苺のチョコです。

真ん中上の菱餅
あまおう苺、ホワイト、抹茶 の三重奏。

真ん中下のうさぎさんは、
ホワイトプレーンチョコにお顔を描いて。

左上は、桔梗練切り
紫芋のチョコ。

左下は、柚子上生菓子
柚子ガナッシュを黄色のチョコで包んで。


和菓子も好きな私としたら、大満足!

食べなくても飾っておきたい。
(て、いうか食べるのもったいない)

小さなおままごとみたいな世界観がかわいい😍


それにしても、今日すれ違った女性たち、
みんなチョコレートの紙袋持っていました!

皆さんどんなバレンタインでしたでしょうね。^^


#和菓子ショコラ
#ゴンチャロフ
#チョコレート

#バレンタインデー



 

 

  令和8年1月12日の成人の日・お支度のご予約受付中!!
 

 

・受付可能お時間: 6時〜8時、9時〜11時、10時〜12時(2月14日現在)
・料金   33,000円(事前打ち合わせ有り)
・場所 浦和区神明・自宅サロン(詳細はお申込者へお知らせします)


さいたま市内の他、
川口市、戸田市のお客様もご利用いただけます♪
 

 

貴重な時間枠につき、すぐ確定できる方のみご連絡くださいませ
 

お問い合わせ・ご予約は公式お問い合わせフォームよりお願いします

 

*ご注意
くらしのマーケットのきもの美人道店は出張のみですので、成人の日のご予約はできません。


上記の公式お問い合わせフォームからのみ受け付けております。
 






******

 

 

 

 

 

 

  お客様の声

 

令和7年1月13日成人の日に、
きもの美人道にてお支度をされたお客様より
いただきました口コミ投稿をご紹介します!


 




 


 

 

*****


 

 

オールカラー改訂版 格と季節がひと目でわかる きものの文様

Amazon(アマゾン)

 

 

恋せよキモノ乙女 5巻: バンチコミックス

Amazon(アマゾン)

 

 

 

 

 

 

内なる美に目覚めたら、きっと最幸の和美人になれる!きもの美人道のプロフィール

きもの美人道のmy Pick

内なる美に目覚めたら、きっと最幸の和美人になれる!きもの美人道

 

  • 恋せよキモノ乙女 5巻: バンチコミックス

    Amazon(アマゾン)

    おばあちゃんの影響で、着物大好きな主人公。デートに、お友達と会うときに、いろんなシーンで着物の楽しみ方が共感できます!