あなたの思い・ノウハウ・商品を分かりやすく体系化!必要な人に届けます。 商品作り/本命商品設計

あなたの思い・ノウハウ・商品を分かりやすく体系化!必要な人に届けます。 商品作り/本命商品設計

どんなに料理ができるシェフも、その手順を人に伝えられなければ、本も出せないし、教室も開けない!!
  
あなたが届けたい、思い・ノウハウ・商品を
分かりやすく体系化し、必要な人に届けるサポートをいたします。

ヒモ解き職人:鈴木深雪

Amebaでブログを始めよう!

 

こんにちは、
ヒモ解き職人の鈴木です。

こちらのブログを畳んで1カ月ほど、
実は新たにメディアを立ち上げました。

こちらでは、私が日頃考えていることについて
よりエッセイのように脳内ダダモレでつづる、
そんな場になっています。

もしよろしければこちら↓↓にも
遊びにいらしてくださいね。


 



こんばんは、
鈴木深雪です。


とってもお久しぶりです。
今日は最後の記事となります。




もしお時間あれば、最後まで読んでいただけると嬉しいです。



・・



季節もあっという間に秋、私の大好きな季節です。



今日もカフェでゆったり♡
その後、移動前にお手洗いにと・・思ったところでハプニングがありまして。



大事なスマホと財布が 「Toilet に in」 しました( ゚Д゚)


鞄の中には他にも小物が入っていたのですが、よりによってこの二大巨塔が撃沈・・・



私、こういうハプニング時のポジティブ思考は半端なくて・・あきらめも早く、この際だからとふたつとも買いなおしすることにしたんです。



実は来週で40歳の節目を迎える私、なんだか今日のエピソードが自分をこの機会に省みてごらん!そう示唆されてるようにしか思えなくて・・



だってよりによって!スマホと財布ですよ!!!



でもおかげさまで省みる機会になりました。(←ポジティブ)



例えば財布ひとつとっても、ブランド物の長財布じゃなく、もっとシンプルでコンパクトなものが今の私にぴったりだと見えてきました。



洋服はシンプルだけど上質で長く切れるものを。



軽快に動けるカラダで、若さだけじゃない女性らしさが。
(ちなみに40歳に向けてこの3カ月でダイエット7キロ成功しています^^)



===
もっとシンプルに、

でも心から湧き上がる本質のものを・・
そのためのちょっと怖いけど取捨選択・・
===



そう思った時、会社員時代に立ち上げたこのブログを思い切って手放すことにしました。
仕事も徐々にですが、人生をかけてやりたいことに向けてシフトチェンジを始めています。



初期のブログを読み返してみると、文章もつたないし、ただの雑記のよう・・

 

 

 

でも、ここに言葉にならない思いをつづり、その先にいるかいないかもわからない読者の方へ向けたメッセージは、私に思いもよらなかったたくさんの出会いをもたらせてくれました。

 

 

 

お仕事を一緒にできるお客様

夢を一緒に語れる仲間たち

学生時代・社会人時代の方との再会

 

そして、私自身もあったことのなかった新しい自分です。

 

 

出会いの中には私の「スズキイリコ」というペンネーム時代を知っている方もいらっしゃり、本当に長く読んでくださる方がいらっしゃるのだと感謝の思いでいっぱいです。

 

 

この場所は、私の脱サラ初期を本当に支えてくださった場所でした。



ここからいただくみなさんの声で私は自分を知り、自分が人から少しでも必要にされるんだと自信を持ち、少しずつ一歩を踏み込んでこれたような気もします。


なので、最後にきちんとみなさんにはありがとうをお伝えしたくて、そう思いラストの記事となります。

 


これからは当面はtwitter専門でつぶやこうかと♡

https://twitter.com/iriko_14



 

ちなみに・・
これからの鈴木の夢を、人生をかけてやりたいことを、最後にお送りさせていただきます。
まだおぼろげな形にもなっていない夢です、道半ばで少しずつ形を変えるかもしれません。


【どんな人も自分の人生から自信がみなぎってくるような、そんな場】を少しずつですが作っていきたいな、そんな思いを込めたレターです。(募集は一旦止めてます)
https://peraichi.com/landing_pages/view/himotokidots


もしお暇な時にでも読んで、一言でもご感想いただけると嬉しいです。
みなさん、本当にありがとうございました。


ヒモ解き職人 鈴木深雪







 


 

こんにちは

鈴木深雪です

 

 

随分とご無沙汰をしてます

 

 

私は元気です^^

 

 

今日は久々にブログを書こうと

思ったのは、今、仕事の合間に

自分の人生のミッション

必死に向き合っているからで・・

 

 

今の仕事も楽しい、

すっごくやりがいがある、

 

 

でももっと精度を上げて

もっと細かく見ていって、

 

 

自分のエネルギーの全てをかけて

自分の人生の全てをかけて

 

 

注げるものをさらに見つけたい、

そんな思いからです。


 

 

抽象的?

あやしい?

 

 

まぁ、いいや・・

 

 

このブログは私自身の今のメモとして・・

当面は書き綴っていきます。

 

 

私のライフミッション。

生きるポジションと言い換えてもいいかな?

 

 

 




それを探そうと思ったのには訳あって、、



そもそも会社員を辞めたのは

誰かに強いられる生き方でなくて

自分で人生をクリエイトする生き方がしたい、



そう思ったのがきっかけ。



辞めてから一年半、

思うどおりの人生は歩めているけれど、


その一方で


本当の本当の本音で

今やっていることは

人生かけても本当にやりたいことなのか、


自問自答する日々で、、



いや、今がやりたくないことを

やってるわけでは決してないのよ、



だけど、本当の本当に

人生最終日でもやりたいか?と聞かれたら

イエスとは答えられなくて、、



もっと自分の生きる意義を

精度を高めて見つめなおしていきたいなって

この記事にいたるわけ。




絶対、今私がめざすもののヒントって、

これまでの人生ですでに手にしてきてるって

言いようもない自信があってね。




 

 

 

私の今の仕事の肝のひとつは、



お客様の人生ストーリーや

思いをしっかりと聞き、

言葉にするお手伝いすること。

 

 

それらをプロフィール制作や

HPの原稿制作として

お渡しすることでお金をいただいてます。

 

 

こうやって



自分のライフミッションは何かって考えると、

 

 

私は人の人生を聞くこと、

 

 

その人生の中にある光も影もすべて包み込み、

 

 

その人が超えてきた

深い深い人生の谷からの復活劇や

 

 

その人がレールを外れて

自らの道を歩き始めた分岐点

 

 

それらを丁寧に丁寧に掬い取り、

その人の前にポンとプレゼントとして

お渡しすること



それが私のミッションにつながる

情熱のように感じられてしょうがないのです。



それがどう仕事になるか、

お金になるかじゃなくてね、



なんかそれを望まれてこの世に

生を受けたようなそんなあやしーーい

感覚さえも感じるの

 

 


その情熱がはっきりいって

その先にどんな仕事に、ボランティアに

どんな居場所に化けるかはわかんない。



もしかすると、

その方の人生をインタビューしたり、

私が代弁して語るような

ライブイベントになるかもしれないし、

 

 

それらを通して、

その方が自分の人生にさらに誇りをもって

次の一歩を踏み出せるような

 

 

その方々の話を聞くことで

幼い子供たちや進路に迷っている青年たちが

インスパイアされるような場やコンテンツ。

 

 

そんなものに化けるかもしれない。



ただ、仕事を得る、お金を得るではなく

ただただ私の情熱に素直に

打算はこの際全部捨てて、


私のライフミッションに向き合い

その先につながるものに会いたいし、

全部を注げる人生を歩みたい

最近なんだかよく思うんですよね。

 

 

なので、いろいろと行動しながら

私のハートの沸点が一番あがる

ライフミッションポイントを探す、

 

 

そんな旅をこのブログを通じて

やってみようかなぁって思います。

 

 

あぁ、読み返さずに書いているブログ、

絶対意味わからないだろうなぁ、

でも、ここは私のハートの沸点そのままに

書き続けますね。

 

 

 

で、

 

 

そんな感じで人の人生を聞き、

伝えることが私のライフミッションかな?

と仮設定した私、

 

 

今日は時間が空いたので

とある方の人生を垣間見る度に

出かけてきました。


 

 

 

さて、この絵画の作者は誰でしょう?

ヒントは渋谷駅構内に横幅30メールを超える

大作を書かれた画家。

 

 

記念館にうかがってきたのですが

たくさん私のライフミッションポイントが

刺激されてきたので、また記事にしますね。

去年のfacebook投稿が出てきた、
この想いに変わりはない。
愚直に実践するのみ!


息子を産んで産休に入ったとき、
私は十数年勤めた会社の名刺を一旦置き、
どこにも属さない一個人になった。
   
   
大手企業でバリバリ忙しく
働いていたのに、会社を離れると
自分の予定がひとつもなくて
   
   
愕然とした・・、、
   
   
カレンダーには、
〝息子〟のベビーマッサージ、
〝息子〟の予防注射、
〝息子〟を通じて知ったママ友とのランチ。
   
   
   
息子、息子、息子、、笑
   
   
   
あれ、私の人生って、
息子の人生にすり替わったんだっけ。
   
   
私の人生、どこにいったんだ。
息子を理由に
私の人生あきらめるしかないのかな。
   
   
とてつもなく、
不安が襲ってきた。
   
  
息子はかわいい、
だけど、私のことはもっとかわいい!!
自分の人生をあきらめたくない!!
    
   
そこから、初めて自分の人生を
模索しだした。
  
   
会社以外の世界を知りたくて、
ボランティアをしたり、
地元でフリーペーパーを作ったり、
夫婦でイベントをしたり、
全国ネットのテレビにも出た。
   
   
さらに、
自分らしく生きる手段として
起業も選択した。
   
   
   
子どもを産んで
子育てに集中するどころか、
私は母になって初めて
〝自分育て〟を始めた。
   
   
悠長な母親に見えるかもしれない。
   

   
今までは何となく流されて、
いいと言われるレールの上で
勉強をし、会社に行き、
働いてるだけだった。
   
   
そのことに気づいたら、
いてもたってもいられなくなって
ここで初めて自分の人生を
本気で生きると決めたんだよね。

   
 
{99F85F65-7FAB-4612-892C-27771DFD346B}
   
   
     
そんなとき思い出すのは
3人の子を育ててきた母のこと。
   
「何でもいいから好きなことを
   ひとつだけ続けなさい」
   
といつも言っていた。
   
   
それって、妻になっても
母になっても、自分の人生を
生きることをあきらめないで。
   
   
そんなメッセージだったのかなと、
今になって思う。
   
    
   
自分の人生を生きるって何だろう。
   
   
それは決してキラキラ輝く
世界ではなくて、
   

愚直に自分の気持ちと向き合いながら、
自分の気持ちに正直な行動の積み重ねでしか
得られないんだろうなと思う。
   
   
自分の人生を生きてる?
そう何度も投げかけた桜の一日。
   

{109CBE1E-5EF2-47B9-8582-13F06D60DEA7}


 

ーーーーーーーーー

自分の ”キャリア” から

スキルや強みをヒモ解く

ワークショップ

ーーーーーーーーー


「感覚派で♡」

「何となく出来た♡」

 

↑それって絶対にあなたが

隠し持っているヤツ!!

 

すなわち・・

「スキル」や「強み」!

 

そんなあなたのための・・

これまでのキャリアから

スキルや強みをヒモ解く

ワークショップのご案内です。

 

 

ーー


  
会社で、一定のビジネススキルを

 身に付けたはずなのに、言葉でそれらを

 表現するとどうも上辺だけで

    陳腐な気がする・・


個人事業主として、数多くのお客様に

 サービス提供してきた、ただ目の前のことに

 必死で、改めて振り返ると自分の強みや

   スキルがさっぱり言葉にできない・・

  

 


才能やスキルが

泣いているーーー!

何と!!

もったいないことよ!

 

 

このタイミングでですね!

一度、ご自身のスキルや強みを

ヒモ解いて、今こそビジネスを

ジャンプアップですよ!

 

 

 

 

ジャンプアップと言いましたけどね、

まぁ、要はこういうことです↓

 

・ご自身の強みを活かした新メニュー展開

・無意識のスキルをきちんと言語化し、

 お客様にご提供できるものの明確化

・過去のキャリア経験が今につながっている自信

 

 

ここらで、いっちょ

やってやりませんか?ウインク

 

 

お申込みは

こちらから

 

 

少しだけ泣ける話・・

 

このワークショップが

生まれたワケ 


 

実はこのワークショップは、

大手企業の中でたくさんの実績を残してきた、

何人かのキャリア女性とのやりとりから

生まれたんです!!

 

 

 

会社の中では

 

・キャリアも積み、

・人並みにプライベートを

    消耗しながら仕事をし、

・時には人並み以上の成果を

    上げてきたはずなのに、

 

 

会社を一歩出て、

私という看板で働こうと決めた途端、

 

「私には何が

 できるんだろうーーー!滝汗

 

「組織の中にいないと

 私は無能なんじゃないかーーー!滝汗

 

そうやって自信をなくしかけている

女性を私は知っています。

 

 

ーー

 

 

でもね、

 

 

反するようだけど・・

その気持ちとは裏腹に、

 

「私はこんなもんじゃないーー!ムキー

「だって才能あるもんーー!ムキー

 

と過去のキャリアに紐づいた

熱い思いがあることも知っています。

 

 

 

 

なぜなら・・・

つい1年ほど前の

私がそうだったからです。

 

 

 

 

そこから、、

私が大きく変わったきっかけは

たったひとつ。

 

 

 

それは

 

自分の16年間の

会社キャリアで

身に付けたスキルや強みに

とことん向き合ったことです。

 

 

 

・自分が空気を吸うくらいに

 いとも簡単にできるのに、

 人から高く評価してもらえる

 スキルのピックアップ

 

・スキルや強みの掘り下げを繰り返し、

 初めて会った方でもそれをありありと

 目に浮かべてもらうように言語化

 

・過去のプロジェクト数や、

 訪問してきた企業数を数値で見える化

 

・自分のキャリアを横ぐしで見て、

 どんな条件がそろったとき、

 自分が仕事において最高の

 パフォーマンスを発揮できるか

 

などなど

 

 

 

今の私は、

会社員時代とは別人のように、

自分が持っているスキルも強みも

すらすらと語ることができます真顔エヘ

 

 

 そのおかげで

1年前に比べありがたいことに

お仕事も少しずつ増えてきました真顔エヘ

↑本当に少しずつ♡

 

 

 

しかーし!

残念ながら、人は自分のことが

一番よく分からない生き物です。

 

 

毎日見ているわけですから、

自分のことは全てフツーなわけですよ・・

 

だから、人は自分の強みやスキルが

分からないのです。自分にとって

当たり前すぎて!

 

 

そのため、

 

私自身も過去の仕事を

いくつもノートに書き並べ、

それらを比較したり、時には

その共通項を見比べながら、

 

どんなに小さな分野であっても

誰よりも楽しんでやってきたこと、

実績を残してきたことを

意図的に第三者の視点を持って

無意識にやっていることを意識して

言葉にしていきました!!

 

 

 

 

 

ちなみに、

私のスキルや強みのひとつは、

「商品企画」の経験ですが、、

 

あらゆる業界・業種

1社1社異なるお客様企業の

 

ニーズやお困りごとを、

丁寧なヒアリング整理・言語化し、

 

そのうえで必要なものを

ゼロから企画書で見える化し

最後は完全オーダーメイドの

商品としてお届けする、

 

BtoBで受託型の製造メーカー

培った「商品企画」スキルです。

 

 

 

そう、「強み」や「スキル」というのは

決して大きな分野である必要はなく、

むしろ、小さな小さなニッチな分野

あってもいいのです。

その分、追求するのは深さ

そしてその深さを言葉で表現するのです!

 

 

 

 

で、ですね・・・

何をお伝えしたいか

というとですね!

 

みなさん、これくらいの解像度や深さで

ご自身の強みやスキルを掘り下げていますか?

 

っていうことです。

(私も正直まだまだなんだけど、ここはあえて!)

 

 

 

大して掘り下げてもいないのに、

 

「私には何もないし~!!!」

「やっぱり新たな資格~!!!」

←DJ社長ww

 

安易な方向に

逃げることを

私は許しませんww

 

だって、

今までの会社員や個人事業主として

がむしゃらにやってきたキャリア・・

 

そんなんだと、

過去の自分が泣いてしまいますヨ。

 

 

 

 

というわけで、

長くなっておりますが、、

 

 

 

この一人でやると

孤独で~、ストイックで~、

こんなの出来て当たり前じゃないの~、

ってやる気がそがれてしまう。

 

自分を掘り下げて、

強み・スキル発掘ハンターの作業を

ワークショップでやってしまうと

楽しいんじゃないか!

いうのが今回の企画なわけです。

 

 

1.自分では発掘できなかった強みやスキルを

  参加者の第三者視点でライトを当てあう!

  →見事発掘まで♡

 

2.自分の弱みが誰かの強みかも?

  思いもよらなかったビジネスコラボが生まれる

 

3.おぼろげながらに見えてきた強み

  ヒモ解き職人も可能な限り言語化をアシスト

 

注)ワークショップのため、

  一方的に何かをお伝えするセミナーや、

  私がバシバシヒモ解く場ではありません。

  ご参加者同士のコミュニケーションから

  新たなものを生み出していきましょう!

  

 

 

ご、ご理解いただけ

ましたでしょうか?

 

真顔

 

それでは、

詳細に参ります!

 

ーーーーーーーーー

自分の ”キャリア” から

スキルや強みをヒモ解く

ワークショップ

ーーーーーーーーー

 

日時:4月24日 12時半~15時

        (会場は16時まで空いております、

   盛り上がるだけ盛り上がってゆるっと解散です)

 

場所:小桃堂(アイデア出しにぴったりの素敵スペース)

   最寄:京王線「千歳烏山」新宿から12分

 

定員:6名→残3名

 

料金:5000円(事前ご入金)

 

持物:私にはスキルと強みがあるという強い信念

   一緒にいるメンバーの強みを探し出すハンター精神

 

 

お申込みは

こちらから

 

 

 

 

ニヒヒ

ご一緒に強みとスキルを

ハンターしにいきましょう!

ニヒヒ

 

 

image

あなたの思い・商品を
分かりやすく体系化!

ヒモ解き職人 鈴木深雪

 

1978年生まれ
広島市出身・東京都在住

某有名企業16年の商品企画・
営業のキャリアの中で、
得意の言語化・体系化スキルを駆使し、
数々のプロジェクトを成功に導く。

 

●銀行/保険/製造/医療/サービス/教育など
主要業界のべ数百社に向け、業務課題を
ヒモ解いて提案、受注につなげる。

●新規ビジネスモデルを得意先に
分かりやすく図解で提案し、商談成立。
その導入事例は新聞一面を飾る。

●新規事業でのゼロからの商品開発、
まだ物のない机上のアイデアの段階から
商品説明資料を使っての予約販売が実現

●会社員独立後も、企画・提案力で
自治体やメディアとのタイアップを実現。

 

●現在は個人事業家のアイデアの

壁打ち相手として、ビジネスの

ヒモ解きサービスを展開中。

 

 

   

 

 

こんにちは、

鈴木深雪です。

 

こちらのブログは相当、

ごぶさたになっておりました・・・


 

更新もままならない

ブログにも関わらず、

ここのところ、

新たに読者登録いただく方も多く、

本当にありがとうございます。

 

 

私自身の発信は

今Facebookのほうに

ほぼ一本化して、

現在はいただいたお仕事を

こなすほうに注力しています。

 

(ありがたいことに、これまた自分の

 サービスのメニュー化もままならないのに

 いろいろお仕事の引き合いをいただいて

 頭が下がるばかりです・・ありがとうございます・・)

 

 

少し近況をお話すると、、

 

最近は、

 

会社で事業をされている方の

HP立ち上げにあたっての

「経営ビジョン」や「思い」といった

経営の根幹となる部分の言語化のお手伝いや、

 

 

サービスや商品の紹介文

作らせていただいたり、

 

 

またお持ちのノウハウやスキルを

教材にされたい方々に向けた

構成や体系化のお手伝いをさせて

いただいています。

 

 

またお仕事の実績や

私のサービスについて改めて

ご案内できる時期が来ましたら

こちらでも案内させていただきます。

 

 

ちょっとまたこちらのブログの

更新は滞るかもしれません・・・

 

 

◆近況については

 Facebookで更新しています。

 

 

お友達申請大歓迎です。

よろしければメッセージも頂けるとありがたいです。

 

◆個別のご相談は

 手軽なLINE@でどうぞ。

 

https://line.me/R/ti/p/%40iriko14
または、
@iriko14 で検索くださいね!

 

お仕事の体系整理や言語化など

ご相談もお気軽にいただければ

お答えいたします。

 

 

ご好評につき、

一夜で満席になったセッション

3月後半分の募集解禁です!

 

 

お客様が共感からあなたに会いたくなる、

あなたが自分のプロフィール文を読んで心が震える

 

そんなプロフィール文作成、

3月分の募集を解禁しますよーー!おねがい  

 

 

 

 

 

{92615864-8243-4F93-9664-4808E33C35B8}

 

 

 

 

 

 

 

 

早速ですが、

先日納品がスタートした、

お客様から

こんなお声が届いています!!

 

 

「泣きました。

 生きててよかったと。

 今まで頑張ってきてよかったと。

 私の道は間違ってなかったと。

 大きく自分を肯定できました。」

 

何回読んでもいいですー

 さっきから、何回も読んでます 笑」

 

嬉しいお声、本当にありがとうございます!!

 

 

 

 

 

{65880FEA-CEC9-4A91-A3FB-860E8AE49A86}

 

 

 

 

 

   

   

 

 

 

 

プロフィール文はあなたとお客様をつなぐもの。

 

と同時に、

 

あなたのこれまでの経験や思い

しっかり「今」につなげて文章とし、

ビジネスの「向かうべき道しるべ」

示すものと確信しています。

 

 

 

 

 

{2925717A-7FB4-411F-8FE8-082E7E6A73C3}

 

 

 

今月からこのメニューに、

そんな思いを込めて、ネーミングを付けました。

 

 

 

 

{D767D723-4AC6-406C-BB91-01ED2B103566}

 

あなたのにつながる物語

ぜひあなたの物語を私に聞かせてくださいね。

 

 

 

===============================

 

では、3月分の募集スタートです!!



これまで裏メニューで
こっそりと個人事業主の方の
プロフィール作成。



 

 

 

このプロフィール文が
なかなか好評で♡

 

 

有名マーケターの方に

「一流の仕事」って言われちゃったり!

 

 

 



書いている私が

何より楽しい♡

 


人の人生って、

ドラマより魅力的だもん!

いろいろお話聞く過程が

とびきりワクワクする!

 

 

 

image
 

 

そんな形でコツコツと書いていたら、

 

裏メニューにも関わらず、

嬉しいことにお問い合わせが

増えてきました。

 



◆ まずはお客様のお声から紹介しますね

 


・ひとつひとつの自分の人生のエピソードを
 丁寧に聞いてくれてヒアリングを

 終えた後は、まるでセラピー

 受けたような心地よさでした♡

 


・自分の顔は鏡で映さないと見えないように
 自分の特徴って自分が一番
分からないもの。
 それをプロの視点で編集すると

 こんな風になるんだ!



「自分の今まで」がこんな風に

 プロフィールになるなんて感激!

 

 

 

 

◆ こんな感想をいただけた、

実際のプロフィール文はこちらです。

 

 

お2人ともとーっても素敵な方で、

今後の女性の生き方を

エンパワーメントする

立場の女性に間違いない!!

 

 

ぜひ見てみてくださいね。

 

 

まず、お1人目は、、

 

占星術を使って

その人の素質や強みを見出し、

ビジネスの成功実現を

サポートする星詠み写真家

 

メデル株式会社

代表取締役 野本由美子さま

(お名前クリックで野本さんのプロフィール文に飛びます)

 

image

 

 

 

 

そしてお2人目は、

 

自らの過去の経験を教訓に、

女性性を生かした生き方を日々発信。

ノートとダイアリーを使った

設定変更セミナーが大人気。

 

株式会社 alluxe

代表取締役 中村桂子さま

(お名前クリックで桂子さんのプロフィール文に飛びます)

 

 

{BCD5F7FA-C896-4095-98D2-B7EC1D818FFD}

 

 

 

ね?

素敵な方々でしょう。

 

彼女たちのビジネスに込められた、

思いや経験受け取っていただけました?^ ^ 

 

 

 

 

ちなみに、プロフィール作成にあたり

事前に入念なヒアリングをするのですが、、

 

ヒアリングの時間は
その方の今よりも”過去”を大事にします。



「人の”過去の経験”には

 無駄なものがひとつもない

 それらの経験が

 ”今”に流れ込んでいる

 

 

そんなゆるがない信念が

私にはあるからです。

 

 

 



これまで半年間で、

50人以上の起業家の熱い思いに触れ、

感じたのは・・・

 


□ 過去のツラい経験、

   そんな思いを他の人にはさせたくない

 

□ 自分の試行錯誤の過去、

   その学びが誰かの役に立てたら

 

□ 私の経験を分かち合うことで

   もっと世の中の役に立ちたい

 

 

 

その人が展開している事業の裏にある

熱い思いやその人だけの人生ストーリー。

女性特有の分かち合いの思い。

 

 

この裏にあるものを丁寧に

聞いていく過程が、

 

先のお声にあった

「セラピーのような」という

嬉しい感想につながってるのかも

しれません。

 

 

 

 

 

つまり、、

 

プロフィール文とは

お客様のためだけのものでは

ないのです。

 

 

 

 

時間をかけたヒアリングで

思いや経験を改めて言葉にし、

 

自分のミッションを再確認することで

さらにパワーアップして

事業に打ち込んでいくことができる、

 

そんなあなたのあなたの活力となる

 

これが私の手がける

プロフィール文です。

 

 

 

 

あなたをもっと

エンパワーメントする

プロフィール文制作

ぜひ私にお手伝い

させてください。

 

 

 

 

image

 

 

◆ お待ちかねのメニューの詳細です。

 

 

 

こんな方にオススメ:

 

個人事業主や経営者の方など、

何かしら事業を展開されている方向け

プロフィール文制作です。

 

(会社設立やHP立ち上げをきっかけとした

 ご相談が増えております^^)

 

 

こんな風に使える:

 

制作した文章は、

・HPやブログへの掲載、

・イベント時の告知や紹介文

(主催者プロフィール、、とか司会者に読んでもらうとプロ感が出ます^^)

などにご利用いただけます。

 

あと、ビジネス方針に迷ったときに、

ご自身の原点に戻る指針にも

ぜひお使いください。

 

 

 

 

作成のおおまかな流れ:

 

「現在の事業のビジョン」

「そこに至る過去の経験や思い」

これらを細かくヒアリングさせていただき、

後日、プロフィール文として納品させて

いただくスタイルです。

 

 

 

 

◆ さーて、具体的には

こんな感じで進めていきますよ。

 

 

① 事前ヒアリング

 

  お申し込み後に、ヒアリングシートで、

  過去の経歴を教えていただきます。

 

  (細かくはセッションでヒアリングしますので、

   簡単にで大丈夫です。)

 

② ヒアリングセッション(90-120分)

 

  ヒアリングシートをもとに、現在の事業の

  ビジョンや経歴やその時の思いについて

  ヒアリングします。

  

  この時間で、プロフィール制作の目的や

  伝えたいメッセージなども確認していきます。

 

  (セッションは、オンラインのZOOMで実施

   操作方法はフォローします)

 

③ 仮原稿の納品

 

  セッション後、1週間後を目途に

  プロフィールの仮原稿をEメールでお届けします。

 

④ 確認&修正

 

  プロフィール文の流れや表現を確認していただき、

  微修正を繰り返してきます。

  やりとりはEメールで行います。回数は無制限で

  対応いたします。

 

⑤ 完成版の納品

 

  やりとり後に完成したプロフィール文を

  Eメールで納品します。

  (納品目安:

   セッション後 2~3週間後、ケースによる)

 

 

 

 

 

◆ さらに!!こんな特典も!

 

 

特典1 ロング+ショートバージョンをご提供

 

ご要望のあった方には

プロフィール文を目的別に

・ロングバージョン と

・ショートバージョン

の2種お渡しします。

 

例)

ロングバージョン:

 ブログのプロフィール文 数百~千文字程度

 

ショートバージョン:

 イベント等のチラシ掲載用 300文字程度

 

こんな風に使い分けて

いろいろなシーンで活用して

いただけます。

 

長さは、用途にあわせて

別途お打ち合わせで決めます。

 

 

特典2 6カ月間無料メンテナンス

 

仕上がったプロフィール文に

新たな経歴を加えたい、

 

ちょっとだけ事業の方向性を変えたい、

 

そんなご要望にあわせ、6カ月間

無料メンテナンスに対応します。

 

メンテナンスはメールのやり取りで

直せる程度のものを対象とします。

 

ビジネスのスピードは

とっても早いですからね。

ぜひご活用いただき、常に最新の

プロフィールで活躍していただきたいです。

 

 

 

 

◆ 料金

 

・ヒアリング(90-120分程度)

・仮原稿の納品

・ご要望に応じた微修正(メールやりとり無制限)

・完成版の納品 PDFで

 

これら一式含めて

40,000円となります。

 

 

 

◆ お申し込みはこちらから

 

 

 

 

 

最後に♡

 

 

某有名マーケッターの方にも、
コメントいただいてるこちらのメニュー(^ ^)
   
  
《素晴らしいプロフィールライティング。
   お手本ですね。コアエッセンスがきちんと
   抽出され、言語化が丁寧。一流の仕事です。》
   
  
   
過去16年間、
主要業界500社以上をヒアリングし
企画提案を重ねた中で培った
 
質問力・言語化力・体系化力
 
これらを総動員して
あなたの魅力を引き出します。
   
 
  
あなたの過去と思いをヒモ解く
不思議体験、ぜひご体感くださいね♡
   

 

 

========

 

愛され商品クリエイター  鈴木深雪

 

image

(恥ずかしながら、自身のプロフィールが

 更新できておらず・・灯台下暗しですね。)


     

膨大な情報がネットで流れ、

仕事も手の中のスマホで出来る時代。



   

情報にいつでも

アクセスできるからこそ、

  

ついつい自分を脇において、

まわりの情報に「反応」し続けると、

   

心がくたっと

疲れてくるなぁと思います。



   

    


   

  

30歳を目前に控えた

10年前の私もそうでした・・

   

   



とにかく仕事に遊びに

楽しくて夢中で、

   



ノックのように飛んでくる仕事に、

仕事後の飲みの誘いに、

週末の遊びの予定に、



   

ただ無意識に「YES」と

反応し続けていたとき、

   

心が無言の「NO」を

あげたことがありました。

   




   

原因不明の度重なる

蕁麻疹やら、

  

喘息のような

止まらない咳に、

   

悩まされ始めたんですね。

   

   




   

今思うと、

その時の私をすくってくれたのが

趣味の「茶道」の時間でした。





{804EFA95-2091-4CF4-BF87-F870EF308DCE}


   

   

当時は、

何がどん底だとも、

救ってもらったとも、

そんな意識すらありませんでしたが!笑

   

      



ただ

1服のお茶を点てることに集中し、

   



ただ

手の中のお茶碗と向き合うことは、

   



「今」と自分の「感情」に

ただただ向き合う時間になりました。

   

   

・自分がどうしたいのか

・自分はこれからどうありたいのか




   

こうやって素朴な疑問を

自分に投げかけることで、

  



その後迎えた30代を

結婚にも恵まれ、仕事も一番楽しく

絶好調でスタートが切れたように思います。





{C1E52E0C-B812-4B27-AF56-7B7AFA9E4FCD}


   

   

聞くとこによると、


   

かつての有名な戦国武将たちも

明日の命が分からない戦の前に、

こうやって同じように一服のお茶を

飲んで自分と対峙したとか・・・

     

 

  

こうやって自分と

対峙することって



   

今、膨大な情報に溢れ、

ただただ毎日がせわしなく

過ぎていく現在こそ、

必要なのかもしれません。


  

     

これといった決まった

働く女性のロールモデルがいないなか

必死に模索しながら働く女性や、

  



自分のことは二の次に

小さな命を育てている女性たち。

      



日々の暮らしの中に、

15分でいい自分と向き合う時間を

とって欲しいな、そして私も!

引き続きとっていきたいなと思います。

   

   



追伸

2018年は趣味の茶道を

さらに本格的にリスタートしました、

ので、投稿にもちょくちょく

載せていきたいと思います^^

   

   

   

ーーーーー

愛され商品クリエイター

鈴木深雪

 
こんにちは、
鈴木深雪です。
 
 
今日は2月1日。 
 
 
なんと、
2018年で一番の
ラッキーな日だとか!
 
 
そんなタイミングに後押しされ、
今日はちょっと私の好きなことを
書いてみたいと思いますニコニコ
 
 
それは「和の道具」たち。
 
 
かごや和食器などに目がないんです。
 
 
ある土地をルーツとしてたり、
作り手の思いがこもったもので
あればなおさら。
 
 
旅先で好みのものを買い求め、
食事のたびにその旅や土地を思い出し、
 
心がふっとなる
幸せの瞬間を感じるんですね。
 
 
そんな道具好きが高じて、
いくつか好きな道具についてのコラムも
趣味で書いたことがあったので
今日はそれを載せてみたいと思います。
 
 
 
Column 用の美 -うちの子-
 
 
生活道具好きがおくる、このコーナー。
 
ほうきやバケツから、台所道具まで。
その興味は、生活にまつわる
道具全般にいたる。
 
それもわざわざ旅先で
買うのがたまらない。
 
その土地ならではの素材や
作り手の思いに触れながら、
 
「それではぜひうちの子に・・」と
買い求めていくのが、何とも
「お見合い成立」という感じで
心をくすぐる。
 
この子もそんな経緯で
わが家にやってきた。
 
 
{A7146D3C-5655-4EA7-A36E-0ECE30C0EDF8}

 
有田焼の八寸小鉢。
 
全面にほどこされた
藍色の模様が気に入って、
 
煮物やサラダをふわりと
山なりに盛り付けたいなと
持ち帰ることに。
 
その後、
とても大切に使っていたのだけれど、
ある日不注意で割ってしまった。
 
普段の私は、
「形あるもの、いつかはなくなる」
と潔いタイプ。
 
ただこれは、
有田まで行って買い求めた道具。。
 
何だか別れがたくて、
割れたかけらをかき集め、
食器棚に一年ほど眠らせていたのだけれど、
 
この程とあるご縁で、
岩手の職人さんのところに
丁稚奉公(でっちぼうこう)に出かけ、
「鈍い銀色の輝き」を増してもどってきた。
 
そう、
 
岩手県・浄法寺特産の漆で
 
「銀継ぎ」をしてもらったのだ。
 
これで晴れて
私のお気に入りの器は、
 
有田焼×浄法寺塗の
コラボレーションとなったわけで、
可愛がりようは増すばかり。
 
さてさて、
今日もこの子に
食卓にあがってもらいましょうか。
 
----

 


こんにちは、

鈴木深雪です。


 


心の琴線におもむくままのブログ、

今日で2日目です。


 


いやー、

心のおもむくままにとか、

打算抜きで、、

って結構難しいですねニヤニヤ


 


ついつい

起承転結とか、意図をもって、

とか頭で考えちゃっている私がいます・・


 


このあたりは長年のクセですね、、

なので、深呼吸しながら

つれづれでつづってみたいと思います。

うまく書けっかな、、ウインク


 


 


 


さてさて、

今日はタイトルのお話。



1年ほど前の私は、

「何か」になろうとしていました。


 






その何かとは
肩書かもしれないし
職業かもしれないし、


とにかく「名前」のある「何か」や

「社会的信頼」のある「何か」を

求めていました。


 


安心を求めていたのかもしれません。

自分に自信がなかったのかもしれません。


 


でもその「何か」を

見つけられずにいました。

 


 


 


私って「何」だろうと挙げていくと、


 


日帰りで全国出張にもいく

「キャリアウーマン」とか



大人になってもなお

新しいことに挑戦したい「野心家」とか



子どもの前では

フツーの手抜きな「お母さん」とか


 


なのに、



和のことが大好きでどこか

家庭的で「古風」な側面もあったり・・・


 


 


もっというと、


 


仕事はするのは好きだけど

家にいる時間も好きだったり、


 


最新のITも関心あるけど

日本の伝統工芸に心奪われたり、


 


大勢の人前で話すのは好きだけど

マンツーマンに苦手意識をかかえてたり、




自分の中にある

相反する多面な部分を

受け入れられずにいました。


 


 


自分をしっくりと表現できる

「何か」を見つけられずにいました。


 


 




でも、改めて考えてみると


 

人って



黒一色でもないし

白一色でもないし




もっとグラデーションがあって

時間の流れの中で

変化もしていくんですよね。


 


 


だから、

私のことをぴたっと表現できる

「何か」だなんて言葉は

そもそも用意されていないのだと

そう受け入れられるようになりました。


 


 


そしてむしろ、


 


得意不得意の濃淡や、

多面体の中にはらむ矛盾、

時間の中で変化していく様、


 


規定の「何かでは表現できない」

「何かに収まらない部分」こそが

私の魅力なんだと思うように

なりました。



 


そして、


 


個人で仕事をしていく中では、


 


既定の部分よりもむしろ

その規定外の部分こそが


 


人とのつながりを生み

新たな仕事を生み出していく部分だなと

経験を通して実感しています。





{E436D18C-F547-44DF-8F74-F70590EAA27E}
私のちょっとした何かが
どなたかのお役に立てるとわかった瞬間、
いつも身震いします。


 


 


 


 


 


ジグソーパズルを考えた時、


 


 


自分と同じ形の

定型のピースがいくらあっても

ジグソーパズルは完成できない。


 


 


だけど、


 


自分の得意な部分と

誰かの不得意、

凹凸の異なるピースがあるからこそ

一枚の絵が完成する。


 


 


既定の「何か」になるのではなく

とにかく「私」であること。


 


既定の「何か」になるのではなく

とにかく「あなた」であること。


 


 


私らしさとあなたらしさを

大事にした結果、


 


互いが互いを必要とする形で

お仕事ができたらとっても

最高だなと思うのです。




このブログを通じて

「私」であることをもう少し

表現していこうと思います。