中野ブロードウェイ一回目 | キワ者便り

キワ者便り

マンガ家 入江喜和のブログです。

タイトルのごとしで

昨日はゆりあ先生の赤い糸ドラマ化記念原画展中野ブロードウェイでのサイン会、一回目でした

二回目は来週ですが、すでに定員に達しておりまして


ほんとにもろもろ みなさまに感謝でございます


そいでねーお詫びもしていいでしょうか?


前回の大阪、あべのハルカスでのサイン会

いろいろと申し訳なかったです

あの頃、おばさんモーレツに疲れておりまして

気がきかないことばっかりだったなーと反省しております

じゃあ今回すごく気がきいてるかと言われれば、スゴクではないかもしれませんが、サイン会の予約方法はだいぶ改善されまして、結果、地方から来てくださる方も増えました

大阪編では来ていただく手間が2回もあり、ほんとに申し訳ありませんでした!!

またそれにもめげずに来てくださった優しいみなさまにも再度御礼させてください

どうもありがとうございました!!


それから今回、展示初日の夕方に出向きまして、単行本表紙イラストなんかに、ちょっとした解説など直筆で書かせていただいてます

これも後から思いついて、おせーよって話ですが

初日の早い時間に来てくださった方々、ごめんなさいね


それから、ほんの一角ですが、ダンナ新井英樹コーナーもございます

ワタクシが描いたヒデキカンレキのショボい看板(てかメモ用紙)もなんとなくあります


ね スゴい豪華になったわけではありませんが

反省の気持ちですね


しかし、来てくださったみなさん、ほんとによく読み込んでくださっていて

そしてドラマも見てくださってる方も多く

いろんなご意見・ご感想が生で聞けて、大変幸せでした

ありがとうございました!!


サイン会には行けないけど展示だけなら行こっかなー、という方々

ぜひぜひ気がむいたらいらしてください

中野の街はブロードウェイぐるみで楽しいですし

飲むお店もたくさんあります

次の日曜日までやってますので

ドラマ見て盛り上がった方もぜひいらしてね


ああ ドラマ

あと2回か

淋しいな