{A3856AEC-F783-44F0-A40E-44BD54EDDF79}

毎月イベントあり。

ネパール料理でも珍しいネパールの田舎ご飯ディロスペシャル。

 

2018年2月16日(金)は桃谷の“The Oasis Cafe Japan(オアシスカフェ桃谷)”へカレパトに行って来ましたーカナヘイうさぎカナヘイきらきら

 

 

元々、谷六に住んでたミホキン。

チャリでも(めっちゃ頑張れば)行ける範囲だしその時から行きたいなと思いつつも、行きたい日がお休みとかで(ずっと忘れてた行く機会がなかったんですが、最近、Facebookでこちらのお店が本日珍しいネパール料理のメニューをやると聞きつけやっと行ってきましたカナヘイピスケカナヘイ花

 

 

始めましての方はこちらをご覧下さいカレー

右矢印初めてご訪問の方へ

 
 
注意Twitterからのリンクやネット検索でこちらの記事が表示された場合、Googleマップの表示並びにデザインの一部が表示されません。
(ネット検索では検索一覧に【amp】や雷のようなマークがあるものです。この場合、URLの【gamp.】を削ると通常表示されます。)
 
 
Google検索の場合、以下の手順でクリックすると通常の画面になります。
 
 
 
↓↓↓Twitterはこちら。

https://mobile.twitter.com/oasiscafejapan

 
 
↓↓↓イベントメニューの詳細はFacebookで。

{D66B53E1-C6F8-42D7-A339-DE205F648EFC}http://ur2.link/MrOr

 
 
↓↓↓HPはこちら。
 
 
 
↓↓↓場所はこちら。

 

 

 

JR桃谷駅南口を降りて左へ曲がり、商店街の中を進みます。

{98365B5F-C086-4BCA-8FC0-4FE84478D46E}
 
 
 
徒歩1-2分でDAISOが見えてきて、DAISOを通り過ぎると賑やかさが無くなってきますが、そのまま進みます。
{7D10638D-FEE8-43B9-89FE-2D1A961A0398}
 
 
途中、The Oasis Cafe Japan系列のスパイスショップ“まいどまさらマート”がございます。
スパイスは100gと他店より多めなのですが、¥390ぐらいで手に入るものも多いし、ダルの種類も豊富で500g/¥390ぐらいなのでかなりお買い得とびだすうさぎ2カナヘイきらきら
ビングやロングペッパー等珍しいスパイスに、ギーやバスマティライスまで揃ってます!!
{AC3F3274-69BC-4352-9BCC-06F0498CDE34}
 
 
 
まいどまさらマートから徒歩30秒程先に、目的のThe Oasis Cafe Japan(オアシスカフェ桃谷)に到着とびだすピスケ2つながる花1つながる花2
因みに桃谷店って付くのは、本店がネパールのカトマンズにあるからだそうです。
{2EE146AE-614F-4B0C-8FC9-2651E956DA38}
 
 
 
メディアに多数出演との事であるが、そんな事実全く知らなかったよあんぐりうさぎタラ
そして、本日は“ディロスペシャル”と言う、普段出してないメニューを出す日なのに、何故か一切の告知がありません!!
{2BD4B77F-51A9-4F05-A1A3-526A29D718BE}
 
 
 
平日の丁度13時。
店内は広いけど、あまりお客さんはいらっしゃいません。
{FE301BB7-52BC-42A6-A440-15BCA2C1752B}
 
 
 
メニューだよとびだすうさぎ2カナヘイきらきら

 
テーブルにもイベントメニューが無く、「本当にやってるのあんぐりうさぎ カナヘイ!?」と思い聞いてみたら、裏から持ってきた!!
 
 
イベントなのに裏メニューだったのかカナヘイ!?
{347204B3-F556-41D0-A0CC-EF0BC5670FA2}
 
 
初めて聞く料理でテンションが上がる⤴︎⤴︎⤴︎てへぺろうさぎカナヘイハート
 
 
 

ディロスペシャルセット ¥1,300 


 
image
ディロは時間が掛かると言ってたのですが、5-6分で出てきましたあんぐりピスケカナヘイびっくり
5-6分で待たせると言うのなら、普段はどんだけスピード提供しているんでしょうか カナヘイ!?
 
 
 
カナヘイ!?ディロとは何ぞやカナヘイピスケカナヘイ!?
米などの穀物が育たないネパールの山岳地帯に住む田舎の人が、主食の代わりに食べているもので原料はそば粉と粟。
ネパール版の蕎麦がきです。
戦前、日本人が食べてたものと似ていますよね。
 
 
 
スープもついています。
{DBA73EE3-2DF5-4612-ADAA-CF11671961CE}
白濁したスープであっさり目の優しい味。
スパイスとは無縁のような味で、体調が良くない時とかに飲むようなスープですね。
 
 
 
このディロがかなりのボリュームで、軽くお茶碗2膳ぐらいありそうです。

横から見てもこんなにてんこ盛りあんぐりピスケカナヘイびっくり

{D8F62AA3-C1D5-40C0-B686-F2FD7CC3A4AB}
出来立てのディロはで温かい。
もっちりしつつも、蒸しパンよりも軽い食感です。
滑らかさの中に蕎麦のザラつきもあります。
そして、意外にも少し甘みがありますねやる気なしピスケカナヘイハート
 
 
 
次は骨つきチキンカレーに付けて食べますカレー
{D6F4B44B-0557-494F-A9ED-1FAE96D63517}   
骨つきチキンカレーは、ミホキンが大好きなジャバジャバ系カレー。
しかも、骨の出汁がカレールーに溶け込み、スパイスと相まってめちゃウマ大泣きうさぎカナヘイハート
コクがしっかり出つつカナヘイきらきらカナヘイきらきら
とした味わいでスパイス好きには堪らないカレーですカレー
 
甲子園口のターメリックで食べたダルバートのチキンカレーに似ていますが、ターメリックはそこその辛かったのですが、
こちらはほぼ辛さを感じさせないので、ミホキン的にはこっちの方が好きかなてへぺろうさぎカナヘイきらきら
 
 
 

以下、まとめとびだすうさぎ1つながる花1つながる花2

{93FBE32D-4E85-450F-A541-B7BDE717FCFD}
●チキンカレーは一口大のチキンが2つ。
小骨が多いが、軟骨も頂けて旨し。
 
●トマトチャトニは一般的なダルバートで提供されるものより2倍増しぐらいあり、トマトがめっちゃ甘くて旨し。
きっと糖分の高いトマトだと思う。
 
●グンドゥルック&スクティサデコは、塩味と旨味が凝縮された味で、どこかビーフジャーキーにも似た味。
簡単に言えば酒飲みが好きな味でこれを肴にビールがいける生ビール
 
●青菜の炒め物は、ニンニクが効きつつもさらっとした風味。
 
●サラダは生野菜ですが、スライスはほんのり辛くも玉ねぎにしっかり甘みを感じられるので、ここは野菜が美味しい。
 
●ヨーグルトはマンゴーソースが。彩に華を添えますね。
 
●ギーは溶かしバターから不純物を取り除いたインドのヘルシーな無塩バターです。
普通のバターより少し癖がありますが、このギーは塩味もあって美味しい。
 
 
 
【グンドゥルックとスクティサデコとは】
●グンドゥルックとは、見た目は枯れ草。
青菜を発酵させて乾燥させたものですが、酸味や旨みがある。
●スクティサデコとは、「スクティ」が羊を始めたとした干し肉や干し魚、「サデコ」は、スパイスマリネ。
 
 
 
最後にHOTチャイを頂いチャイましたてへぺろうさぎカナヘイハート
{DF07E184-1EED-46AC-9B32-C9F388BA6E21}

ミルク感たっぷりのスパイス感控えめの優しいチャイです。

 
 
 

まとめ


桃谷にこんな本格的なネパール料理屋があったのに、何でもっと早く行かなかったんだろうー。

スタッフの方も親切な方でいい感じのお店です。

きっとマニア受けする事間違いなしなので、カレオタの方行ってみてね〜とびだすうさぎ2サッ
 
 
 
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 
 
2018年4月16日(月)は、以前格安切符の自販機で買い間違えた桃谷の切符があったので、またまた行ってきましたー。
 
今回の目的はスペシャルダルバート。
前回のディロの時には無かったダルが付いてきて、オプションでチキンカレーも頼みました。
 
 
 

スペシャルダルバート/チキンカレー ¥1,200/¥300


 
{7F1D13E3-D248-4D5D-9C52-9E7844343A27}
色味は少し暗い感じですが、全部とっても美味なんです!!
 
 
ダルは4種の豆を使っているんだそう。
トゥルトゥルの濃厚な豆がとっても美味しくて、帰りにまいどまさらマートでヴラドダル(里芋のようなとろみのあるやつ)買っちゃいましたーてへぺろうさぎカナヘイハート
 
チキンは今回は骨つきじゃ無かったけど、相変わらずスッキリとしたグレービーに濃厚なお味が堪らんカレー
ダルバートは他にスープとホットチャイも付いて¥1,200で、オプションのチキンカレーが¥300の計¥1,500です。
 
 
 

まとめ


ダルバートは通常バージョンだと毎日ありますが、今回のスペシャルバージョンは月に数回ございます。

いつやるかは、TwitterまたはFacebookで要チェックとびだすうさぎ2カナヘイきらきら
 
 
 
Twitterやってますカレー
 

 

クリックすると

【キーワード】検索できますカレー

右矢印ブログ内検索

 
 

関西中心の
カレーブログを
毎週月曜日12時更新中。

下のボタンより読者になってねつながる花2つながる花1つながる花2とびだすうさぎ2カナヘイきらきらカナヘイハート

フォローしてね

 
 
【食べログより抜粋】

https://s.tabelog.com/osaka/A2701/A270306/27061454/

 

 

【店舗基本情報】

●店名:オアシスカフェ 桃谷

●ジャンル:ネパール料理、インド料理、居酒屋

●予約・お問い合わせ: 06-6718-3900

●予約可否:予約可

●住所:大阪府大阪市生野区勝山北2-1-7

●交通手段:JR

桃谷駅より徒歩5分

桃谷駅から348m

●営業時間:11:00~15:00(L.O.14:30)

17:00~23:00(LO.22:30)

日曜営業

●定休日:無し

 


ついに世界へ旅に出ちゃった。

旅に出る都度更新予定。つながる花2つながる花1つながる花2とびだすうさぎ2カナヘイきらきらカナヘイハート

右矢印TRIP SPICE(インデックス)
 

 

【検索用ワード】

関西、大阪市、桃谷、鶴橋、カレー屋、カレー、ネパールカレー、ダルバート、ディロ、ディート、インドカレー、大阪カレー、カレーブログ、ランチ、ディナー