アイアールパソコン教室 -38ページ目

【ワードで半角文字を一気に全角に変える】

ワードで文章を入力していると英数字が半角と全角が混ざってしまっていたり、一度半角で入力をした文字を全角に変えたいという時がありますよね。

こういう時は、消して再度入力し直さなくても「文字種の変換」を行えば簡単に変更する事が出来ます。

1. 半角から全角に変換する文字範囲を選択

2. 「ホーム」タブ-「フォント」グループ-「文字種の変換」ボタンをクリック

3. 「全角」をクリック


************************

アイアールパソコン教室

【藤沢教室】

藤沢市南藤沢20-23岩田ビル3F

http://www.pc-fujisawa.jp/

TEL 0466(28)0004

【平塚教室】平塚市宝町3-18スカイビル3F

http://www.pc-hiratsuka.jp/

TEL 0463(73)7555

【辻堂教室】

藤沢市辻堂1-1-11ラピス辻堂3F

http://www.pc-tsujido.jp/

TEL 0466(54)7225

アイアール(株)

藤沢市辻堂新町1-4-26-1301

http://www.ir-ser.com/

TEL 0466-30-0886

****************************

藤沢・辻堂・平塚・大磯・茅ヶ崎・鎌倉でパソコンを習うなら!

パソコン基礎から実践まで!

就職・転職に有利なパソコン資格(MOS)取得

****************************


【ワードで行末に入力した空白が表示されない】

【ワードで行末に入力した空白が表示されない】

ワードで文章を入力していると丁度行末から次の行の先頭で空白を入力しても空白が表示されない状態となります。

これは簡単な設定を行う事で回避できます。

1. 「ホーム」タブ-「段落」グループ「段落の設定」(右下矢印)をクリック

2. 「体裁」タブ-「英単語の途中で改行する」にチェックを入れて「OK



************************

アイアールパソコン教室

【藤沢教室】

藤沢市南藤沢20-23岩田ビル3F

http://www.pc-fujisawa.jp/

TEL 0466(28)0004

【平塚教室】平塚市宝町3-18スカイビル3F

http://www.pc-hiratsuka.jp/

TEL 0463(73)7555

【辻堂教室】

藤沢市辻堂1-1-11ラピス辻堂3F

http://www.pc-tsujido.jp/

TEL 0466(54)7225

アイアール(株)

藤沢市辻堂新町1-4-26-1301

http://www.ir-ser.com/

TEL 0466-30-0886

****************************

藤沢・辻堂・平塚・大磯・茅ヶ崎・鎌倉でパソコンを習うなら!

パソコン基礎から実践まで!

就職・転職に有利なパソコン資格(MOS)取得

****************************


【エクセルで文字数に合わせてセル幅や行の高さを自動調整する】

Excel のセル内に入力した文字数によって、セルの幅よりも文字が大きくはみだしていたり、途中で途切れていたりします。

他にも、文字数に対してセル内の余白が多いと、シート全体が閲覧しにくいです。全てのセル幅を一度に自動調整すると、楽で見やすい表を作成することができます。

1. 表全体を選択し、タブ「ホーム」-「書式」をクリック

2. 内にある「行の高さの自動調整(A)」又は「列の幅の自動調整(I)」のどちらかを選択

「列の幅の自動調整」とは選択した列に入力されている文字列で一番長い文字列の幅に合わせてくれます

「行の高さの自動調整」とは選択した行に入力されている行数で一番大きい行数に行の高さを合わせてくれます



************************

アイアールパソコン教室

【藤沢教室】

藤沢市南藤沢20-23岩田ビル3F

http://www.pc-fujisawa.jp/

TEL 0466(28)0004

【平塚教室】平塚市宝町3-18スカイビル3F

http://www.pc-hiratsuka.jp/

TEL 0463(73)7555

【辻堂教室】

藤沢市辻堂1-1-11ラピス辻堂3F

http://www.pc-tsujido.jp/

TEL 0466(54)7225

アイアール(株)

藤沢市辻堂新町1-4-26-1301

http://www.ir-ser.com/

TEL 0466-30-0886

****************************

藤沢・辻堂・平塚・大磯・茅ヶ崎・鎌倉でパソコンを習うなら!

パソコン基礎から実践まで!

就職・転職に有利なパソコン資格(MOS)取得

****************************


【エクセルでセルを結合しないで文字を複数セルの中央に配置】

作成した表の上部中央にタイトルなどを表示したい時に、表の幅に合わせてタイトルを中央に配置したいですよね。

多くの場合、表の横幅で使用している列幅の「セルを結合して中央揃え」でタイトルを入力する方法をとっていると思います。

ここでは、結合しないで複数セルの中央にタイトルを表示させる簡単な方法をご紹介します。

1. データを入力し、複数セルを選択(この場合データを入力するのは一番左側のセルが良いでしょう)

2. 選択範囲内で「右クリック」-「セルの書式設定」

3. 「配置」タブー「文字の配置」-「横位置」-「選択範囲内で中央」を選択して「OK」をクリック

この方法なら、セルの結合と違って範囲内の列の移動も行えます!



************************

アイアールパソコン教室

【藤沢教室】

藤沢市南藤沢20-23岩田ビル3F

http://www.pc-fujisawa.jp/

TEL 0466(28)0004

【平塚教室】平塚市宝町3-18スカイビル3F

http://www.pc-hiratsuka.jp/

TEL 0463(73)7555

【辻堂教室】

藤沢市辻堂1-1-11ラピス辻堂3F

http://www.pc-tsujido.jp/

TEL 0466(54)7225

アイアール(株)

藤沢市辻堂新町1-4-26-1301

http://www.ir-ser.com/

TEL 0466-30-0886

****************************

藤沢・辻堂・平塚・大磯・茅ヶ崎・鎌倉でパソコンを習うなら!

パソコン基礎から実践まで!

就職・転職に有利なパソコン資格(MOS)取得

****************************


【エクセルで複数の行・列を一度に挿入】

エクセルで表を作っていると、「あっ、1行データ入力間違えた」とか「後からここに追加したい」という事は度々有りますよね。

作ってしまった表に行・列を追加するのは簡単です。

1. 追加したい場所の行又は列を選択

2. 「ホーム」タブー「セル」グループー「挿入」-の中から「行」または「列」の挿入をクリック
(選択した行・列の上で右クリックして「挿入」を選択でも可)

複数行・列を挿入したい場合は最初に挿入したい数の行または列を選択して上記を行えば選択した数と同じ行・列が挿入されます。


************************

アイアールパソコン教室

【藤沢教室】

藤沢市南藤沢20-23岩田ビル3F

http://www.pc-fujisawa.jp/

TEL 0466(28)0004

【平塚教室】平塚市宝町3-18スカイビル3F

http://www.pc-hiratsuka.jp/

TEL 0463(73)7555

【辻堂教室】

藤沢市辻堂1-1-11ラピス辻堂3F

http://www.pc-tsujido.jp/

TEL 0466(54)7225

アイアール(株)

藤沢市辻堂新町1-4-26-1301

http://www.ir-ser.com/

TEL 0466-30-0886

****************************

藤沢・辻堂・平塚・大磯・茅ヶ崎・鎌倉でパソコンを習うなら!

パソコン基礎から実践まで!

就職・転職に有利なパソコン資格(MOS)取得

****************************


【パソコン資格 MOSの学生割引】

入試や就職試験を控えている学生さんはやはりパソコンが使えると有利になりますね。

その基準となるのがパソコン資格です。

パソコン資格の中でもマイクロソフト社のMOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)はワードやエクセルなどは有名です。

このMOS試験のうちMOS2013は実は受験に「学割」が有るのです。

通常、「9,800円」(税抜き)のところ「7,800円」となります。

ワード、エクセル、パワーポイントの3科目を受験すると合計で6,000円もお得になる計算ですね!

「受験当日に学生で有ること」が条件となりますので、卒業をする前に是非取得をお薦めしますヨ。

アイアールパソコン教室では、MOS対策講座も随時開催しております。

是非、資格を取得しましょう!


************************

アイアールパソコン教室

【藤沢教室】

藤沢市南藤沢20-23岩田ビル3F

http://www.pc-fujisawa.jp/

TEL 0466(28)0004

【平塚教室】平塚市宝町3-18スカイビル3F

http://www.pc-hiratsuka.jp/

TEL 0463(73)7555

【辻堂教室】

藤沢市辻堂1-1-11ラピス辻堂3F

http://www.pc-tsujido.jp/

TEL 0466(54)7225

アイアール(株)

藤沢市辻堂新町1-4-26-1301

http://www.ir-ser.com/

TEL 0466-30-0886

****************************

藤沢・辻堂・平塚・大磯・茅ヶ崎・鎌倉でパソコンを習うなら!

パソコン基礎から実践まで!

就職・転職に有利なパソコン資格(MOS)取得

****************************


【エクセルで0から始まる数字を入力したい2】

エクセルで社員番号や顧客番号など桁数が決まっていて番号の最初が0で始まる数字を入力しようと思うと左側にある0が無くなって数字だけ表示されてしまいます。

この場合の入力方法は2通りあります。

今日は「数字」として番号を入力する方法をお教えします。

「数字」として入力した番号は計算は出来ます。

1、 入力するセルを選択(複数選択可)

2、 選択したセルの上で右クリックし「セルの書式設定」をクリック

3、 「表示形式」タブー「分類」-「ユーザー定義」をクリック

4、 「種類」欄に表示する桁数だけの「0」を「0000」の様に入力し「OK

5、 対象のセルに「1」と入力すると「0001」のように表示される

「文字」として入力する方法は前の記事で!


************************

アイアールパソコン教室

【藤沢教室】

藤沢市南藤沢20-23岩田ビル3F

http://www.pc-fujisawa.jp/

TEL 0466(28)0004

【平塚教室】平塚市宝町3-18スカイビル3F

http://www.pc-hiratsuka.jp/

TEL 0463(73)7555

【辻堂教室】

藤沢市辻堂1-1-11ラピス辻堂3F

http://www.pc-tsujido.jp/

TEL 0466(54)7225

アイアール(株)

藤沢市辻堂新町1-4-26-1301

http://www.ir-ser.com/

TEL 0466-30-0886

****************************

藤沢・辻堂・平塚・大磯・茅ヶ崎・鎌倉でパソコンを習うなら!

パソコン基礎から実践まで!

就職・転職に有利なパソコン資格(MOS)取得

****************************


【エクセルで0から始まる数字を入力したい1】

エクセルで社員番号や顧客番号など桁数が決まっていて番号の最初が0で始まる数字を入力しようと思うと左側にある0が無くなって数字だけ表示されてしまいます。

この場合の入力方法は2通りあります。

今日は「文字」として番号を入力する方法をお教えします。

「文字」として入力した数字は計算は出来ません。

1、 番号(数字)を入力する時に、先頭に「‘」(アポストロフィー)を入力してから番号を入力

2、 エラーを消去したい場合は、エラースマートタグをクリックし「エラーを無視」をクリック

「数字」として入力する方法は次の記事で!


************************

アイアールパソコン教室

【藤沢教室】

藤沢市南藤沢20-23岩田ビル3F

http://www.pc-fujisawa.jp/

TEL 0466(28)0004

【平塚教室】平塚市宝町3-18スカイビル3F

http://www.pc-hiratsuka.jp/

TEL 0463(73)7555

【辻堂教室】

藤沢市辻堂1-1-11ラピス辻堂3F

http://www.pc-tsujido.jp/

TEL 0466(54)7225

アイアール(株)

藤沢市辻堂新町1-4-26-1301

http://www.ir-ser.com/

TEL 0466-30-0886

****************************

藤沢・辻堂・平塚・大磯・茅ヶ崎・鎌倉でパソコンを習うなら!

パソコン基礎から実践まで!

就職・転職に有利なパソコン資格(MOS)取得

****************************


【エクセルで分数を入力したい】

エクセルで分数を入力しようとして

1/2 と入力すると 12日 と日付表示になってしまったりします。

これはエクセルが「/」で区切った数字を日付と解釈するからです。

1/2と分数で表示する簡単な方法が有ります。

それは「0」を入力し空白を入れて「1/2」と入力します。

すると表示形式が「分数」となり、入力したそのままの分数「1/2」が表示されます。



************************

アイアールパソコン教室

【藤沢教室】

藤沢市南藤沢20-23岩田ビル3F

http://www.pc-fujisawa.jp/

TEL 0466(28)0004

【平塚教室】平塚市宝町3-18スカイビル3F

http://www.pc-hiratsuka.jp/

TEL 0463(73)7555

【辻堂教室】

藤沢市辻堂1-1-11ラピス辻堂3F

http://www.pc-tsujido.jp/

TEL 0466(54)7225

アイアール(株)

藤沢市辻堂新町1-4-26-1301

http://www.ir-ser.com/

TEL 0466-30-0886

****************************

藤沢・辻堂・平塚・大磯・茅ヶ崎・鎌倉でパソコンを習うなら!

パソコン基礎から実践まで!

就職・転職に有利なパソコン資格(MOS)取得

****************************


【エクセルで同じブックのシートを同時に開く】

同じブック内(ファイル内)でもシートが複数有る場合は複数のシートを一緒に表示して見比べたいとかデータをコピーしたいという時が有りますよね。

でも、普通に同じブックを開こうとしても「既に開いています」というメッセージが出て開けません。

そういう時はエクセルから同じブックを開くという便利な機能があります。


 表示したいブック(ファイル)を開く

 「表示」タブー「ウィンドウ」グループー「新しいウィンドウで開く」をクリック

「表示」タブー「ウィンドウ」グループー「整列」をクリック

任意の整列方法をクリック


これで左右あるいは上下に同じブックが表示されるので違うシートを表示して見比べたりデータをコピーしたりが簡単に出来ますヨ!



************************

アイアールパソコン教室

【藤沢教室】

藤沢市南藤沢20-23岩田ビル3F

http://www.pc-fujisawa.jp/

TEL 0466(28)0004


【平塚教室】平塚市宝町3-18スカイビル3F

http://www.pc-hiratsuka.jp/

TEL 0463(73)7555


【辻堂教室】

藤沢市辻堂1-1-11ラピス辻堂3F

http://www.pc-tsujido.jp/

TEL 0466(54)7225


アイアール(株)

藤沢市辻堂新町1-4-26-1301

http://www.ir-ser.com/

TEL 0466-30-0886


****************************

藤沢・辻堂・平塚・大磯・茅ヶ崎・鎌倉でパソコンを習うなら!

パソコン基礎から実践まで!

就職・転職に有利なパソコン資格(MOS)取得

****************************