昨年秋のジムカーナ本気練習後に点灯したエアバックの警告灯。
原因は複数あるのだけれど、浅い部分から徐々に調べていっていたんですよ。

最初に調べたのがエアバッグキャンセラーとハーネスの接続不良(ハンダの剥がれ等)の疑い。左右シートの三か所とステアリングのエアバッグキャンセラーとハーネスの接続部を調べる・・・が異常無しでした。

次にエアバッグキャンセラーの破損を疑い、シートメーカーとステアリングメーカーの補修用キャンセラーを仕入れて施工。OBDスキャンしてみると異常無しなのでIGオン。・・・が、やはり点灯(´ε`;)
その時に頭をよぎったのがエアバッグECU異常。いやいやそれは無いでしょ~と勝手に自分に言い聞かせて暫く考える。

そういや右に左にハードにステアリングを回したからスパイラルケーブルの断線かも?いや、そうであってほしい・・・
今年に入りオークションで純正品番スパイラルケーブルの並行物を購入してこの間装着してみる・・・やはり消えない・・・

仕方がないので本日知り合いの知り合いのディーラーメカのところに行って純正スパイラルケーブルを購入して、交換して深いところまでOBDスキャンしてもらう・・・

でました!異常信号!やはりディーラーのOBDスキャンツールは凄い・・・


純正スパイラルケーブルユニットに交換してOBDスキャン。
お♪スパイラルケーブルのダイアグデータは消去できた。


しかし~Σ( ̄ロ ̄lll) いやなECUの異常が出てきた!
どうやらECUが”エアバッグが開きましたよ。新品交換してくださいね。”という判断をしていたようです。

そうなんです・・・だから一番高価なメニューのエアバッグECUの交換となるわけなんですよ(エアバッグが基本使い捨てなので)。
チックショー!

9エアバッグなんて凝ったことするからややこしいんですよ!そして、iQはスパイラルケーブルアッセンブリー内に舵角センサーモジュールが組み込まれているんですよね~だから高価・・・(´;ω;`)
この二つの部品代だけで9万円くらい・・・

ECU交換をしてまたもやエアバック警告灯が点灯し、万が一、今付いているエアバッグキャンセラーそのものが不調だったら今日作ったエアバッグキャンセラーが使えるから今日の仕事は無駄にならなかったか?



しかし~これなら秋口にエアバッグECUの異常を疑った時にOBDスキャン探診して突き止めて直しておくべきだった。私、最初の予感は的中する事が多いんですよね。

今回は車検満了日が近いから車検費用と同じ支払いになる。新品エアフロセンサーも買ったから前回の車検の3倍かかってしまう。支払い大丈夫か?

 

 

静電気除去抑制技術によって空力特性や通電特性を良くして最高のパフォーマンスを引き出すエレスタビシリーズ。燃料の改質によりエンジンの本来の力を引き出すタンクタイガーはこちら。むろん直接販売も大丈夫ですよ

 

Air Repair 株式会社ホームページ