いや~

ガソリンがどんどん値上がりしてますね・・・

泣けてくるくらい高騰してきています。

 

ガソリンだけではなく他の化石燃料も価格が高騰しています。

一般市民生活だけではなく、運送業、暖房の必要な農業、温浴施設、宿泊施設、工場のボイラー他化石燃料を使う産業全てにコストアップとなって跳ね返ってくるんです。

 

既に当社のオリジナル商品の原材料仕入会社さんから4月からの値上げの通達を頂いています。理由は運送コストと生産コストの増大えーん

 

今まで燃料活性化触媒の自動車用タンクタイガーの事を個人のお客様向けで何回か記事にさせて頂いています。

ですが、タンクタイガーというのは本来は化石燃料を使う産業においての二酸化炭素の排出量削減、燃焼効率の向上による発熱量の増大を狙った物なのです。

 

 

 

ボイラーやヒーターなどの燃焼の場合、温度は設定値は一定です。燃焼効率が良くなり燃焼温度が上がるようになると、供給燃料の量は絞る事となります。そうなると燃料消費量は減りますよね?

燃料費が高騰した分、消費量が減ると結果的には変わらず、となるのです。

 

自動車用(ガソリン、軽油)を使ってみるとトルク感の向上に驚かれるはず♪

すなわちアクセルのツキ(スロットルレスポンス)が良くなるのです。これで気を良くしてアクセルをガンガン開けると燃料を沢山つかうので燃費が落ちてしまうのですが、普段通りに運転すると燃費は向上するはずです。

 

当社も二台ともハイオク仕様で、おまけにRN1ステラカスタムは当時のパワー競争時代の軽自動車ですから燃費は最悪です。けれどもおかげさまでタンクタイガーの効果で何とかなっています。

 

 

 

自家用車へのメリットよりも、多く化石燃料を消費する事業者の皆様の使用の方がメリットが大きいと思います。一度、対策への選択肢として考えられても良いのではないかと思いますよ照れ

 

 

産業用機器への対応も当社では行っております。

お問い合わせはHPから頂ければ結構です。

宜しくお願い致します。

 

 

 

 

静電気除去抑制コーティング剤「エレスタビシリーズ」の販売サイトはこちら・・・

https://holy-water-5674.stores.jp/?all_items=true

 

当社ホームページはこちら・・・

http://www.t-san9.com/