覚悟 | IPU・環太平洋大学サッカー部公式ブログ

IPU・環太平洋大学サッカー部公式ブログ

環太平洋大学サッカー部の公式Blogです。
試合戦評はもちろん、地域貢献、ボランティア、普及活動、イベント企画など様々な活動の報告を選手自身が行います。

お久しぶりです。ヴァンフォーレ甲府戦以来のブログですが、自分が今思う事をみんなに伝えたいと思います。長い文章になるかと思いますが、お付き合いください。



では、最初に題名を「覚悟」にした経緯について書きたいと思います。先日リリースが出た通り、2024シーズンからいわきFCに加入することが決まりました。プロサッカー選手になれたのも大学生活での「覚悟」というのは自分の中では大きく変化を与えてくれました。環太平洋大学に入学した頃からプロサッカー選手という目標を掲げていて、その目標に向かって大学1年間と過ごし、2年の時の総理大臣杯の全国大会の敗戦後自分の中の「覚悟」という部分が変わりました。その変化の原因となった相手はプロ内定者率いる法政大学。3-1という結果ですが、自分の中ではボコボコにやられた感覚でした。この法政大学の人でもプロになれない人がいる。それほどプロというレベルは高い。正直、サッカーを辞めたくなりました。



でも、これまで支えてくださった両親の顔を見ると、プロになって恩返ししたいという気持ちが強くなり、踏み止まる事ができました。それからの自分は、バイトを辞め、サッカーのことだけを考えて過ごすようにしました。バイトを辞めるなんて親に申し訳ないと思う人もいると思いますが自分の中ではここで後悔したくない。

この大学での時間を無駄にしたくない。バイトなんかの理由でプロになれなかったという言い訳したくない。と強く思いました。それからは授業合間に少しの時間でもボールを蹴りに行きボールタッチを磨いたり、練習の1時間半前にはグランドに行きその日の練習を100%望めるように準備をしたり、私生活ではオフの日に温泉に行き疲れを取ることをしたり、お風呂上がりのストレッチを長めにしたり、食事の部分では食べる量・食べる時間帯・バランスなどを考えて食事したり、自分に出来ることを全部やりました。



こういったことをしていないと考えるとプロサッカー選手になれていないと思います。細かく言えば「覚悟」以外にも大事なことはたくさんありますが自分の中では「覚悟」という部分が一番分岐点になった要素だと思います。「覚悟」さえあれば、自然と大切な事全て付いてくる気がします。今このブログを読んでくれている環太平洋大学のサッカー部のみなさん。トップチームのみなさん。自分の生活をもう一度見つめ直し、「覚悟」を持ってやってほしいです。1人でも多く、環太平洋大学からプロサッカー選手が出てほしいです。出てもおかしくない選手はたくさんいると思います。最後は気持ちです。自分が選んだ道が正解か不正解かはこれからの自分の次第です。環太平洋大学をもっと強くしていきましょう。自分もまた次のステージで「覚悟」を持って頑張っていきます。共に頑張りましょう。



長い文章になりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。これからも応援よろしくお願いします。