ウォーキングの目的 | 靴の一歩堂店主のブログ

靴の一歩堂店主のブログ

ブログの説明を入力します。

多くの人が「健康のために」ウォーキングをされています。


実はウォーキング協会の方とお話しをした際に、

「健康が目的のウォーキングは長続きしない」

と伺いました。


私もウォーキングをしていると、

歯を食いしばって必死に歩いている人を見かけます。

でも、こうして頑張って健康になって「何をしたいか?」を意識しないと、

辛くなるだけなのだとか。


ウォーキングはあくまでも健康になるための「手段」なのです。


なので

*健康になって今まで行けなかった場所に行ってみたい

*毎日違うコースを歩いて、街の魅力を発見したい。

*外を歩くことで自然の息吹を感じたい。

そんな目的達成のためのウォーキングならば、

楽しく続けられるのです。


そんな訳で、

私がハマっているのがお客様から紹介された御朱印集めです。


神社仏閣にお参りして運気をもらい、

清々しい空気を胸いっぱい吸い込み、

御朱印をいただくので達成感もあります。

そしてもちろん健康にも繋がります。


今朝も往復1時間をかけて、

谷保天満宮にお参りに行ってきました。



人によって目的は異なりますから、

健康のために毎日歩くのも良いのですが、

できれば、

別の目的を持って歩くのを楽しんでみてはいかがでしょうか?