09/26、09/27 古町5番町 チンクエフェスタ | いぽぽぽぱんぱのブログ

いぽぽぽぱんぱのブログ

主に聴きに行った演奏会のことを書こうかと。

新潟市で2011年から演奏会に頻繁に行くようになりました。
主に地元で活躍されている演奏家さんメインです。
楽器経験もなく技術的なことはまったく書けません。
素晴らしい、楽しいなど抽象的な感想になると思います。

古町5番町でのイベント「チンクエフェスタ」。
屋台もたくさんでますし、ワークショップ的なイベントも多いですが、
その中で1日あたり6組、計12組のミュージシャンがストリートでライブが実施されました。

私はその中で、

9/26
・トリオ・アンシュミネさん
・新潟サクソフォーン協会カルテットさん
・和み時間さん

9/27
・フルート小笠原さんとヴァイオリン高橋さん

を観てきました。

実は9/26、27はこの他にもどうしても行きたい演奏会がありました。チンクエフェスタでの公演の出演者およびスケジュールが発表になったときに、今回観させていただいた上記4組を優先的に観にいきたいと思ったのですが、この4組がその演奏会とうまく掛け持ちできそうな感じになっていたのがラッキーでした。

おそらくですけど、今回のチンクエフェスタの出演者のうち、クラシック系の人は他の演奏会とかぶらないように、、、という配慮があったのかな、とも思いますね。

■全体的に
ストリートですから準備されている椅子も20個程度と決して多くはありませんが、演奏が始まるとちょっと足を止めるお客さんも多かったです。
演奏者の皆さんもメインはクラシックではありますが、親しみやすいトークやバラエティに富んだ選曲など、お子様も多いオープンな会場を意識して工夫されていますね。
非常に盛り上がっていたと思います。

屋台でいろいろ買い食いしつつ、美味しかったですし(特に串焼きが美味しかった。2日とも食べてしまいました(笑))、また来年以降も継続して開催されることを非常に期待しています。

■トリオ・アンシュミネさん
私自身は次の公演に向かう時間の都合上、前半の20分くらいしか聴けませんでしたが、メンバの皆さんがそれぞれトークもされていましたし、
楽器の紹介などもあったりして、非常に明るく楽しい公演でした。
中でもピタゴラスイッチのテーマが特に新鮮でした(笑)。

■新潟サクソフォーン協会カルテットさん
新潟サクソフォーン協会さんはフルメンバだと15名前後とのことですが、その中からの選抜メンバでのご出演とのことです。主催の方からも要請があったようですが(笑)今回は女性が初参加です。でもやっぱり華がありますよね。

先日JAZZ FLASHでも演奏を聴かせていただいた樋口さんとアコーディオンにもちかえた三国さんのテイクファイブも非常に良かったですし、
テキーラでは観客も巻き込んでの演奏も盛り上がったと思います。

ただ、今回の公演での一番の盛り上がりは、小さいお子さんの「じ~じ、かっこいい!!」の声援ですね。絶妙のタイミングでした(笑)。

■和み時間さん
今までの公演での人気曲を集めた公演でしたが、世界でおそらくこのユニットだけであろう、ソプラノ、フルート、筝という編成の、非常にオリジナリティあふれる演奏でした。まさにこの「和み時間」でしか味わえない時間ですよね。

内容も、カッチーニのアヴェマリアでの西谷さんの非常に透き通った歌声に十七絃の重厚な響きが非常にマッチしていますし、
トルコ行進曲では歌声とフルートの不思議な(笑)掛け合いが非常に楽しいです。

また公演時間終盤には日も暮れかけてきたのですが、そんな中でのアンコールの「涙そうそう」は非常にしんみりと聴かせていただきました。

和み時間さんは来年1月にまた公演が予定されているそうです。そちらも楽しみにしたいと思います。

■小笠原さん&高橋さん
お二人は通常の演奏会のような非常に綺麗なドレスで登場です。やっぱり華がありますね。
私も含めて(笑)、写真を撮っているお客さんも一番多かったですし、小さいお子さんとそのお父さんが、「あのひとたちきれい~」「そうだね、綺麗だね」というような会話も聞こえてきました。

このお二人は8月にも0歳からの演奏会ということで、ファミリー向けですしそのときの演奏曲が結構選曲されるのかな? なんて勝手に予想していたのですが、
ボサノバやジャズ、シャンソン、さらには日本の童謡など、親しみやすさを重要視しつつ、ノリの良い曲、静かに聴かせる曲など限られた時間のなかでバラエティに富んだ演奏を聴かせていただきました。演奏姿も素敵でしたね。

(古町5番町 ストリート 無料)

トリオ・アンシュミネさん




新潟サクソフォーン協会カルテットさん




和み時間さん



※殿馬も一緒に(笑)

小笠原さん&高橋さん