08/08 中央高校 管弦楽部 コーラス部 Joint Concert 2015 | いぽぽぽぱんぱのブログ

いぽぽぽぱんぱのブログ

主に聴きに行った演奏会のことを書こうかと。

新潟市で2011年から演奏会に頻繁に行くようになりました。
主に地元で活躍されている演奏家さんメインです。
楽器経験もなく技術的なことはまったく書けません。
素晴らしい、楽しいなど抽象的な感想になると思います。

中央高校の管弦楽部とコーラス部のジョイントコンサートです。
毎年恒例になっていますね。夏が部活の発表会、冬は音楽科の発表会ですがどちらも楽しみにしています。

入場して座席を確保すると、コーラス部OGの皆さんによるロビーコンサートです。
卒業後もこうやって年に1回でもみんなで演奏できるのはいいですよね。
歌声ももちろん素晴らしいものでしたし、よく見ると、前日の国立音大県人会の演奏会に参加されていた方もいらっしゃいますね。
ご苦労さま、、、とは思いますが、皆さん若いですし、楽しいことをやっている分には全然へっちゃらなんでしょうね(笑)。



第1部「オーケストラステージ」
まずは管弦楽部の演奏です。やっぱり弦の皆さんは高校に入ってから始めた方がほとんどということで、
曲のテンポもちょいとゆっくり目ではありますし、弾いている姿を見ていても自信なさげなところが見え隠れしないでもありませんが、
一生懸命さが伝わってくる感じがしましたね。
特に一年生は高校に入ってまだ4ヶ月しか経っていないわけですし。
ただ、ちょいといじわるな言い方ではありますが、私としてはその辺はわかっている上でそういう初々しいうところを見に来ている部分もあるわけで(笑)。

第2部「コーラス部~アンサンブルとともに」
まずは打楽器アンサンブル。打楽器らしい迫力と勢いのある演奏でした。こういうの好きです(笑)。
ただ、曲名が「エオリアン・クインテット」で、5名の演奏だと予想していたのですが、確か6名での演奏でしたね。
まあコンクールではなく部活での発表会ならではの光景でしょうか。

また弦楽アンサンブルもありました。第1部ではちょっと管楽器の迫力に負けていてなかなか音が聴こえてこない感じもありますけど、こちらではよく聴こえてきました。
がんばってました。

また、コーラス部の皆さんの演奏は本当にレベルが高いし素晴らしいですね。
個人的には特に2曲目の「夜 EJSZAKA」が面白いと思うと同時に見事でしたね。
さまざまな効果音的な歌唱も、そして指揮の立川先生の動きも印象的でした。
プログラムノートにも「幻想的な夜の風景」という記載もありましたけど、

・風の音
・木の葉がすれるような音
・まるで精霊でもでてくるような音

などなどが聴こえてくるようでした(間違っていたらごめんなさい)
とても良かったです。

また、ジブリの「猫の恩返し」の曲では皆さんリズムを取りながらの合唱でしたし、
第2部の最後にはプログラムには記載はありませんでしたけど、一旦退場したあとで再び登場し、ステージの前方に横2列に並んで、皆さん、ちょっとしたダンスをしつつ、かわるがわる中央で決めポーズとソロを披露してくれました。
楽しいサプライズでしたね。個人的にはこういうのは結構好きです(笑)。

第3部はポップスステージとでも言いましょうか、
まずは「管打アンサンブル」ですけど、吹奏楽ですよね(笑)。ジャズだったりディズニーだったり楽しい演奏でしたし、
卒業生も参加しての再びオーケストラで2曲。こちらはコントラバスも派手な飾りをつけていたり、曲の開始時にチェロとコントラバスの皆さんが楽器をクルリと廻したり、
みても楽しい演奏でした。

そして最後は合唱の皆さんもパイプオルガン前のところに登場し、
オケと合唱の合同演奏で「花は咲く」でした。じっくりと聞かせていただきました。非常に良かったです。

当然ながらアンコールが起こり、アンコールに応えての曲は中央高校の校歌でした。
私自身はこの曲は知りませんしなんの愛着もありませんけど(当然ですけど)、それでもやっぱりじ~んと来るものがありますね。
私でもそうなのですから、卒業生とか関係者の皆さんはもっと感じるものがあるのでしょうね。

高校生の生き生きとした演奏会でした。

■その他

第2部最後のコーラス部のサプライズ。私の印象だと今まで中央高校コーラス部ってどちらかというと「固い」イメージがあったので新鮮でしたね。
できれば、ジブリの曲とかサプライズ曲的なものもまとめて「第○部」してくれるとうれしいですね。
ただ、この時期はコンクールの直前とかありますし、いろいろ大変なんでしょうね。


今日の演奏会の中でも、先日の県コン本選にでている方もいますし、何名かお名前を知っているかたもいますね。
たとえば、合唱でジブリの曲の伴奏をされた石井さんはコンチェルトさんで何度か演奏を聞かせてもらっていますし、
第3部で学生指揮をした田中さん(演奏時はチェロでしたけど)は今年の県コンでも県知事賞を受賞されていますね(ピアノで)。

もちろん今回は部活としての発表ですから。冬の音楽科の演奏会に比べれば対外的な演奏会に出演されている方は少ないでしょうし、
また演奏もご自身の専門の楽器ではない演奏かもしれませんけど、なんだかお名前を知っている方のご活躍を見るのはやっぱり楽しいですね。

今後のご活躍も期待です。

(りゅ~とぴあ コンサートホール 無料)