05/31 東京音大校友会 新潟支部演奏会 | いぽぽぽぱんぱのブログ

いぽぽぽぱんぱのブログ

主に聴きに行った演奏会のことを書こうかと。

新潟市で2011年から演奏会に頻繁に行くようになりました。
主に地元で活躍されている演奏家さんメインです。
楽器経験もなく技術的なことはまったく書けません。
素晴らしい、楽しいなど抽象的な感想になると思います。

ソプラノ:五十嵐尚子さん
 チェンバロ:佐藤世子さん
ピアノ:小黒亜紀さん
バリトン:若林七郎さん
 ピアノ:富樫亜生さん
ピアノ連弾;玉木彩葉さん、二宮麻里子さん

パーカッション:大場章裕さん
 ピアノ:石井理恵さん

東京音楽大学校友会の新潟支部の皆さんの演奏会です。
毎年大体4月頃に行われていますが、今年はちょっと遅くなって5月ですね。
去年がラフォルジュルネとかぶってしまいましたし、ちょっとずらしたのでしょうか。

あと今回配布されたプログラムには第○回という記載はありませんでしたが、確か2~3年前が40回記念演奏会だったはずで、長年継続して開催されているのは素晴らしいことだと思います。それが質の高い演奏とも相まって、集客にもつながっていると思いますね。開場時間ちょっと前に会場に行くと待ちの列が階段のところまで伸びていましたし、実際に客席もたくさんのお客さんで埋まりましたね。

前半は新潟で活躍されている皆さんの演奏です。私としては小黒さんおよび玉木さん&二宮さんの演奏がとくに楽しみでした。


まずはソプラノ五十嵐さんとチェンバロ佐藤さん。
実は五十嵐さんはお名前はよくお見かけしますが、実際に演奏を聞くのは初めてなんですよね。
表情などは落ち着いた貫禄のようなものも感じさせますが、歌声は非常に透明感のあり、素直に耳に入ってきて心地よいですね。

チェンバロとの共演も面白かったですね。


楽しみにしていた小黒さん。「愛の夢」もよかったですが「ファウストのワルツ」がすごかった。初めて聴く曲だったのですが、小黒さんの魅力というか非常にスピーディというか細かい指の動きおよび迫力のある演奏。
わかっていてもすごいな~とため息がもれるというか、毎回圧倒されますね。


バリトンの若林さん。プロフィールによると東京音大の声楽科第1回卒業ということで、、、もう大ベテランですね。演奏は念がこもっているというか感情にあふれている感じがします。特に「死んだ男の残したものは」はやばかった。
歌詞の内容と相まって鬼気迫る感じがしました。


こちらも楽しみにしていた玉木さんと二宮さんの連弾。
それぞれのソロも何度か聴かせていただいていますし、そちらも素晴らしい演奏なのですが、
このお二人の連弾はまた違った魅力があるんですよね。普段から仲のよいお二人の息のあった素敵な演奏でした。非常に楽しさが伝わってくるような演奏で私も観るのが好きなんですよね。

また、2曲目では1曲目とお二人の座る位置を逆にされていたのですが、どういう理由なんでしょうね(笑)。
普通に考えると常に同じ位置に座ったほうがやりやすいのでは? とか思うんですけど。
やっぱり得意な奏法とかそういうのもあるのでしょうか? それとも遊び心? なんてことも思ってしまいました。


休憩を挟んで後半はゲストのパーカッションの大場さん。
まずはステージ上でお一人で立ってスタンバイした状態からステージ裏からオーディオでの音が流れてきて、いろいろアクションも含めたマラカスの演奏から始まりました。

オーディオとマラカスのための曲とのことで、オーディオと組み合わせるというと最近の曲という感じがしますが、既に30年も前からの曲だそうです。
曲も細かい演出のようなものはパフォーマーに任せられているようでそんなところからも打楽器の自由さというか楽しさが伝わってきますね。

ただ、曲間のトークなどは非常に物静かというか落ち着いた感じを受けますね(笑)。
そんなギャップも魅力の一つなんでしょう。

その後も、大太鼓、小太鼓、コンガおよびウッドブロック?などを周りに配置しての演奏はものすごいスピードと迫力で、とても一人で演奏しているとは思えませんでしたし、その後もマリンバやカホンといった打楽器の楽しさあふれる演奏でした。

全体を通して非常に楽しい公演でした。お客さんがたくさんになるのも納得ですね。

(だいしホール 前売り 1000円)

---


お客さんがたくさんだったのもあるかもしれませんが、この公演ではなぜか開演後に途中で入場される方が特に多かった気がしますね。
やっぱり開演時間が13:30というのが関係あるのでしょうかね? よくある14:00と間違ったのかな? なんて。


入場した際にステージ上ではチェンバロの笠原さんが調律されていました。
やっぱりチェンバロは調整に時間がかかりますし、特に演奏者が女性の場合には衣装の準備等もありますからそういったサポートも必要なのかな? なんて思いましたね。


写真は終演後の玉木さんと二宮さんです。終演後ロビーでのお客さんの挨拶の列が途切れた隙をついてお願いしました(笑)。

できれば、小黒さんも...とは思ったのですが隙がなく断念しました。残念。

縦、横1枚ずつ。