05/09 ラフォルジュルネ2015新潟 | いぽぽぽぱんぱのブログ

いぽぽぽぱんぱのブログ

主に聴きに行った演奏会のことを書こうかと。

新潟市で2011年から演奏会に頻繁に行くようになりました。
主に地元で活躍されている演奏家さんメインです。
楽器経験もなく技術的なことはまったく書けません。
素晴らしい、楽しいなど抽象的な感想になると思います。

昨日(5/8)から始まったラフォルジュルネ。
私は昨日は不参加だったので、今日からです。

今日は、交流ステージで、
・高橋さん、仲野さんのフルートデュオ
・紫竹さんのチェロと服部さんのピアノ
・SHIMOHONCHOカルテット

が特に聴きたいしな~、ということで、
まずは朝から交流ステージに向かいました。

5分くらい遅刻して、到着。
ちょいと写真を撮りながら立ち見で鑑賞です。

La fete de Recoさん(リコーダー四重奏)

予備知識なしだったのですが、メンバのお一人が知り合いだったのに驚きました(笑)

大滝里美さん(ソプラノ)、内海信子さん(ピアノ)


稲垣汐音さん


井口里佳さん


奥田三華さん


ピアノは私が確保した位置からはどうしても背中しか撮れない...
挨拶、、、というかお辞儀のタイミングは狙ってもうまくいきません(涙)。

高橋由美さん、仲野亨子さん(フルートデュオ)

音が非常にクリアで綺麗なアンサンブルでした。

紫竹友梨さん(チェロ)、服部加奈さん(ピアノ)





演奏が素晴らしいのは当然ですけど、トークなどの余裕というか、
本番経験が豊富なんだな~、というのがわかりますし、なんというか華がありますよね。
また、トークをしてくれると写真も撮りやすいです(笑)。

児玉千鶴子さん


ここまでで交流ステージは一旦中断(というか、コンサートホールで本公演の時間)。
ただ、私はこの時間を利用して食事でパシオン広場へ。
ちょっと雨も降ってきましたが、そんなにひどくならなさそうだったので、
そのまま食べてました。豚串とミソカツ丼、おいしかったです。

敬和学園高等学校混声合唱部さん


Chikara Mochiさん(ピアノ連弾)

プログラムには名前だけだし、どんな方なんだろう? と思っていたのですが、
新大音楽科のお二人とのことでした。ノリノリというか見事なパフォーマンスでした。

牧野純子さん(チェロ)、内田美果さん(ピアノ)

最近CDも発売され、CD発売記念ライブも行われましたね。

佐藤直輝さん(ピアノ)

抱えきれないほどの花束をもらっていました。いいですね!!

松村綾菜さん(ソプラノ)、森田雅代さん(ピアノ)


SHIMOHONCHOカルテットさん(混成四重奏:クラリネット×2、筝、ピアノ)

クラシックストリートでも聴かせて頂きましたが、やっぱりおもしろいですね。


もう1枚。天井からつるされた「ラフォルジュルネ」の幕? も含めて。

---
この後、本公演
公演番号212

ヴァイオリン:梁 美沙さん
弦楽四重奏:アルテオ弦楽四重奏団
ピアノトリオ:トリオ・カレニーヌ
弦楽オーケストラ:シンフォニア・ヴァルソヴィア

の公演を観てきました。

1公演で弦楽四重奏、ピアノトリオ、ヴァイオリン協奏曲と聴けるお得感満載のプログラム。
それにしても、やっぱりというか当然ですけど、各楽器の音が素晴らしく綺麗ですね。
私は2階中央一番後ろだったのですが、なんというか音が融合して綺麗に響いて、
ついどこから音が鳴っているんだろう??? なんて考えてしまうほどですね。

また、ヴァイオリン協奏曲の梁さんは堂々とした演奏、クリアな音、
さすがかっこいいな~、と思ってしまいました。

---

この後も、交流ステージもRevoirさんとか小山さん&品田さんとか聴きたかったんだけど、
交流ステージを合計3時間くらい立ち見で聴いていたこともあり、腰に結構来てしまったので明日もあるので無理しないで撤退して帰ってきました。

明日もラフォルジュルネは開催されますけど、私は、
まずは朝イチで「小澤邸で井上静香さんの無伴奏」
これが今回の一番の楽しみです!!

その後は、古町どんどんをチラ見しつつりゅ~とぴあに移動して、もうひとつ井上静香さん(笑)でピアノトリオ。

さらに、完全に曲名(ビーバーのパッサカリア)だけで選んだオリヴィエシャルリエさん

ここまではチケット購入済み。

ただ上記の公演に行くと明日は交流ステージはほとんど見れないんですよね。
まあ、仕方なし。

その後、体力&チケットがあったら、小山さんのピアノ協奏曲、
&交流ステージのラストのジュニアオケを観てこようかな、と。

そんな感じです。