雑記-今年の演奏会を振り返って その7 | いぽぽぽぱんぱのブログ

いぽぽぽぱんぱのブログ

主に聴きに行った演奏会のことを書こうかと。

新潟市で2011年から演奏会に頻繁に行くようになりました。
主に地元で活躍されている演奏家さんメインです。
楽器経験もなく技術的なことはまったく書けません。
素晴らしい、楽しいなど抽象的な感想になると思います。

今年の演奏会を振り返って その7です。

大晦日だし振り返りもこれで最後ですが、
最後は、今年の演奏会で特に印象に残っているものです。

印象に残っているというのは、
単純に演奏がよかった、感動した、という以外に、
意外性だったり、そのときの私の状況だったり、
もろもろ含めてになりますね。

また、公演全体だったり、公演の中の特に1曲だったり、
さまざまです。

ちょうど、今年が100公演の参加だったし、私の中で
上位10の公演を選択し、それを日付順にご紹介です。

■4/12 柳本さん+石井朋子さん Isisシリーズ Vol1

柳本さんの公演はいつも本当にたくさんの満足感をいただいていますが、
この公演は入院中に外出許可をいただいたということもあり、
公演後、ご挨拶させていただいたりしたりして、
特に印象に残っています。


■6/23 新潟交響楽団 第92回定期演奏会

なんといってもメジューエワさんとのピアノ協奏曲ですよね。
非常に感動的な公演でした。
終演後、メジューエワさんのサイン会でワガママいって、
色紙に書いてもらいましたが、額に入れて飾っています。

■8/10 APRICOT公演「名犬ラッシー」

一番意外というか、見る前の期待感と見た後の満足感のギャップが
大きかった公演です。それほど期待せず観に行ったのですが、
ダンスも綺麗だし、かなり長時間の公演でしたが、
ず~っと集中して観ていてあっという間でしたね。
まだ、この後でAPRICOTの公演は観れていないのですが、
ぜひまた行きたいと思っています。

■8/24 水野紗希&小黒亜紀 DuoConcert

ず~っと観たいと思っていた、小黒亜紀さんの正式の公演。
よかった~。おそらく一般的には「シャコンヌ」がすごかった、
というのが多いと思いますが、個人では、
「英雄ポロネーズ」が面白かったというか特に印象に残っています。

私自身がシャコンヌという曲自体に
まだなじみきっていないということもあり、
シャコンヌはすごいとは思ったけど、
他の人の演奏との違いというのがわからなかったんですよね。

それに比べて、英雄ポロネーズはCDなどで
他の人の演奏も聞いたこともあり、
小黒さんの独特の疾走感とかパワフルなところが、
私にも実感できました。

また、終演後、コンチェルトさんに移動後、
小黒さんにサイン色紙をもらった、ということもありますね。
部屋でメジューエワさんの色紙と並んでいます。

■9/14 野口万佑花さんのコンチェルトインストアライブ

なんといっても、ビーバーのパッサカリア。
また聴きたい。この公演とは別で後日、野口さんにお会いして、
ちょっとだけお話させていただいたこともあるのですが、
「ぜひ、またやってください」とお願いしています(汗)。

この公演時にはこの曲は完全に初聴状態だったのですが、
その後、CDを購入して何度か聞いています。
CDも2種類買っちゃったし。

正直、次に聞かせていただいたとしても前回との違いというのは
明確にコメントできるとは思っていないですが(汗)、
私自身この曲にそれなりになじんできた状態で、ぜひもう1回。

■9/27 井上静香さんのコンチェルトインストアライブ

単純にすごかったです。
中さんのクラリネットも素晴らしかったけど、
すげ~、と本当に見とれる感じ。
こんな公演が身近でインストアライブの至近距離で見れるというのに、
本当に大感謝。

■10/14 越友楽道 第4回演奏会「シャコンヌを踊る」

中野さんおよび加藤さんのパフォーマンヌも大好きなのですが、
今年の公演の中ではダントツでこの公演が私の好みにあっていました。
わかりやすくて、単純に観ているだけで本当にカッコイイし、楽しい。
良かったです。

さらに、今回の公演は、根津さんのチェロ、笠原さんのチェンバロとの
コラボでしたから、本当に感動に2倍増しでしたね。

ただ、今回はパフォーマンスに夢中になりすぎたところがあるので、
根津さん、笠原さんの演奏との共演という部分に、もっと意識を
向けるべきだった、というのがちょっと後悔というか、
自分のレベルの低さを実感。

■11/2 阿賀に生きる クラシックコンサート
はい、トリオベルガルモさんのボレロが聴けただけで大満足。

■11/4 井上静香さん ヴァイオリンリサイタル

井上さんの演奏姿もとっても美しかったし、
無伴奏ヴァイオリンのための幻想曲も印象的だったし、
クロイツェルもとっても良かった。

また、公演自体ももちろん良かったですが、
インストアライブですごいと思い、もう一度みたいと思っていたところ、
9月の新潟での公演は別件で行けなかったけど、
東京遠征時にソロの公演がたまたまあったという偶然も含めて、
大感謝です。

■12/20 Noism1 PLAY2PLAY

Noism1の正式公演を始めて見ました。
ちょっと前に海外公演のショウイングということで、
「人形の家」も見させてもらい、インパクトという意味では、
こちらの方がありましたが、PLAY2PLAYの方は、
舞台装置、照明も含めて完成された公演ということで、
やっぱりすごかったですね。

----

もちろん、これ以外の公演も素敵なものばかりでした。

地元の若手のみなさんの演奏会、
特に最初の公演も、公演後の皆さんとお客さんの雰囲気だったり、
良いものがありますよね。

3月の小武内さん加藤さんのコンサートだったり、
11月の玉木さん二宮さんのピアノだったり...


来年もまた良い演奏会に出会えることに期待して、
古町、その他に通おうかな、と思います。

また、このブログも来年末まで続けられていれば良いのですが(汗)。