NTTDocomoの新しい料金プランへ変更してみた | iPhone De Blog

iPhone De Blog

2009年12月7日からスタート
iPhone3GSからiPhoneユーザのLEONがiPhoneやAndroidなどを中心にしたデジタル系ガジェット、IT関連ネタ、趣味のコントラバスやチェロを中心としたクラシックネタ、2022年から始めた自家焙煎に関する話や日常の話まで幅広く書いてます。

NTTDocomoは6月に料金プランを大幅に変更した。

基本、組み合わせによってはメリットを出せると言う内容となっている。

家族で4回線あってもそれぞれ独立して契約する必要があったが、それよりも良いですよ。と言うところで、良く言えばファミリー志向のプランだが、穿った見方をするならば、家族で縛り合うプランとも言える(笑)


1人で使っていたとしても最近は複数台使っているユーザーも多いので、この組み合わせによってメリットを出せる場合もある。

僕も1人で3台使ってて、家人が1台の計4台Docomoの回線を利用している。

ただ、僕の使ってる3台は完全に役割分担してコストダウンしているので、どれを組み合わせても新料金プランのメリットは全くない。

唯一、家人の契約とデータ通信専用で契約しているGALAXY NOTE2を家人とシェアする事でメリットが出る可能性があるので、今回切り替えてみた。



家人は一般的な契約状態だったので

タイプXiにねん
パケット定額
Xiカケ・ホーダイ定額

を固定で支払い、これに通話料を支払っていたので、端末代と合わせて月額1万円前後支払っていた。

ポイントは、パケット定額のライトプランで、家人の場合毎月1Gまで行かない程度しか利用してない状態で、0.2Gなどと言う月もあり、これに毎月4,700円も払うのは勿体無かった。

反面、通話に関して言えば、それなりに使っていて、多い月は通話料金もかなり増えるのだが、月によって変動するのでこれが見えない状態だった。

そこで、家人の通話の契約を「カケ・ホーダイ」にして、データプランはMパックを付けて、これをGALAXY NOTE2とシェアする事にした。

GALAXY NOTE2はプラスXi割を利用していた為、既に3,791円で済んでいたが、新料金プランのMパックとシェアすると、データプランの基本料金が1,700円にシェアオプションが500円で、合計2,200円となりコストダウンとなる。

家人の契約するMパックの5Gバイトのうち実際は僕が4Gは使うので、データプランの利用に関して無駄が出てない。

同時に、家人はカケ・ホーダイに加入するので、今後、通話によって支払いが上がることも無く、二人ともほぼ定額となる。

但し、現状、GALAXY NOTE2で利用している7Gのプランが足りなくなる場合もあり、4Gへ変更して足りるかと言えば足りない可能性もあるのだが、これはiPhone5Sへ採用した格安SIMでカバーする様にしているので、取り敢えず少ないMでプランにする事にした。

ちなみに、このシェアプランは2台のうち1台がデータプランのみの場合Mパックが利用できるが、どちらも通話をする端末の場合はシェパック10(最大10Gをシェア)位上しか設定出来ない。

仮にシェパック10にしてしまうと、使える量が3G増える反面、現状の契約よりも値上がりになってしまうので、今回はMパックとした。