桂浜へ行ったぜよ2 | iPhone De Blog

iPhone De Blog

2009年12月7日からスタート
iPhone3GSからiPhoneユーザのLEONがiPhoneやAndroidなどを中心にしたデジタル系ガジェット、IT関連ネタ、趣味のコントラバスやチェロを中心としたクラシックネタ、2022年から始めた自家焙煎に関する話や日常の話まで幅広く書いてます。

高知と言えばやはり鰹、鰹のタタキは是非食べたいと思っていたら、桂浜の手前にあった施設「かつお船」にある「土佐タタキ道場」にゃ

道場というくらいで、自分で焼くことが出来るんだけど、取り敢えず、プロに任せたぺこ

豪快に炎をあげる藁で、ご主人が焼いてくれるじゅる・・







焼きあがった鰹は先ず、塩とワサビで味わうにこ
※車なので当然ノンアルコールビールね苦笑



その後は、トッピングを色々選んで鰹に乗せてポン酢で食べるきゃはっ♪



「かつお船」はなまり節をはじめ、地元のお土産も沢山あるので立ち寄りはオススメだけど、休日はすごい車らしくて、写真の店も相当待たされるとの事汗

お土産は「生節」とか色々買ったが、この下の方にある「赤かつお」はラー油入のピリ辛味で、子どもに好評で確かに美味かった。

【土佐名産 かつお生節】
¥577
楽天
土佐鰹のたたき(初鰹・赤身)約400g 大人4~5人前 お試しセット 【楽ギフ_のし】【楽ギフ...
¥1,280
楽天
【父の日】【送料無料】土佐流炭火焼とろ鰹たたき2本セット(ポン酢付)【太平洋産のかつおのたたき...
¥3,996
楽天
土佐の赤かつお めし友グランプリ優勝!
¥550
楽天