これは最近流行りのフリクションボールペンの4色ボールペンとフリクション専用の字消しラバー
フリクションと言うのは「消す」と言う点では(仮)で書く事が多く、その場合は多色の方が良いだろうし、特に消す時に消しカスが出ないのは良い。
後ろの部分でも消すことができるが、消したい場所が広い場合はこのフォルダー付のラバーが別にあると便利だ。
僕は買わなかったが、フリクションの4色には下の高級感あるウッドタイプもある様だ。
- 4色ボールペン フリクションボール4 ウッド 0.5mm【ブラック】 LKFB-3SEF-B/パイロット
- Amazon.co.jp
これは入手した資料関係や写真、領収書関係を貼り付けるのに便利なテープのりだが、最近はスタンプ形式のものもある様だ。
- コクヨS&T テープのり<ドットライナーロング>詰替テープ5個/コクヨS&T
- Amazon.co.jp
これはついでに買った楽譜用で、6Bの硬筆鉛筆、軽く消せる消しゴム、ピンポイントで消すことが出来る消しゴム、予備の消しゴム
- トンボ MONO ゼロ 丸 EH-KUR/トンボ
Amazon.co.jp
軸系が2.3mmと細いので、楽譜のボウイングやスラーなどの書き込みもピンポイントで消すことが出来る。
この手のちょっとした小道具はあると便利なんだなぁ

Amazon.co.jp