ブログで親しくさせて頂いている齋藤順さんが今日の5時から鎌倉FMに出演されると言う事なので、丁度、その時間オーケストラの練習で移動なので聴こうと、良い機会なのでサイマルラジオを調べてみた。
どうもサイマルラジオと言うのは二つの団体から提供されている様だ。
これはコミュニティFMに限り、これに大手が参加している「radiko.jp」が絡むから、広い範囲だと三団体と言えるかもしれない。
ちなみにこれは鎌倉FMをAndroidのブラウザで聴いてるところ。
ちなみに、この鎌倉FMが聴けるのはJCBAと言う団体
こちらはCSRAと言う団体のサイト
放送局によっては複数に所属してるところもあり、そう言う局は両方で聴ける様だ。
AndroidやiPhoneのアプリも出ているが、同様に聴ける局と聴けない局があるので注意した方が良いが、殆どはCSRAに対応している様だ。
Androidのアプリ「サイマルラジオ for Android」(無料)
iPhoneも幾つかあるが、今現在オススメはFStreamだろう。
但し、ダウンロードしただけではすぐに使えない。
元々は汎用のアプリの様で、海外の放送を含めて聴ける様で、プリセットファイルと言うのを作成する必要がある様だ。
このCSRAのプリセットファイルをメンテナンスされてアップされている人が居るので、それを利用すると聴ける。
この様に手間が掛かるのが難点だが、最近、iPhoneのコミュニティFM対応のアプリは有料化しているので無料と言うのは魅力。
詳しい手順は、そのプリセットファイルをメンテナンスされている方のサイトを見れば分かりやすい。
http://mobapp.in/fm/
ちなみに、鎌倉FMはどちらのアプリでも聴けないのでAndroidのブラウザで聴くと言う事になる。