MRI | iPhone De Blog

iPhone De Blog

2009年12月7日からスタート
iPhone3GSからiPhoneユーザのLEONがiPhoneやAndroidなどを中心にしたデジタル系ガジェット、IT関連ネタ、趣味のコントラバスやチェロを中心としたクラシックネタ、2022年から始めた自家焙煎に関する話や日常の話まで幅広く書いてます。

photo:01



今日は久しぶりのMRI病院

以前は頚椎ヘルニアになった時で、今回は肩の検査。

ここ半年くらい右腕をあげたり、後ろに回すと肩や腕に激痛が走るので、一ヶ月ほど整体マッサージに通ったが、痛みが酷いので、先日、行きつけのこの病院へ来て診察を受けて、今日はMRI検査に来た。

ここは自宅の近くにあって便利が良い上、スポーツ外来があったり、大規模なリハビリテーション施設とスタッフも居る他、肩専門、手首専門、膝専門と医師も別れている。

photo:02



地元のホークスはじめスポーツ選手も良く来る様だ。

元々、加齢から来るものもあるが、4年ほど前にジャーマンからフレンチへ弓を変えて、ここ二年で完全に変わったが、フレンチは教えられる人が少なく、自己流でやっていた期間が長かった為、肩に無駄な負担を掛けていたのが悪かったのでは無いだろうか。

7月に東京で初めてレッスンを受けてから肩の負担が少ない弾き方に変えたが、それまでの無理が悪かったのか、相変わらず、寝ている時に寝返りをうつ時や日常生活のちょっとした動作で激痛が走る。

以前の頚椎ヘルニアも楽器から来るものだったが、医者などの話を聞くと同じ姿勢で力を加える「楽器」と言うのは身体に悪い様だ。

検査の結果、筋が切れたりと言う状態は見られなかったので安心したが、取り敢えず、暫くリハビリに通わなければならない様だあせる

iPhoneからの投稿