あなたならどうする? | iPhone De Blog

iPhone De Blog

2009年12月7日からスタート
iPhone3GSからiPhoneユーザのLEONがiPhoneやAndroidなどを中心にしたデジタル系ガジェット、IT関連ネタ、趣味のコントラバスやチェロを中心としたクラシックネタ、2022年から始めた自家焙煎に関する話や日常の話まで幅広く書いてます。

iPhone4Sの発売間もなく、こんなニュースが流れて来た目

http://www.asahi.com/digital/cnet/CNT201110170003.html

iPhone5が来年夏に発売予定と言う話で、それがジョブズの本当の遺作だ。なんて話らしい。

事の真相は分からないが、この際、ジョブズが嫌いな僕にとって、遺作かどうかは関係ないが、4Sが遺作と思って買ったファンはかわいそうな話だ。

5に関してはアメリカで独占販売の話やら、なにやら噂が先行し過ぎな感じだが、そんな噂に振り回されずに冷静に眺めれば、実は単に毎年、新製品が出てるだけなのがわかる。



この図を見れば一目瞭然で、だいたい順番から言えば、4Sはごく当たり前の流れで、この図で4Sが無い方が不自然で、来年は5が出る順番だったのだ。

僕はiPhoneそのものは嫌いではないが、毎年出てくるそう言う話が鼻につくだけだ。

まあ、普通に毎年新製品を出してもそんなに売れるもんでも無いだろうし、その辺が企業家としてのジョブズの凄さだったが、逆に僕は一番嫌いな所でもあった。

何故、今年だけが夏では無かったのかは色々な理由があるだろうが、何れにしても画面サイズは大きくならなかったが性能は格段に進歩しているのは間違いない。

僕は3GSユーザーだが、性能的にはそれからの買い換えなら申し分無いと思っているし、4ユーザーも来年の5を楽しみにしておけば良いだろう。

結局、それぞれの購入サイクルに合わせて、それなりの製品を出しているのだ。

また、3GSにしても、iOS5に対応していて、仮に携帯キャリアを解約してもiPodtouchとして楽しめる。

そう言う点では、素晴らしい会社だとも思っている。

何がなにやら分からない状態で突っ走って、思想も何もない目先の利益だけでゴミの様な製品を作っては売り散らしている日本企業も少しは見習うべきだろう。

僕自身は、今回のアンテナ問題の例でもあるが、恐らく5が出た後で出てくる諸問題が解決され、性能アップした2013年に出る5Sを待つ事にして、今回は4Sを楽しませて貰うが、あなたならどうする?

Android携帯からの投稿